快刀乱麻!長野県議会議員・西沢まさたかが行く

「快刀乱麻!長野県議会議員・西沢まさたかが行く」のパーソナリティで長野県議会議員 西沢まさたかのブログです。

健康福祉委員会県外視察(宮城県、福島県)1日目

2012年10月17日 | Weblog
今日から2泊3日で、健康福祉委員会の県外視察に来ています。
1日目は、仙台市の「みやぎ心のケアセンター」を視察しました。
東日本大震災の宮城県内の被害状況等
死亡10,366人、行方不明者1,359人、家屋全壊8万5,000棟、半壊15万棟、被害額9兆円
このような状況下で、被害者の心的外傷後ストレス障害、うつ病、アルコール依存症、自殺等様々な心の問題に対する対応、被災地の精神障害者への地域生活支援、関係機関への技術的支援、人材育成など、総合的な心のケア対策を長期的に推進する拠点として「心のケアセンター」が設置されました。
昨年12月に開所し、心のケアは被災者と接する地道な活動の積み重ねが必要であるそうです。


お祭りデー

2012年10月14日 | Weblog

今日は、表参道秋祭りで、中央通りにて神輿を担ぎました。
その後、浅川ループ橋の上にある、ブランド八櫛神社秋季例大祭に出席しました。
この神社の本殿は、岩の中にあります。(写真)

アルクマに清き一票を!

2012年10月12日 | Weblog

「信州デスティネーションキャンペーン(信州DC)」イメージキャラクター
「アルクマ」を知っていますか?
現在「ゆるキャラグランプリ2012」で34位に位置しています。
グッズが品薄になるほど現在人気急上昇中!
ぜひ皆さんの一票を「アルクマ」へよろしくお願いします。

詳細は  http://www.yurugp.jp/

自衛隊相馬原駐屯地(第12旅団)視察

2012年10月10日 | Weblog

第12旅団は、東部方面隊(関東・甲信越及び静岡県の1都10県の防衛・警備等が任務)に配置され、長野県、新潟県、群馬県、栃木県を管轄し、15の師団、旅団の内最も面積が広く、他にはない大型ヘリコプター8機を備えるヘリコプター部隊が編成されています。
特に、長野県の山林火災で活躍した、大型バケット(ヘリコプターで吊って消化する器材)を保管していることから、長野地方本部長からの誘いがあり、私が副会長を務める「県議会総合安全保障調査議員連盟」で視察にいくことになりました。
研修では東日本大地震の教訓から、平素から地方自治体をはじめ、NTT、日赤病院などとの顔の見える連携が必要であることを強調されました。
その後、東日本大震災で活躍した、仮設の浴室、除染車、化学防護車、日本で3台しかない全国どこでも衛星を通じて電話回線で通話可能な衛星単通信可搬局装置を見学しました。(写真)
昼食も体験喫食で、水曜日は隊員に一番人気のカレーライスでありました。
箸袋でシャツを作成し、そこに各議員の名前が記載がされ、おもてなしの心を感じました。
午後は、ブラックフォークという最新鋭のヘリココプターに試乗し、前橋市、高崎市を一望しました。
私はヘリコプター搭乗は初めてでありましたが、非常に安定していて北海道まで給油なしで行けるようであります。
最後に、装備されている55名や車が搭乗でき、水上に着水可能で、消火活動にも活躍するヘリコプターなどと、長野県の大型バケットを見学しました。(写真)
相馬原を後にして、群馬県庁で群馬県危機管理室を視察し帰ってきました。
体験できない貴重な視察ができ、第12旅団、長野県地方本部の方に感謝申し上げます。

自民党第1選挙区公募

2012年10月09日 | Weblog
3連休は多くの行事がありましたが、6日には自民党長野県連主催の政経懇談会が行われました。
石原伸晃前幹事長に講演をしていただき、「人口の多い都会の政策以上に、地方を大事にすることが重要であること」を強調していきました。
懇談会にご協力いただいた方に感謝申し上げます。
懇談会に先立ち、自民党の総務選対会議が行われ、正式に第1区選挙区は公募に決定しました。
条件は、長野県に関係する、25歳以上60歳未満の方ならどなたでも公募できます。
詳細は自民党県連HPをご覧下さい。

9月定例県議会閉会!

2012年10月06日 | Weblog
昨日、9月定例県議会が閉会しました。
経済対策関連約50億円を含んだ、総額63億1800万円の補正予算案と教育委員人事案、森林づくり県民税の延長に伴う条例の一部改正案など32件を原案の通り可決しました。
私は、一般質問で「新県立大学基本構想素案」について質問をし、その後も各議員が一般質問や総務企画委員会で議論をしました。
長野県の特色である「健康」をキーワードとした課程と管理栄養士養成課程が素案にはなく、県議側や県短大同窓会六鈴会を中心に求めてきた大学像とはかけ離れたものでありました。
このままでは議会で関連する予算案は可決されないことでしょう。
次の構想案まで、我々は再考するよう強く要望していきます。

ケアビレッジ銀乃扇オープン!

2012年10月02日 | Weblog

昨日、ケアビレッジ銀乃扇(有料老人ホーム)の開所式に出席しました。
西尾張部の住宅街にオープンし、18室(夫婦用2室)定員20名で、デイサービス、託児所も行います。
経営されている方は、銀扇流という創作舞踊を主宰し、老人ホームへ慰問したり、盛大な発表会を行いますが、そこにお招きしていただいている縁で出席させていただきました。
地域に根差した施設になることを祈念いたします。

内閣改造!

2012年10月01日 | Weblog
内閣改造が行われ、野田第3次改造内閣が発足しました。
これが最後の民主党内閣であることを願っていますが、当初11月総選挙と言われていましたが、解散を先送りにするようであります。
自民党は安倍総裁となり、今後の対応が注目されますが、国民の生活に影響する特例公債法案(通常国会で廃案になっため、国家予算の40%約38兆円が執行できず、地方交付税に影響)を採決することを条件に解散を迫るはやめてもらいたいものです。
9月交付分は、9月から11月までに月割りで交付されることになり、長野県では、9月交付予定の540億円の内、9月には150億円、残りは基金で対応します。
このように地方に影響があることは、政争の具にするべきではありません。
長野県議会としても今県議会で、「地方交付税の適正な執行を求める意見書」を全会一致で可決しました。
これから、尚一層与野党の駆け引きが始まりますが、国民のことを良く考えて行動してほしいです。