おっちゃんの四季通信

山のこと、花のこと、海のこと、思いつくまま

里山好きなおっちゃんが、四季を発信します!!

大阪(天王寺~夕陽丘) 町歩き その8

2017-03-30 20:38:55 | ハイキング
大阪(天王寺~夕陽丘) 町歩き その8
大阪(天王寺~夕陽丘) 町歩き
真田雪村の戦没地、安居神社
ここには、名水があります。
久しぶりに名水を見たいと境内に
そして名水の案内通称「かんしづめの井」を見て・・・・

社務所に進んで行くと、その場所には行けないで脇崖下に1mほどの空井戸とそれを取り巻く玉垣が・・・
安居神社は菅原道真が大宰府に左遷される途中に滞在したところで、そのとき患った病気を井戸の水で癒したと伝わります。

上から見て・・・・
これが「かんしづめ(癇静め)の井」です。上からでは御利益が少ないと・・・

ここは上町台地、名水が多いところで知られています。
正式には安居の清水とか・・・・

真田雪村陣の案内が・・・

ここを上がると・・・

真田雪村の像が・・・

進んで行きます。さだ松によりかかり亡くなったとか

この像は・・・刀も・・・

天神さんですね。牛の像も・・・・

清めて・・・・

本殿へと・・・

ここで参拝して

これは異体文字と

これが・・・・昭和の「和」が反対になっています。

近づいてみると・・・・ 不思議な感覚です。

この先からも上れ、鳥居があります。

境内にはお稲荷さんも・・・

参道を通って・・・・

これは・・・・末社でしょうか・・・

石段から清水寺が見えます。

これが清水の舞台ですが・・・ イメージが・・・

大阪の清水寺へと・・・・

この坂も・・・

天神坂、安居神社が天神さんからでしょうか・・・

天神坂の説明・・・

坂を下って

清水寺へと・・・

清水寺の舞台を見て・・・

坂を上って

この坂も有名な坂です。天王寺7坂の一つ清水坂です。

清水寺へと進みます。


コメントを投稿