忘れたころにあらわれるイルミネタです。
引き続き『OSAKA光のルネサンス2010』をば。。。
大阪市役所南側に広がる公園「リバーサイドパーク」の様子です。

「大阪芸術大学グループ」による光のアート展です。
前回は『西会場・ウエストライトパーク』に展示されていたのですが、
横幅15メートルもの大型アート作品による音楽と光のシンクロショーが
繰り広げられていました。

この巨大スノーマンも、前回は『西会場・ウエストライトパーク』に
展示されていたのですが、今回はこちらに引っ越してきたみたい。
しかし、高さ約3.3メートルは、やっぱりデカイ!

でもって、巨大スノーマンの横では、
ちょっぴり小柄なスノーマンがキラキラ輝いていました。

「クリスマスイルミネーションパーク」エリアでは、
レオパードやライオンなどの動物のオブジェがいっぱい!

かわいいペンギンの親子なんかもいたり。

こちらは「水ものがたり2010 ~Dolphin Jump~」エリア。
金色に輝く光の海を泳ぐイルカたちに心が和みますね。。。
バックの『中央公会堂』とのコンビも、なかなかいいでしょ!
「OSAKA光のルネサンス2010」
http://www.hikari-renaissance.com/
引き続き『OSAKA光のルネサンス2010』をば。。。
大阪市役所南側に広がる公園「リバーサイドパーク」の様子です。

「大阪芸術大学グループ」による光のアート展です。
前回は『西会場・ウエストライトパーク』に展示されていたのですが、
横幅15メートルもの大型アート作品による音楽と光のシンクロショーが
繰り広げられていました。

この巨大スノーマンも、前回は『西会場・ウエストライトパーク』に
展示されていたのですが、今回はこちらに引っ越してきたみたい。
しかし、高さ約3.3メートルは、やっぱりデカイ!

でもって、巨大スノーマンの横では、
ちょっぴり小柄なスノーマンがキラキラ輝いていました。

「クリスマスイルミネーションパーク」エリアでは、
レオパードやライオンなどの動物のオブジェがいっぱい!

かわいいペンギンの親子なんかもいたり。

こちらは「水ものがたり2010 ~Dolphin Jump~」エリア。
金色に輝く光の海を泳ぐイルカたちに心が和みますね。。。
バックの『中央公会堂』とのコンビも、なかなかいいでしょ!
「OSAKA光のルネサンス2010」
http://www.hikari-renaissance.com/