今日は夫が一人飲みに出掛けている。
馴染みの店で、初めて仕入れた日本酒を試飲させて貰ったそうな。
なんやら縁起の良さそうな名前だったらしい。
そうしたら、隣のリーマンが「稼働率が」とか「PDCAが」とか話してるらしい。
(そういうメールが届いたw)
ちょ…。
稼働率はともかく、"PDCA"って、私が居た会社では10年前には言ってたぞww
そうか…、この街の企業は、某T社の手法が10年遅れて伝わるわけか。
…古っ。
まあ田舎だからね。
その中でも大手の製造業はT社系列の末端だから、多分とっくにPDCAなぞは取り入れてるだろう。
恐らく地元中小企業なんだろうね、今、そういう話をしているのは。
某日本郵◎も、T社手法を取り入れようとしたらしいけど、ねえ。
業種が違うのに、そのままやろうとしてるから、現場では文句が上がってるらしいし。
なんでもかんでもT社のやり方がいいと、盲信しちゃいけない。
それを噛み砕いて、自社の業種や形態に合わせて修正して使わないと、とんでもない目に遭うよ。
稼働率とかPDCAとか生産性とかそんな言葉が飛び交うようになったら、働いてる人は社畜以外の何者でもなくなりますぜ。マジで。
残業するな、でも納期は守れとかね。
無理難題が降ってくるわけですよ。
あー、この話題は脳がシャットダウンしそうだから、ここでお終い!
馴染みの店で、初めて仕入れた日本酒を試飲させて貰ったそうな。
なんやら縁起の良さそうな名前だったらしい。
そうしたら、隣のリーマンが「稼働率が」とか「PDCAが」とか話してるらしい。
(そういうメールが届いたw)
ちょ…。
稼働率はともかく、"PDCA"って、私が居た会社では10年前には言ってたぞww
そうか…、この街の企業は、某T社の手法が10年遅れて伝わるわけか。
…古っ。
まあ田舎だからね。
その中でも大手の製造業はT社系列の末端だから、多分とっくにPDCAなぞは取り入れてるだろう。
恐らく地元中小企業なんだろうね、今、そういう話をしているのは。
某日本郵◎も、T社手法を取り入れようとしたらしいけど、ねえ。
業種が違うのに、そのままやろうとしてるから、現場では文句が上がってるらしいし。
なんでもかんでもT社のやり方がいいと、盲信しちゃいけない。
それを噛み砕いて、自社の業種や形態に合わせて修正して使わないと、とんでもない目に遭うよ。
稼働率とかPDCAとか生産性とかそんな言葉が飛び交うようになったら、働いてる人は社畜以外の何者でもなくなりますぜ。マジで。
残業するな、でも納期は守れとかね。
無理難題が降ってくるわけですよ。
あー、この話題は脳がシャットダウンしそうだから、ここでお終い!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます