今日も地球は周ってる

管理人の趣味や日々のことを徒然に。宇宙戦艦ヤマト好きーが現在進行形。時々、六神合体ゴッドマーズ。ALの右オタも兼務

パワーバランスw ※記事追加(舞台挨拶情報)

2013-01-13 13:05:57 | ヤマト
現在、私の脳内でのアニメ関係パワーバランスはヤマトにシフトしております。
宇宙戦艦ヤマト2199第四章が最優先事項となっております。

その為、ただでさえ遅れているGMSSが一層遅れる物と思われます。
どうかヲタクの心情をご理解のうえ、ご承知戴けますと幸いです。





じゃなくて、ヤマトとGMのウィンウィン状態で、脳内大混乱中なんです(爆)


※昨日の、新宿ピカデリーでの舞台挨拶の情報を掲載しておきます。
URLのリンクからどうぞ。

http://newslounge.net/archives/59190

宇宙戦艦ヤマト2199第四章 観たよ!(ネタバレあり)

2013-01-12 19:23:36 | ヤマト
はい、ヤマト行ってきました!

自宅出発、朝6時。
すっごい寒かったです。
電車の中で日の出を見るなんて、遠距離通勤してた頃以来(笑)
(この時、半年定期が10万越えだったw)

シネコンに到着したら、ちょうどお友達のMさんがBDとグッズを買って出てきたところ。
私はちゃっかりMさんにお願いしてパンフと罰掃除カードを買って戴きました。

とりあえず落ち着こうと、朝早くからやっている喫茶店を見つけモーニング。
ドリンク1オーダーでパンは食べ放題(まあ、それなりなパンでしたけどw)。
ゆで卵もお一人様一つ食べられます。
紅茶を頼んだら、ポットで出てきて、2杯飲めました。らっきー。

いや、そんなことはどうでも良くて。

Mさんが色々と頑張ってくださったおかげで、幸いにも初日の初回上映に与ることが出来ました。
Mさん、色々とありがとうございました。お世話かけてばっかりで申し訳ありません<(_ _)>

しかし、上映中、物音一つしなかったって言う…皆すっごい集中力(爆)


では、ネタバレ行きまーーーーーす!
改行してから書きますので、お嫌な方は回れ右でお願いします。










































第11話
芹澤あああぁぁぁ!!!!(大激怒) って感じ。
島くん、可哀想に…。
メルダは何だかいい人(笑)
山本と対空戦を行い、機の異常で脱出した山本をメルダが救う。
ガミラスに対するわだかまりが解け、憎しみから遠ざかる山本。
ヤマトは敵基地近くまで行き、食料を与えた上でメルダを開放する。
(ここら辺が旧作の捕虜話と似てますね)
メルダもヤマト乗組員に対しては好印象を持ったもよう。

第12話
地球側がガミラスに対する攻撃を最初に行ったという事で、反発しあう古代くんと島くん。
沖田艦長の一喝で2人とも罰掃除に。
(その直前、2人を止めようと間に入る南部くんがイイ)
その後、医務室で血圧が高いと指摘される沖田艦長(苦笑)
コスモゼロに座っていた古代くんの許に来た雪のおヒップがプリプリ(爆)
総統、誰とのホットラインですか?
ホットラインはお風呂じゃないんですか?
ドメル、奥さんがいてたんか!?
奥さん美人やし。
しかも子がいたと?だが亡くなったと?
これって何かの伏線??
百合亜ちゃん、なんか…。
古代くんと島くん、沖田艦長と徳川機関長にそれぞれ話しをされて…和解。
銀河定食(だっけ?)ってどんなメニュー?
雪の「家族」発言。これって旧作の写真を撮ってる時のエピソードの代わりのような。
古代くんよりも島くんの方が頑固になって、古代くんの方がチャラけてるような…。
最初の絵が、ちょっと崩れてた。
うーん。これは戴けない。
作画監督が長屋侑利子さん。長屋さんの絵はキレイなんだけど…。
しかし、キャラクター総作画監督とキャラクター作画監督とキャラクター作画監督協力って…製作側、どないなってんの?

