おれんじ 5歳児 ヨガ・こいのぼり製作
今日は、ヨガを行いました。
「ナマステ」と挨拶をし、手で眼鏡を作って
自分の場所の確認をしました。
片手バランスをしながら鯉のぼりのまごいやひごいになりきって
体を動かしました。
倒れないように腕の力を使ってバランスを取ることができました。
足の間から覗き、友達を探すと・・・
友達とハイタッチをして楽しみました。
大阪名物のグリコのポーズやアンパンマンのポーズから
倒立の姿勢の練習ができることを知りました。
勢いが付き、足も少し上がるようになってきました。
頭の上にウサギの耳を作り、顔でウサギの感情を表現したり、
寝ころんでからウサギの耳を作り、
体を上げるとブリッジができました。
エビぞりも足が顔に付く友達もいました。
午後は、泥んこ遊びをしました。
全身泥だらけになり、泥の感触を感じていました。
おやつには、熊本県産のスイカを昨日に引き続き食べました。
5月の歌
・あおいそらにえをかこう
・やまびこごっこ
・歯をみがきましょう