![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
3学期に誕生日を迎えるのは4人で全員6年生です。
"大きくなったね"と赤ちゃんの時からの成長を写真でTVにうつし、みんなで確認しあいました。
ケーキが届き前に出て歌をうたったりローソクの火を消す活動です。
名前を呼ばれると自分から立って前に出ていき椅子にすわっていました。
ハッピーバースデーの歌の時は自ら手を叩いてとてもうれしそうにきいていました。
ローソクの火はニコニコしていますが・・・
先生と一緒に消しました。
ゲームは「ペットボトルカーニバル」です。
ペットボトルを曲の間隣へ隣りへとまわしていき、曲が止まったところで、バツゲーム。
シールをはがして番号を言うと動物のかぶりものが出てきてそれをかぶっての参加となります。
隣りの友だちからしっかりペットボトルを受けとり、次の人へ渡すことができました。
今日は主役だぞというのがわかっているようで終始ニコニコで参加していました。<抜粋>