goo blog サービス終了のお知らせ 

無会派 大竹功一の独り言

福島第一原発から約80キロの白河市在住。市議会議員7期目。
老病傷保護犬猫たちと暮らしています。

昨日の交通死亡事故。

2017年08月07日 21時20分23秒 | 時事問題
昨日は、120人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

本日午前中、NPOの定款変更に関する書類を作成し、午後提出してきました。

内容を確認していただき、市担当者に受理していただきました。

さて、昨日午後、市内で交通死亡事故が発生しました。
被害者は、小学6年生と言うことで、全国のTVニュースになったほどです。
本日、事故現場を通ってきましたが、事故が起こるような場所には見えませんでした。
報道によれば「居眠り」とのことでした。
定款の申請を行った課が交通事故関係も取り扱っていたので、警察署との協議の内容を聞こうと思ったのですが、まだ、警察署との協議が行われていないとのことでした。
ただ市としては、管理上の問題点はないと認識しているとのことでした。
私も加害者のことを知っていて、加害者の自宅が事故現場から数十メーターだと知っているので「なんで」と思うところです。

自分も気をつけなければ、と思いました。

「はってん」に議長の所信を、そして議会運営について要望を

2017年07月27日 20時44分54秒 | 時事問題
昨日は、104人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

本日午前中、妻と妻の知人がNPO法人で管理している市所有地の草刈りを行いました。
今年は何かと忙しく、手伝ってあげられず、本日も午前中議長に面談し、要望があったため手伝うことはできませんでした。
ただ、2人が午前中に約半分ほど、草刈りを終了してくれたので、近隣の方からの苦情の心配は無くなったのではと想っています。

さて今も言いましたが、議長に要望等があり、時間をいただきたいと議会事務局を通じてお願いしておきました。
その結果、本日午前11時から約1時間、時間をいただきました。

まず、先日の議長選の結果を私の議会報「はってん」に掲載したいとの報告をし、その際各議長候補の所信表明を掲載したい旨を伝え、高橋議長の内容をまとめたペーパーを提示し、間違いがないか確認していただきました。
一部、加筆をされましたが概ね私のメモによる内容で了解していただきました。
また、議長の所信にも関連するのですが、市民との意見校交換会についての考え方について伺いました。
次に、特別委員会の提言をどのように実行していくのかについても伺いました。
その関連で、議長は「議員定数について」は9月議会で特別委員会を立ち上げ、来年3月議会ないし6月議会までに答申をいただきたいとの考えがあるとのこと。
また議員定数について、まず市民の代表による検討委員会等を立ち上げその検討結果を特別委員会で審議していただければよいのではないかとの考えを持っているとのことでした。
考え方自体、公平公正的な考えであり、理解できるものです。
是非実行していただけるよう、要望しておきました。




補助金の内示を受け、正式な申請書作成。

2017年06月03日 21時17分39秒 | 時事問題
昨日は、131人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

本日は、連日のボランティア活動のため疲労がピーク。
朝、通常通り5時に起床し、犬の散歩等を8時まで行いましたが、身体が悲鳴をあげている感じがしたので休養を取ることにしました。
お蔭で普段より4時間以上睡眠を取ることができ、少しはリフレシュできました。

午後には、先日申請しておいた「ふるさと・きずな維持・再生支援事業補助金」の採択の内示を受け、正式な申請書を6月5日までに提出してくださいとのことで、書類作成を行いました。
5日に県庁へ赴き、申請書の提出していきたいと思います。



この一週間の話題、新聞を再読

2017年05月27日 20時05分42秒 | 時事問題
昨日は、117人の方々にアクセスをいただきました。有難うございました。

さて、本日も朝から小雨混じりの天気。
ここ数日、外回りの活動が続いたので、今日は部屋の片づけと1週間の新聞を再読。

相変わらず国会では、安倍首相周辺の話題。
森友学園問題に加計学園問題、
疑惑一杯なのに「安倍一強」の新聞の見出し。
我々国民が悪い。
あまりにも安倍首相を支持しすぎ。
政策的に良いもが多いのは認めたいと思います。
しかし、どう考えても疑惑に応えていないと思います。
もし、応えると言うならば、加計学園問題ならば「前文科省事務次官の証人喚問」、森友学園問題ならば「財務省の関係者及び安倍首相夫人の証人喚問」に応じるべきだと私は思います。応じることができないイコール不正があると認めていると考えるのが一般的。
いつまでも国民を欺けると思っていると痛い目を見ることを考えておいた方がいいと私は思います。
しかし、野党の追及も弱すぎる。民主党政権時代のトラウマとはいえ、議会での活動が行き詰っているなら、もっと国民に訴えなければ。
どのメディアを見てもSNS関係をみても情報の発信がない。
元アナウンサーの蓮舫さん、何しているの?
私、民進党支持者ではないが、個人的に蓮舫代表に期待しています。
政治の一強は、市町村レベルで十分。
国会の正常化を本当に望んでいます。

また、スポーツで言えば「相撲」に注目。
しかし、いつもまにか「稀勢の里」が休場。
やはり白鵬が優勝候補か?
高安も大関確実の模様。
テレビを見る気力もなくなった。

この1週間、国内外ではいろいろあったようですが、今は明日の「市民の声を聴く会」が一番。
市民の方に「よかったよ」と言っていただければ嬉しいです。
明日の準備を確認し、早めに就寝したいと思います。