もはや週記ですね(^^;;;
この前の土曜日、久々にガンダムSEED-Destenyを見ました。
今のアニメって、ホントに絵が綺麗ですねー。
デジタルペイントのせいか発色もよいし、動きも滑らかだし、描き込み具合もなかなか。
スタッフロールを見ると、GMの頃と作画スタッフの人数が違いますものね。
比べたり望んだりしてはいけないと思いつつも、GMを今のアニメレベルで見てみたいなあ・・・と言う想いはあります。
でも、GMはあの頃としてはかなり絵が綺麗だったと記憶しています。
特に中盤以降。マルメロ星編以降は本当に綺麗になっていました。
第一話と最終話の絵を並べてみると別のアニメじゃないかと思うほどに。(こら)
あの頃は丁度アニメの作画の過渡期だったのでしょうね。
GM以降、夢中になって見たアニメがないので、私のアニメの基準は未だにGMなのです(^^;;;
(もしくは"天空のエスカフローネ"ですな)
"天空のエスカフローネ"が出たところで。
エスカフローネは好きなんですが、かなり昔にレンタルビデオでTVシリーズを一度通して見ただけなんですよ、実は。
DVD-BOXも買いそびれたままですし。
でも、このアニメで自覚したんです。私が"翼"好きだということを。
(おかげで一時期は天使フリークでした)
やっぱり、エスカフローネのDVDは買おうかな。
いや、それよりもドラクエVのリメイク版が先か!?(8をクリアしてからだ!)
この前の土曜日、久々にガンダムSEED-Destenyを見ました。
今のアニメって、ホントに絵が綺麗ですねー。
デジタルペイントのせいか発色もよいし、動きも滑らかだし、描き込み具合もなかなか。
スタッフロールを見ると、GMの頃と作画スタッフの人数が違いますものね。
比べたり望んだりしてはいけないと思いつつも、GMを今のアニメレベルで見てみたいなあ・・・と言う想いはあります。
でも、GMはあの頃としてはかなり絵が綺麗だったと記憶しています。
特に中盤以降。マルメロ星編以降は本当に綺麗になっていました。
第一話と最終話の絵を並べてみると別のアニメじゃないかと思うほどに。(こら)
あの頃は丁度アニメの作画の過渡期だったのでしょうね。
GM以降、夢中になって見たアニメがないので、私のアニメの基準は未だにGMなのです(^^;;;
(もしくは"天空のエスカフローネ"ですな)
"天空のエスカフローネ"が出たところで。
エスカフローネは好きなんですが、かなり昔にレンタルビデオでTVシリーズを一度通して見ただけなんですよ、実は。
DVD-BOXも買いそびれたままですし。
でも、このアニメで自覚したんです。私が"翼"好きだということを。
(おかげで一時期は天使フリークでした)
やっぱり、エスカフローネのDVDは買おうかな。
いや、それよりもドラクエVのリメイク版が先か!?(8をクリアしてからだ!)