第13話
フラーケン゜+。゜☆キタ──*・゜・( ゜∀゜ )・゜・*──!!☆゜。+゜
旧作より渋くよりワイルドになってたよー!
危うくフラーケンLOVEになるところだった(爆)
沖田艦長が倒れて緊急手術。
…手術中のアレ、LCL??(笑)
今回、新見女史は古代くんに負けちゃった訳だけど…。
その割には嬉しそうだったんだよね。
真田さんも。
で、新見女史の「あの人」発言。
新見女史と守兄さんの間に何があったんだーーー???

第14話
これは面白い演出。
でも古代くんの魚眼綾波顔とか(爆)
私服の古代くんとか、チビな古代くんとかかなり萌え☆
百式で哨戒に出ている古代くんと雪の会話が第一艦橋に筒抜けで、顔が引きつり脂汗を流す南部くん。
南部くん、イイ感じにキャラ立ちしてるよ(笑)
筒抜けが判って焦る古代くんと雪も可愛いのだった。
セレステラはやはりガミラス人じゃなかったんだねえ。
不思議な能力というのは、ジュラとかそっち方面から取り入れたのかな?
「波動エンジン…お姉さまが来たのね」って言う百合亜ちゃん。
これはユリーシャのミスリードなのだろうか?
雪が記憶を失くしたのは爆破テロ。
このテロを仕組んだのは誰?芹澤達、イズモ計画組?
ユリーシャの声が雪と同じなのは…これもミスリード狙い?
でも、ユリーシャが雪に「これは貴女が持っていて」って、例の金色のアレを渡してたよね。
うむむむ。混乱。
古代くんのお父さんとお母さんの名前が旧作と違ってた。
おじさん、おばさんにも名前があった。
実家は普通にマンションで、古風な和風民家じゃ無かったよ(笑)
両親を失った時、古代くんは守兄さんを迎えに行ってたんだね。
じゃあ、島くんを見送った次郎くんはどうなるのだろう(勘繰り過ぎ)
で。
波動コアの制御室に行った時、古代くんが「ユキー!」って叫んだ!!
んで、エレベーターが使えず、梯子で降りていく時に、古代くんの頭を足で踏んづける雪(笑)
で、古代くんが見上げると雪のおヒップ。
…なんで真っ赤になって照れないんだ?古代くん?12話でもおヒップが目の前を通過してたのに無反応だったよね?
第9話といい、この14話と言い、こういう話があると、ちょっとしたスパイスになって面白い。
これはご一緒したMさんも同意見。
こういうのも含めてヤマトだよね。
あ、気がついた。過去の物を見るってのは、ヤマトⅢの惑星ファンタムに似てる。
んでもって、アケーリアスとか。
完結編まで持ってきてるよ。


そういえば、古代くんが亜空間ソナーブイを落としに行った時だっけ?
戦術長席に来たのが、赤矢印の北野くんだった!!ビックリしたーw
第11話でガトランティスが出てきてるし…
あと出て来てないのは暗黒星団帝国?ヤマトよ永遠にぐらい?
どこでどんな感じで出てくるのか楽しみ♪

と、ネタバレしまくりんぐ。でした。
さて、もう少ししたら寝るぞーzzz

宇宙戦艦ヤマト2199 2013年春 地上波でオンエア!

2013-01-11 19:35:48 | ヤマト
MBS・TBS系列の日5枠だそうですよ!
以前は土6枠だった枠ですね。

ガンダムSEEDやらを放送していた枠で、ヤマト2199が登場!
TVシリーズとしては32年振り。

そうだよねー。

しかも私、完結編は沖田艦長の復活に臍曲げて観にいかなかったんですから(爆)

と、言うわけで詳細は以下のリンクにて

http://mantan-web.jp/2013/01/11/20130111dog00m200017000c.html

これで、BDかDVDに頼るしかなかった地方の人も、2199があるという事を知らなかった人も、日5枠を見ている若い層にも見てもらえますね。
特に若い層への訴求力が気になるところです。
TwitterやYahooを見ていると、若い人ほど好意的な意見が多いかも。
オッサン達には「俺ヤマト」がありますからねえ(苦笑)
「俺ヤマト」と別に割り切れる方なら、見て楽しめると思います(^^)

