T29編成廃車回送の情報

リンクにもある鉄道本部報さまのブログ情報ですが、本日もとT29編成が長野へ回送されたとのことですのでご紹介します。
廃車速報です。写真もあります。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

トラックバック一時見合わせのお知らせ



この2週間ほど、英字のみのスパムトラックバックが多数送信されており、削除に大変時間を要しております。このため、一時トラックバック機能を停止いたします。運転再開は今週末を予定しております。
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、あらかじめご了承ください。

コメント全線に振り替え輸送を行っております。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

電子アルバム化作業中(42)

電子ファイル化を行なっているアルバムから、アルバム1冊スキャンするごとに1枚を選んでご紹介させていただいています。



今回は、パノラマライナーサザンクロスです。撮影場所は武蔵野線新小平です、九州からはるばるやってきました。この後、国立で折り返し中央線を上りました、そのため、機関車が前と後ろと両方についておりました。前がEF65-1102、後ろが1106でした。
新小平駅もまだ杭を打つ前の映像です。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

いざ、出陣






風林火山ののぼりが立ちました、今度のキャンペーンは山梨のようです。

E233系にとっては初陣ですが、201系は背水の陣です。

コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )

青春18きっぷ

今冬もまた青春18きっぷの発売がはじまりました(12月1日~1月10日、利用機関は12月10日~1月20日まで)。
駅でパンフレットをもらってきました、毎回大変美しい自然の中を鉄道が走っている写真で、すばらしいパンフレットです。今回は雪の中を走る富良野線の写真です。
今回はもう一つ発見があって、JR東版のみだと思いますが券売機でも青春18きっぷが買えるということです(一部の駅では取り扱っていないそうです)。

いろいろなきっぷが出せるようですが、先日、入場券が出るか試してみたのですが、見つかりませんでした。黄色い影が背後に近づいてきたのでその場を去りましたが、やはり出せないのでしょうか。
コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )

丸の内線の車庫



鉄道のある風景weblogさまの紹介>東京地下鉄丸の内線で中野検車区の紹介があり、最近の映像も紹介されていますが、私も昭和50年頃だったと思いますが撮影してありましたので採りあげてみました。

同記事へのTBを送信しました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

電子アルバム化作業中(41)

電子ファイル化を行なっているアルバムから、アルバム1冊スキャンするごとに1枚を選んでご紹介させていただいています。



今回は、キハ82です。日本の非電化区間の各地で活躍した気動車特急ですが、この頃には定期列車ではひだ、南紀のみとなっていました。ひだには新鋭のキハ85の投入が始まった頃で、もうもうと煙をあげ名古屋を発車するシーンを撮影しました。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

同じようでも

毎日同じ車両のようでも、よく見ると微妙に違います。
そんなわけで、また写真を撮ってしまいました。

コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )

魅力的な車両とは



今日、ある方からそんなような質問を受けました。新商品の開発に使えるような「魅力」が見つからないかと。

乗ってみたい車両、好きな車両、魅力的な車両。

それは、どんな車両ですか。そして、どんなところが魅力的ですか。その魅力を今の仕事に活かすとすれば、どんなところでしょうか。そう考えると仕事もちょっと楽しくなりそうです。

私の場合は、EF65-500番台、100系新幹線、EF16、ED16、EF81、EF64-1000番台、181系電車、583系、24系25型、20系客車、D51、215系、783系、787系、・・・。それと、201系。

機関車が好きなんですね。自分が乗るわけではありませんので、私の意見はあまり商品開発には役に立たないかも知れません。

《この記事は後日追加する予定です》
もう少し、よく考えてみます。とりあえず思いついた車両を列記してみました。
コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )

いよいよ

ダイヤ改正を伴わないで運用投入となりましたのでパンフなどは今のところ見かけませんが、本日から車吊広告に登場しました、いよいよ、そんな感じです。


△隣の年末ジャンボも気になるところ・・・



△36%省エネなんだそうです、201系に対して
コメント ( 12 ) | Trackback ( 0 )

T102編成登場



T2編成がT102編成になっているのを確認しました。土曜日に見たときはまだT2でしたので、昨日にでも変更されたのだろうと思います。
コメント ( 16 ) | Trackback ( 0 )

拝島にて

八王子へ行くのに拝島経由で行った際撮影しました。










△古めかしい跨線橋と


△駅ビル建設のタワークレーンと


△オマケです。ずいぶん前にも撮影していますが、エアコンが付いたようです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

フィルムカメラで豊田40周年

ずいぶん時間がたってしまいましたが、お約束していたフィルムの映像です。
久しぶりにカメラの裏蓋をあけてフィルムを装てんしました(カメラに裏蓋があるなんてすっかり忘れていました)。フィルムの薬品のにおいがなんとも懐かしく、また、行くぞ!!という気持ちにさせてくれました。


△青4とT2


△青4とT2


△背後をEF64重連が駆け抜けました


△この点検台と「入」の表示が電車区らしいのでこだわってみました


△青1、H14、T10編成と本線には中央特快とスーパーあずさ


△帰りにH14の出庫電車を撮影しました
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

祝110000アクセス

いつもたくさんのアクセスありがとうございます。

桁が増えてあまり万の位の数字が目立たなくなってきましたが、アクセス状況の推移がわかると閲覧されている方々の興味の市場動向がわかりやすいので続けようと思います。

わずかですが、ついに1万カウンター進むのに1ヶ月を切りました。
201系の廃車が始まり、そしてE233系の本格投入、試運転と、今が一番注目される時期なのだろうと思います。
月末にはE233系が営業運転を開始します。あまり遠出は出来ませんが、身近な情報を細かく見て行きたいと思います。
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

レールが結ぶ一本列島



大学の最寄駅に貼られていたポスター、どうしても欲しくて駅員さんにお願いして、掲出期間が終了してからいただくことができました。63年3月13日ダイヤ改正と、青函トンネル・瀬戸大橋開通により日本列島のレールが一つにつながることを記念したものです。

このポスターには、JR各社を代表する車両が写っています。とはいえ、分割民営化後まだ1年、国鉄から引き継いだ車両ばかりです。いま、いったいどれくらいの車両が現役で残っているでしょうか。

ポスターのほかにも、車内広告、オレンジカードなどにも同じ絵柄が使用されており、オレンジカードは東日本の台紙つきのものと、九州のばら売りと合計3セット購入してしまいました。

それにしてもポスター4枚、持って帰ると意外と大きいもので、我が家には掲示するスペースは無く、閉架(物置)で眠っております。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ 次ページ »