おっちゃんの四季通信

山のこと、花のこと、海のこと、思いつくまま

里山好きなおっちゃんが、四季を発信します!!

金剛山(青崩道北尾根ルート) 2016.1 その1

2016-01-31 20:08:08 | ハイキング
「金剛山(青崩道北尾根ルート) 2016.1 その1」 金剛山のハイキング、登りはツツジ尾谷ルートを使い 下りは、青崩道の北尾根ルートでと・・・・ 午後1時30分、下り開始です。 できれば午後3時30分までに下山したいと・・・ . . . 本文を読む

金剛山(ツツジ尾谷ルート) 2016.1 その6

2016-01-30 19:42:47 | ハイキング
金剛山(ツツジ尾谷ルート) 2016.1 その6 金剛山(ツツジ尾谷ルート) も最終章です。 ツツジ尾谷ルートから山頂広場で・・・・ 山頂にある売店前では、かまくらが・・・・ 雪国のように・・・ 正面が、真言宗醍醐派大本山葛城修験道場 金剛山転法輪寺です。 . . . 本文を読む

金剛山(ツツジ尾谷ルート) 2016.1 その5

2016-01-29 20:03:16 | ハイキング
「金剛山(ツツジ尾谷ルート) 2016.1 その5」 金剛山のツツジ尾谷ルートで氷瀑を見ることができ満足!(^^)! 後は、山頂へ行くだけと・・・・ 注意しながらゆっくりと上がって行きます。 . . . 本文を読む

金剛山(ツツジ尾谷ルート) 2016.1 その4

2016-01-28 21:33:16 | ハイキング
「金剛山(ツツジ尾谷ルート) 2016.1 その4」 金剛山(ツツジ尾谷ルート) のハイキング、滝が凍る冬が楽しい!! なかなか滝が凍るのを見られることが少ないが・・・ それはそれで、次に期待と・・・ 通常では表せない楽しいハイキングです。 さて、先ほど見た小さな滝が全体に・・・・凍っています。 . . . 本文を読む

葛城高原ロッジ

2016-01-27 19:47:31 | 山小屋
「葛城高原ロッジ」 葛城高原ロッジは、大和葛城山頂にある国民宿舎です。 仲間と毎年1月に金剛山、大和葛城山に登って新年会を開いています。 ハイキングの後にこのロツジに宿泊。10数年続いています。 葛城高原ロツジのファンです!! 一番は、かも鍋 . . . 本文を読む

金剛山(ツツジ尾谷ルート) 2016.1 その3

2016-01-26 21:10:29 | ハイキング
「金剛山(ツツジ尾谷ルート) 2016.1 その3」 金剛山(ツツジ尾谷ルート) のハイキングです。 このコースは、冬は面白い!! ただよく知っている人と行くのがベストです。 3つ目の砂防ダムの横の登山道をとおり・・・ 進んで行きます。 . . . 本文を読む

金剛山(ツツジ尾谷ルート) 2016.1 その2

2016-01-25 19:05:06 | ハイキング
「金剛山(ツツジ尾谷ルート) 2016.1 その2」 金剛山(ツツジ尾谷ルート) のハイキングです。 氷瀑を期待しての・・・・ まずタカハタ谷ルートと、ツツジ尾谷ルートの道は分岐まで同じ道を・・・ 歩いて行きます。 . . . 本文を読む

金剛山(ツツジ尾谷ルート) 2016.1 その1

2016-01-24 18:54:40 | ハイキング
「金剛山(ツツジ尾谷ルート) 2016.1 その1」 寒波襲来、仲間と一緒に金剛山から大和葛城山へ縦走 葛城高原ロツジで親睦を深めようと・・・ 金剛山登山口に下車してツツジ尾谷ルートから・・・ 滝が凍っていれば・・・嬉しいと思いながら・・・ . . . 本文を読む

つまようじ資料室

2016-01-22 20:21:28 | Weblog
「つまようじ資料室」 河内長野市の地場産業「つまようじ」。かっては国内生産95%の時も、 今はほとんどが中国で作られています。 株式会社広栄社のつまようじ資料室(毎週土曜日に開室)を見学できます。 4代にわたる「つまようじ」のコレクションはすごいし面白い!! 稲葉会長が自ら案内し説明いただけます。 . . . 本文を読む

すだれ資料館~河内長野

2016-01-21 23:20:25 | Weblog
「すだれ資料館~河内長野」 すだれは、富田林から河内長野一帯の伝統工芸品です。 井上すだれ株式会社が長年にかけて集められたものを展示されています。 平日、しかも予約制です。夏休みの時などお子様の宿題に見学されては・・・ まだ夏休みの話をすると笑われますが・・・ . . . 本文を読む

愛宕山ハイキング~2016年1月 その11

2016-01-20 15:10:33 | ハイキング
「愛宕山ハイキング~2016年1月 その11」 愛宕山ハイキングも最終章です。 愛宕山を登り、清和天皇社に寄り道し・・・ 清和天皇を今でも祀っているのを真近に見ると・・・ 水尾の集落の信心深さを感じます。 . . . 本文を読む

愛宕山ハイキング~2016年1月 その10

2016-01-19 19:32:53 | ハイキング
「愛宕山ハイキング~2016年1月 その10」 愛宕山ハイキング、米買い道を確認・・・・ 今度は清和天皇社へと・・・ 清和天皇は元慶四年(880年)に崩御されたので、それ以降に創建。 水尾の集落で昔から清和天皇を皇室とは関係なしに祀られているとは・・・ すごいと思いませんか?そう思いながら参道へと 進んで行くと・・・ . . . 本文を読む

愛宕山ハイキング~2016年1月 その9

2016-01-18 18:02:53 | ハイキング
「愛宕山ハイキング~2016年1月 その9」 愛宕山ハイキング、柚子の里水尾の・・・ 里山というのでしょうか・・・ 里山の中を歩きます。あちこちに柚子が見えます。 小学校が見えてきました。 . . . 本文を読む

愛宕山ハイキング~2016年1月 その8

2016-01-17 17:57:32 | ハイキング
「愛宕山ハイキング~2016年1月 その8」 愛宕山ハイキング、愛宕山から水尾の道 坂道が続く道です。あまりこの道も好きな道ではありません。 上りに使う方がいいかもしれません。 1人なので余分な思いが浮かびます。看板水尾まで700m、もうすぐです。 . . . 本文を読む