「大阪城公園の野鳥 元山裕康のこんなん出てます!」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
ミコアイサ減少。2025,2,17
(2025年02月17日 | Weblog)
今朝は快晴だったけども風が強かった... -
南外堀にカンムリカイツブリとミコアイサ。2025.2.14
(2025年02月14日 | Weblog)
寒いだろと防寒もしっかりして出かけ... -
ミコアイサ、カンムリカイツブリ、セグロカモメ。2024.2.10
(2025年02月10日 | Weblog)
寒い朝だった。日陰の水たまりは薄く... -
ミコアイサ、カンムリカイツブリなど 2025.2.3
(2025年02月03日 | Weblog)
家を出る時は薄曇りの空だった。大阪... -
ミコアイサ、カンムリカイツブリ、カイツブリ 2025.1.31
(2025年01月31日 | Weblog)
今朝は薄曇りから晴れといった空模様... -
ミコアイサ13羽! 2025.1.27
(2025年01月27日 | Weblog)
今朝は全天薄曇りの空。ただし風は無... -
ミコアイサ、カンムリカイツブリ。2025.1.24
(2025年01月24日 | Weblog)
一時期シロハラが増えのでようやく例... -
ミコアイサ、カンムリカイツブリなど。2025.1.20
(2025年01月20日 | Weblog)
家を出ると道が濡れている。空を見上... -
ミコアイサ8羽、内♂1羽。2025.1.17
(2025年01月17日 | Weblog)
寒いながらも快晴の朝。 体調はその... -
パンダガモ(ミコアイサ♂)飛来。2025.1.14
(2025年01月14日 | Weblog)
大変な目に合った。3日の金曜日から... -
今年初の鳥見。バン1羽 北外堀で。2025.1.3
(2025年01月03日 | Weblog)
今年初の鳥見です。天気も良くすっき... -
謹賀新年 2025,1.1
(2025年01月01日 | Weblog)
明けましておめでとうございます。 ... -
カンムリカイツブリ6羽越冬中。2024.12.30
(2024年12月30日 | Weblog)
今朝も晴れで、風もなく比較的暖かい... -
カンムリカイツブリ北外堀5羽、東外堀1羽の計6羽。2024.12.26
(2024年12月26日 | Weblog)
今朝は曇り空。今にもパラパラと降り... -
ハジロカイツブリ、カンムリカイツブリ共に変わらず。2024.12.23
(2024年12月23日 | Weblog)
今朝は晴れも寒い。風が冷たい。特に... -
カンムリカイツブリが 4羽に。2024.12.20
(2024年12月20日 | Weblog)
今日は薄曇りの空。一段と寒くなって... -
バン1羽北外堀に。2024.12.16
(2024年12月16日 | Weblog)
今朝も快晴、少し寒い。 北外堀の... -
鳥が少ないこの冬。2024.12.13
(2024年12月13日 | Weblog)
今朝はかなり冷え込んだ。本格的に冬... -
ハジロカイツブリ、カンムリカイツブリ2,カイツブリ2 2024.12.10
(2024年12月10日 | Weblog)
今日も快晴、冬らしい朝になってきた... -
ハジロカイツブリ5日目。カンムリカイツブリ東外堀へ。2024.12.6
(2024年12月06日 | Weblog)
今日は快晴だったが風が強くて寒く感...