大阪城公園の野鳥 元山裕康のこんなん出てます!

●●情報も含めた速報です●●( 詳しくはそれぞれご確認を)

9/9。夏鳥続々到着! エゾビタキ多し。

2010年09月09日 | Weblog
 朝の気温は25~26度。さすがにセミの声もほとんどなく、たまにツクツクボウシ。一時のことを思えば、過ごしやすくなってきた。

 夏鳥の到着が次々と。いよいよ秋の渡りでにぎやかになってきた。先の日曜日は、所用で行けなかったが、オオルリ、キビタキや、サンコウチョウ3羽、サンショウクイ十数羽などが観察されているようだ。

 今朝は、太陽の広場東の森で、エゾビタキの追いかけ合いを見てから次々と出合う。 天守閣東配水池、元博物館裏、梅林南側上桜広場などで計6羽。幼鳥2と成鳥4。
 コサメビタキは天守閣東配水池、元博物館裏、豊国神社裏。

 今日もイソシギに出合った。南外堀を低く飛んで石垣にとまる。今秋何度目の出合いだろうか。一シーズンにこれだけ出合えるのは珍しい。
 今後、見られる事が多くなって、やがて毎日見られる。大阪城公園で普通の種になるのだろうか・・・・分からない。
 かつて、カワウも初めて観察した時、身体が震え踊り上がったものだ。その後増え始め、今では毎日見られるごく普通の種になった。
 もうすぐやってくるハシビロガモも、内堀で初めて♀1羽を見つけた時の驚きと感動は今も忘れられない。でも今やごく当たり前のカモになった。
 同じようにイソシギの10年後20年後は、どうなっているのだろうか。

 東外堀のゴイサギ、成鳥2と、2年目か3年目くらいの若い個体1。その後内堀にホシゴイがいると。

 今朝の出だしはもう一つだったが、その後次々と出合いがあり、キビタキ♀型、エゾムシクイ、メボソムシクイ、など次々と出て、秋の渡りを実感させた。
 退屈することはない。やはりこれからの大阪城公園楽しい。

●今日の観察種。情報含む。
 ゴイサギ、シジュウカラ、エゾビタキ、ホシハジロ、キンクロハジロ、カルガモ、コサメビタキ、キビタキ、アオサギ、メボソムシクイ、エゾムシクイ、カワウ、ササゴイ、イソシギ、ヤマガラ、メジロ、キジバト、ヒヨドリ、スズメ、ムクドリ、ハシボソガラス、ハシブトガラス。

★遠山忠司 写真と木彫りのフクロウ展。
 10月23日~24日。 ギャラリーイトウ。大阪医療センター(旧大阪国立病院)南西角すぐ。地下鉄谷四。大阪城公園からも歩いて行けます。
 以前このブログでふれたものです。

★西の丸庭園の休園。一時入園できなくなります。残念! 詳しくはHP 「大阪城公園鳥だより」http://www.osakajyotori.com/ の「大阪城公園トピックス」 をご覧ください。
 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 9/3。サンコウチョウ、コサメ... | トップ | 9/10。オオタカに再会。 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
忘れられない・・・ (H3103)
2010-09-09 15:14:07
ここ数カ月 大阪城公園には行ってませんが、秋の 渡りでにぎやかになってきたようですね! ブログ、毎日楽しみに拝見しております。
初めての 出会い! 私にも 忘れられない いくつかの出会いがあります。鳥見歴はまだまだ浅いので、その出会いが まだ一度きりとなっている種がいくつもあります。 これから先、二度目、三度目、となるよう ゆっくり ゆるり鳥見を 続けていけたらと願っています。
近いうちに 大阪城公園にもお邪魔しまぁ~す。
返信する
楽しんでください。 ()
2010-09-09 17:07:48
ブログをいつも見ていただきありがとうございます。

秋の渡りが始まって、徐々に夏鳥が増えてきました。
大阪城公園で再会、出合い、を楽しんでください。

これからも、このブログをよろしくお願いします。ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事