![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0002.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
教室から自分の椅子を中1の教室まで運んでいきました。
自分の席につくと、まず、あたりをよく見回して、先生や友だちの様子を確認していました。
朝の会では中学生の友だちの呼名に笑顔と返事で応え握手していました。
体育は中学部の人数が多く、いつもとちがい活気がありました。
ランニングは内側を先生と一緒に走りました。
途中で座りこむことなくずっと動き続けました。
体育館のはしからはしまでダッシュ、後ろ歩き、サイドステップなど順番に2回ずつやりました。
2回ずつやるのでやり方も少しずつわかり慣れてきていいペースで参加できました。
国・算は色わけと形の学習でビンゴゲームです。
話をよく聞いて先輩のやっている様子を思わず立ちあがって見ていました。
ボールの色わけは意欲的にむかいできると
やった!
とポーズをとっていました。
全体的に移動などはペースが早かったりすることもありましたが教室での活動はしっかり向かえていました。<抜粋>