復活篇
復活篇DC版
実写版
と、きてようやく2199ですよ。

色々な大人の都合で出遅れた2199ですが、ようやく一般に公開されるかと思うと、胸が熱くなります。

どうか、色々な人が見て、ヤマトの世界を知って、そして地球や宇宙の事、戦いと平和などについて関心を持ってくれますように。

さて、明日は宇宙戦艦ヤマト2199第四章の公開初日です。
私はお友達と、初回を観てきます!
さて、どんなお話しになるのでしょうか。
楽しみです!

藤川桂介氏という人

2013-01-10 11:36:57 | アニメ
藤川桂介氏。

御歳78歳。現小説家、元脚本家。

私達の世代は氏の脚本のアニメで育った人が多いと思う。
特撮にアニメにと、本当にたくさんの脚本を書いていらっしゃった方だから。

その藤川氏がアニメの脚本家から小説家へと転身されたのは、実質、六神合体ゴッドマーズを終えられた後。
スポンサー主導のアニメ作りへとシフトしていった事から、脚本家としての御自分の存在を考えられただそうだからです。

六神合体ゴッドマーズは、藤川氏のストーリー構成無くしては成立しなかったアニメだと思います。
あの魅力的なキャラクター達が織り成すドラマに、当時中高生だった女子は心奪われた物です。
かく言う私も、頭の先まで嵌ってしまったのですが(笑)

最近、ゴッドマーズ(以下、GM)の二次創作を書くようになり、気がつくようになったのですが、あの当時藤川氏が言いたかったのはこのことなのか!と気づくことが多くなりました。
え?今更何を言ってるんだって?気づくのが遅すぎるって?
ええ、そうかもしれません。
でも、気がつけたことによって、GMの話がより深く私の心の内に響くようになってきたのです。

GMを書いていらした頃の藤川先生の年齢と、現在の自分の年齢がほぼ同じせいだからなのでしょうかねえ。
GMって、本当によく練られたお話しだったのだと痛感します。
そして藤川氏が、中高生向けに判りやすく書かれた訳ではなく、大人の視線と視点を持って書いていらっしゃったのだということにも気が付きました。

ロボットアニメという体裁をとってはいましたが、中身は人間ドラマだ。とは、昔から言われていましたが、本当にそうだったんだなあ。って思うのです。

GM随一の名セリフ「もう誰にも渡さない、兄さんは俺のものだ!地球のものだ!」ですけど、リアルタイムで見ていた当時は「うわー、やおいだー(爆)」なんて喜んでいましたが、今思い起こすと、物凄く切ないセリフなんですよね。
地球で地球人として育ったタケルが、ある日突然、ズールによって、自分がギシン星人だと知らされる。
しかも地球を爆破する起爆装置であることも。
地球でただ独りの異星人。しかも敵の星の人間ということで、孤立感を深めていくタケル。
仲間との友情を取り戻したとは言え、身近な人物以外は、タケルがギシン星人であるということを忘れないどころか、それに恐れを抱く。
以前と変わらない隊員達や養母の友情や愛情に守られているとはいえ、本当の自分を知らないタケルは、自分という存在の意義を渇望している。
そのときに現れるマーグという存在。
タケルとマーグとの出会い。
それによって起こる悲劇。

本当にギシン星編はよく練られたストーリーでした。
現在の自分の年齢とさして変わらない藤川氏が、このような奥深い綾のように織り綴られた話を書いていらっしゃったとは…。
凡人の自分としては、悔しいも何もかも通り越してしまうほどの才能と人間性を見せ付けられている気持ちになります。

マルメロ星編は、あれはあれで必要な話だったとは思いますが、プラスとマイナスを描ききれていなかったのが残念です。
でも、自分という存在を知ったタケルがフローレを放っておけなかったのも、ギシン星編を踏まえると納得なんです。
タケルがフローレに言いますよね。「父がギロンと言うのなら母は誰だ?!」って。
これは、マーグに出会う前のタケル自身そのものなんですよ。
ただ、タケルとフローレの大きな違いは、敵が実の親かそうでないか。と、言うことです。
今見れば、マルメロ星編はギシン星編のおさらいのような感じですね。
タケルと地球の確執もきっちり描かれてますし。

