goo blog サービス終了のお知らせ 

今日も地球は周ってる

管理人の趣味や日々のことを徒然に。宇宙戦艦ヤマト好きーが現在進行形。時々、六神合体ゴッドマーズ。ALの右オタも兼務

時間よ~と~まれ~

2005-09-06 01:48:24 | アニメ
って、止まっちゃ前に進まないわけでして。

GMもSEED-Dも色々と萌があるのに、まとめる時間がないーーっっ
どうか、萌の神様が10月まで逃げませんように(祈)

って、1ヶ月も先やん(^^;;

久しぶりに聞いた声

2005-04-04 23:42:47 | アニメ
今日見ていた番組のナレーションが"麻上洋子"さんでした。
そう、「宇宙戦艦ヤマト」の"森雪"の声の人。
彼女の「古代くんっ!」っていう台詞が、私の森雪のイメージを作っていると言っても間違いない!
何度「古代くんっ!」って真似して言おうとしたことか(大馬鹿者ですね)

私は中学生時代、宇宙戦艦ヤマトがそれはそれは大好きで、主人公の古代進とその恋人の森雪が、今思うと「あの頃は若かったな~(汗)」と、思うほど大好きでした(笑)
13歳の自分には、18歳の二人がもの凄く大人に見えてたのよね。
特に「ヤマトよ永遠に」の時の二人は、今思い出しても格好良い大人だった・・・。
今の年齢(内緒)の自分に、「永遠に」の森雪のような強さがあるとは思えないのが悲しいところだな。

ところで、当の麻上さんの声ですが。
しっとり落ち着いた素敵な声でしたねえ(^^)
もう50歳近いのじゃないかと思うのですが、そんな年齢なんて感じさせないほどの綺麗な声でした。

ああ、なんだかヤマトが見たくなってきた。
今週末あたり「さらばヤマト」か「ヤマトよ永遠に」を借りてこよう。
古代くん、待っててねーvv ←その昔は熱狂的な古代進ファンだった私さっ

久しぶりにSEED-D見た・・・

2005-04-02 22:55:14 | アニメ
当地方、今日はガンダムSEED-DESTINYスペシャルで2話分一挙に放映してまして、なーんとなく見ていたんですが・・・。
"マルマラ"と字幕が出てビックリ!
え?現在の舞台はトルコなわけですか?
と、急に真剣になって見始めました(笑)
そういや、背景の建物がトルコっぽい。
イスタンブールの海沿いあたりの街並みだなあ。

でもって、アスランが車で使ってたナビ、タッチスクロールですねえ。
しかも、ドラッグタイプの。ふーむ。
思わずチェックしちゃいましたよ。
職業病だね・・・。

その後に温泉が・・・。
ああ、温泉で思い切り反応しちゃったよお。
瞬間に思い出したのがGM57話(^^;;;
どうしてもGMに繋がってしまう辺りが、根っからのGMファンなのね。

なんか私のツボを刺激してくれるエピソードが多くて、次回から見ちゃいそうです(笑)
今までのストーリーが判ってなくても大丈夫かしらん?

探してみるとなかなか見つからない

2005-01-19 01:01:50 | アニメ
「天空のエスカフローネ」のDVD-BOXって、完全予約限定だったんだ。
GMの時と同じミスしてるよ、私・・・<発売見逃した
と、凹んでても仕方ないのでネットで探してみました。

某ア●ゾンではユーズドが55,000円!マジですか(^^;;;
定価のほぼ倍じゃないですか。

ヤ▲ーオークション
あ、良心的な価格で始まってる。
これはチェック!

他には・・・出てないみたいだし、いっちょ頑張ってみるか。

昨日も書いたけど、エスカフローネは「翼」がツボだったんです。
「竜神人」という設定もファンタジックだし、
ガイメレフ(ぶっちゃけ、ロボットです)は竜をモチーフにしていて"ドラゴン(DQ?)"好きな私としてはGOOD!
それにもまして、バァンの「兄上!!」が更にツボ!
(・・・私ってブラコン気味な主人公に惚れるのかしら?)

しまった。どんどん見たくなってきちゃった。
なんとか落札せねば。

日記というより

2005-01-18 00:29:17 | アニメ
もはや週記ですね(^^;;;

この前の土曜日、久々にガンダムSEED-Destenyを見ました。
今のアニメって、ホントに絵が綺麗ですねー。
デジタルペイントのせいか発色もよいし、動きも滑らかだし、描き込み具合もなかなか。
スタッフロールを見ると、GMの頃と作画スタッフの人数が違いますものね。
比べたり望んだりしてはいけないと思いつつも、GMを今のアニメレベルで見てみたいなあ・・・と言う想いはあります。
でも、GMはあの頃としてはかなり絵が綺麗だったと記憶しています。
特に中盤以降。マルメロ星編以降は本当に綺麗になっていました。
第一話と最終話の絵を並べてみると別のアニメじゃないかと思うほどに。(こら)
あの頃は丁度アニメの作画の過渡期だったのでしょうね。

GM以降、夢中になって見たアニメがないので、私のアニメの基準は未だにGMなのです(^^;;;
(もしくは"天空のエスカフローネ"ですな)

"天空のエスカフローネ"が出たところで。
エスカフローネは好きなんですが、かなり昔にレンタルビデオでTVシリーズを一度通して見ただけなんですよ、実は。
DVD-BOXも買いそびれたままですし。
でも、このアニメで自覚したんです。私が"翼"好きだということを。
(おかげで一時期は天使フリークでした)

やっぱり、エスカフローネのDVDは買おうかな。
いや、それよりもドラクエVのリメイク版が先か!?(8をクリアしてからだ!)