君は転んで血を流す

もう僕は夢のあとが見たいから

ポンコツ

2015-07-31 00:23:58 | 雑記




日常生活で失敗をして、
そのショックから立ち直れなくて帰って来てから数時間寝込んだ。
今も、気分は暗い。
今も気分は暗いけど明日はもうすぐにやって来る
笑えないくらいすぐにやって来る
その事実が悲しいし、
置き去りになってるみたいだな。と。

こんな気持ちもいつかは消えるんだろうか。忘れるんだろうか。ポンコツ人間の罪は、重い。



どうしようもない僕に天使が降りてきた/槇原敬之 15.7.6

2015-07-06 22:47:37 | 今日の好きな歌






先ほど更新した「悔しい」というタイトルの雑記を含めて随分息苦しいブログになっていますね
でも、こういう事をツイッターみたいな場所で何度も吐くのもちょっと申し訳ないじゃないですか?(笑
それよりかは個人的なブログで吐いた方がいいかな~、と思って。

私生活は置いといてブログ等もなんかもっと頑張りたいですよね
色々なことを気にし過ぎた結果がんじがらめになっている現状もあったりする訳で
でも、“気にしない”とか気軽に言えない程度には嫌な事もあった訳で・・・
その辺が「ものすっごく」難しいんですけどね!ええ!
まあ何にせよ自分のトラウマと向き合ってくしかないですね。

最近は結構考え過ぎてしまう側面があるので、もっと初心に帰ってやれれば一番良いんですけど。













【第1077回】 どうしようもない僕に天使が降りてきた/槇原敬之












解放感、躍動感に満ちたメロディとアレンジの割にはナーバスな歌詞が特徴で
でもそのギャップというか変に重苦しくならないバランス感覚はこの頃の槇原さん流石だったなあ~と今聴いても思います
聴きやすいのに歌詞の内容がバンバン刺さって来る感じは本当にポップスとして秀逸ですよね
描いている内容はカップルの喧嘩なんですけど「愛を勘違いしないで下さい」とか「君はなんだか他人みたい」とかゾクッとするフレーズもあったりして
ちょいちょい考えさせられる辺りもまた好みな一曲
それでいて最後はめっちゃハートフルなオチがつく辺りも胸に来る印象で凄く大好きな楽曲です。
この曲は姉も大好きで当時一緒に歌ったりしてたな~と思うとちょっと懐かしくもありますね。



悔しい

2015-07-06 22:23:43 | 雑記





悔しかった
何かを掴んだと思ったら平気でそれを失くしてしまう自分も
でも、「自分だけのせい」とは思えない状況も

羨ましかった
今も羨ましい
あんな風に笑える彼らが
そういう風に素直な彼らが
自分にはない
自分では辿り着けない“簡単な”領域を行き来している誰かが


時々「でも、本当は悔しいくせに」
「でも、本当は羨ましいくせに」って気持ちが生まれるんです
自分で決めた道とやり方だけど
それでもやっぱり辛い時は確かにあって
でも、それはどうしようもなくて
歩き続けるしかなくて・・・

本当に“無価値”と呼べるところまで来てしまったんだね、君は。


でも、結局、「見たいもの」とか「行きたい場所」があるんですよね
それを想うと諦めようとする気持ちも不思議と薄れて行く
どうしようもなく負けっぱなしの人生
他人を羨んでばかりの人生
何もかもが悔しい、
でも・・・