goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も地球は周ってる

管理人の趣味や日々のことを徒然に。宇宙戦艦ヤマト好きーが現在進行形。時々、六神合体ゴッドマーズ。ALの右オタも兼務

広大無辺の宇宙の平和のために働け

2006-12-28 23:20:26 | GM
と、仰ったのはイデアパパでした。

その宇宙がどれほど広大無辺かを知る手がかりとなるものが。

Mitaka:国立天文台4次元デジタル宇宙プロジェクト

わたくし、これで自分の中にあった自分や地球や宇宙のスケール感を根底からひっくり返された気がしました。
なんていうか。
いえ、言葉もないほどに。

上のシミュレーターでは、地球から(何らかの形で)観測できた範囲しか投影していません。
地球が銀河がビッグバンの中心近くにいるのか、膨張する宇宙のその外縁にいるのかすらも判りません。

判っているようで判らない。
判らないようで判っている。

なんとも不思議な感覚。

GoogleEarthの最初、地球がぐーーーーーっと近づいて来た時の感激を遥かに超えること間違い無し。

"無限に広がる大宇宙。そこには様々な営みがある"に聞き覚えのある人もGO!ですよ。

巨大プロジェクターで投影したいねえ、これ。