そして地球編。
これはタケルファンへのご褒美だと思っています(笑)
そして、GMという物語をキレイに終わらせる為の大事なエピソードなのだったと。
正直、マルメロ星編で終わっていたら、ここまでGMを愛し続けていられたかどうか、判りませんもん(爆)」

あの当時、ガンダムをも凌ぐ勢いで輝いていたGM。
続編を作らずに終わらせたのは正解だったと思います。
若かった私達には楽しさを味合わせてくれて、そしてこの年齢になってからは物語の深みを味合わせてくれる。
なんとも先を見通した物語だったことか。

GMはスーパーロボット系の最後に煌いた作品となったのでした。

そして小説家に転身された藤川氏は「宇宙皇子(うつのみこ)」の執筆に取り掛かります。
15年かけて綴られた物語は、全48巻。(当初の予定は50巻)
これがライトノベルの元祖と言われています。
グイン・サーガを意識しておられて、「あちらが100巻目指すなら自分は50巻だ」と仰っていました。
私自身は社会人になっていたこともあり、宇宙皇子は20巻買うか買わないかで読むのを止めてしまいました。

この歳になってもGMの二次小説を書いているのもなんですが、この歳になったからこそ判る心の機微もあるのだなあ。と、しみじみ思う訳です。
昔はGMといえばBLしか思い浮かばなかったのに(をいw)、今は「あの時のタケルの気持ちはどうだったのだろう、あの時の事は直接描かれていないけど、きっとこうだったのだろう。」などと、すんなりとGMの世界に入っていけるのです。
それも、藤川氏がGMを子供向けに作っていなかったからこそだと思います。

30年も愛せる作品を作って下さった藤川氏に心から深く感謝します。

そして、忘れてはいけません。
宇宙戦艦ヤマトだって、「ヤマトよ永遠に」までは、やはり藤川氏が関わっておられたのです。
その珠玉の作品であるPART1のリメイクの第四章が、今週末から2週間のイベント上映を迎えます。
宇宙戦艦ヤマト2199。あの頃の物語の綻びを繕い、新たなエピソードを加えた、出淵監督によるリメイク作品です。
とても面白くなっていると思います。
劇場に近い方はぜひとも足をお運びになっては如何でしょうか。

やはり昔のアニメには夢や想像力を画きたてられる、不思議な魅力があります。
皆さまも是非、昔のアニメやリメイク作品をご覧になってみて下さい。
若い頃に感じた物と、また別の新しい印象を受けることでしょう。

楽しいですよ。

新たな聖地?

2013-01-03 19:13:32 | GM
初詣に行こうかなあと、考えておりまして。
どうせならGMにあやかったような寺社仏閣が良いかなあと、色々と検索しておりました。

「明神神社」とか「六神神社」とかないかなあって(笑)

そしたらですね。
アナグラムになるけど、これはっ! って神社を見つけてしまいました。

明健神社

健って"たける"って読むでしょ?
文字を入れ替えると 明神健 ほら、見事なアナグラム!
「社」の文字が残ってしまうけど、それはご愛嬌。

どこにあるかと言うと…

http://www.gujokankou.com/spot/index-171.html

岐阜県郡上市大和町。 あ?ヤマトも入ってますよ、地名に(笑)

こりゃ、やはり両方のアニメのファンとしては押さえておくべきでしょうかねえ(爆)

アクセス方法は、車か私鉄(てか、三セク)の長良川鉄道…

鉄道が曲者。
始発は美濃太田。
神社最寄り駅の徳永まで行く電車は2時間に1本ぐらい。
所要時間、約1時間半。
運賃、片道1480円…まーじーでーorz 京都の手前まで行けるよ、JRなら。
しかも美濃太田まで出るにもJRの運賃が必要だし。
なんでたかだか55kmの移動でこんなに金がかかるかなあ…。ローカル線だから仕方ないんだけどさ。

さて、現在車の運転が事実上困難なワタクシ。
行くとすれば鉄路になるわけですが…。
美濃太田と神社を往復するだけで1日がかりだよー。
しかも高山線(美濃太田-岐阜間)の本数も少ないんだよー。

…伊勢神宮の方がよっぽど行きやすいよ(涙)

でも、折を見て行ってやるのだ。
GMファンの意地にかけて(炎)

あ。白鳥町に友人いるから呼び出して、徳永駅からのアッシー(死語)になってもらおうかしらん♪
そしたらお茶くらいできるし。
一石二鳥ってこういうこと?( ̄ー ̄)ニヤリ

と、言うわけで「明健神社」詣でを画策するワタクシなのでしたw

新年早々

2013-01-02 21:59:02 | 健康
休日医療センター行きですよorz

掛かり付け医は28日までが通常営業(をいw
29日午前は当番医だったのですが、その日は朝早くから出掛ける為、
年末最後の吸入は28日夕方でした。

29・30日と出掛けて…
31日から怪しげな気配。
元旦にはメプチン登場。
本日も咳・痰共に止まらず…。

4日まで持ちこたえる自信が無くて市の休日医療センターに行ってきました。
(市民病院の救急に行く程じゃないから。あそこの救急の混雑っぷりは半端じゃないし)

ネブライザーしたんですけど、薬液が入っていなかったような気がするのは気のせい?ww

とりあえず、咳止め&去痰剤と、ホクナリンテープを貰ってきました。
ホクナリンテープってこんなの

この封を開けると、2cm四方のペランペランの湿布のような物が入っていて、それを胸や背中や上腕部のどこかに貼り付けるんです。
そうすると、気管支拡張の薬が皮膚を通して気管支まで届くという。
胸骨の辺りに貼り付けるとですね、なんだかGM12話の、胸に爆弾を仕込まれたマーグな気分になります(笑)

まったく、新年早々病院とはね。
今年もそういう一年になりそうな予感がヒシヒシ(苦笑)

掛かり付け医は「吸入が必要になったら、すぐに市民病院に行って「喘息です!」って言って下さいね」って言ってたけど、市民病院の検査で喘息じゃないって結果が出てるから、カルテにもそう記載されてるんですよー(苦笑) だから市民病院には行けないのよー(苦笑)

しかし、休日医療センターのネブライザー、一体何年前の??って感じだったよ(笑)
グレーの、上に持ち手がついた重たそうな奴w
子供の頃に見たのと同じだったよ(笑)
…それを買い換える金も無いのか?うちの市は…orz

しかし。
こういう事を考えると携帯用ネブライザーの購入も検討したくなるけど、3万越えはさすがに痛い。

参った参ったww

明けましておめでとうございます

2013-01-01 06:40:59 | 日記
明けましておめでとうございます。
本年も、オンライン、オフライン共々、お付き合いのほど、よろしくお願い致します。

えっと。5時半に目が醒めました(笑)
別に初日の出が楽しみで目が醒めたんじゃないですからね。
多分、紅白の美輪明宏さんに当てられてしまって、ゆっくり眠っていられなかったんだと思います(笑)

と、いうわけで 2012 第63回紅白歌合戦 美輪明宏 ヨイトマケの唄
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=OygSI8_-jcw#!

この映像は永久保存版にします。

美輪さんて77歳なのですって。
そして長崎で原爆体験をなさっておられたんだそうです。
原爆症にも悩まされたとか。

こういう人、こういう歌が現代では必要とされているのかもしれません。


すみません。
ヨイトマケの唄を残しておきたかったので、年始の挨拶と共にようつべのリンクを貼らせていただきました。

あと20分ほどで陽が昇ります。
いままで自宅で初日の出を見たことがないので、ちょっと新鮮な気持ちです。
若い頃は友人達と大晦日から徹夜で車を飛ばして、静岡の日本平に行って、初日の出と富士山の両方を拝もうなどと、頑張ったものですけどね(笑)

初日の出が拝めるかどうかは、運しだいですが。

今年が皆さんにとって良い年でありますよう、お祈りいたします。