
さて、いきなりですが、自身のサイトの写真を入れ替えさせて頂きました。
先週、HPを無理矢理開設したのですが、〆切にこだわるあまり、写真のUPが雑
だったような気がします。マウントやホコリを消し忘れていたり、、ポジのデジタル
変換で、反転した色を補正しきれず、反対にカラーバランスを崩したりして・・・。
全くもって、ダメダメちゃんでした。(見に来て頂いた方、申し訳ありません!)

パソコンをマスターし、パソコンマスターと呼ばれる日までの、道の途中である
ことに違いはないのですが。それはあくまで、サイトの器の部分にのみ許される
(許してくれます?)未熟さなのであって、写真の扱いに手を抜いては、本末転倒
というべきでしょう。だったら、HPのプロに頼め!と言われても仕方ありません。
えーと。誰かに怒られた訳じゃあないんですよ~。(念のため)。客観的に見て
こらあ、いかんゾーと思ったものですから。ひとしきり反省の弁を述べてみました。
もし、お時間がございましたら、更新したHPをご覧になって下さい。あ、忘れちゃ
いけない。リンクのページも更新しました。お気に入りのサイトを紹介しています。
この記事の右上orブックマークからも飛べますので、よろしかったら、どうぞぉー!
先週は、連休中にもかかわらず、多くの方にHPを見に来て頂き、コメントやメールで
暖かいご意見をいただきました。かなり、ウルウルしました。ありがとうございました。
今まで、パソコン操作中は、頭の中に「♪昭和枯れススキ♪」が流れて仕方なかった
のですが、(なぜだー!?)皆様に、こんなに励まして頂けると、PC操作も頑張って
覚えヨーという、気合いが沸いてきます。

改良していきますので、気が向いた際には、遊びにいらして下さい。

はー。でも・・・。しばらくは、思いっきり写真だけが撮りたいでーーーす!では。(笑)
お待たせしました。が、写真がずれました。
どたばたしておりますが、しばらく、この調子で行かせて下さい。。。。
代々木、3人という事はM井先生とO野先生とkyokoさんですか!それは、スペシャルな!
作品合戦になりそうです。こっそり、のぞきに行きたくなりました。(笑)1年後にぜひ、作品展をなさって下さい。希望致します。
HPもブログも楽しみにしながら見させていただいて、かえって以前より近い感じがしています。
製本、代々木まで行った2年目は、結局先生を入れても3人でした。次回は「折り本」です。お願いしたら、我侭も聞いていただけそうです。
ご無沙汰しています。お元気でしたか?
HPを見に来て下さって、ありがとうございました。
立ち上げが本当に、遅くなってしまった上に、ふざけたハンドルネームで、すみません。
徐々に写真を増やしたり、日記を書いたりしていきますので、お手すきの際には、遊びにいらして下さい。
コメント、ありがとさんです。
精力的というか、これしきのことでヨロヨロ。いかんですね!
APA、今週まででしたか?見に行きますよ!楽しみにしています♪
HPも作って精力的に頑張っていますね♪
また、訪れますのでお互いに頑張りましょうね☆
何だか、今もブログの画面がすごいことになっていますが、こうなると、もはや私のせいではない気がします。(gooさん、お願い。直して下さい!)
先生、本当にお世話になりました。世間では、出来の悪い子ほど可愛いと申しますが、もう、それを通り越すと、可愛くも何ともなかったのではないでしょうか。。。
無事開設と言いたい所なんですが、突然、スライドショーが動かなくなり、直すのに、参考書を1冊読み抜いてしまいました。こんな調子なので、今後とも、よろしくご指導下さい。(すみません、少しずつでも、進化を遂げるつもりでは、います。)
写真展ができるように、撮影に力を入れてゆきます。その時は、また、お世話をおかけすると思いますが、よろしくお願いいたします。
ちなみに僕の本業は写真展の企画プロデュースなので、いずれまたお仕事ができるといいですね。お互いに頑張りましょう!
HPを見に来て下さって、ありがとうございます。
何がどうなっているのか分かりませんが、先ほど、ブログの表示が崩れました。(謎!)今、一瞬戻っているので、お返事書いてしまいます。(そんなPC知識レベルです。ブログの会社に、質問メールを出した所です。)
H先生、お元気ですか?一度、先生にベトナム料理を習ってみたいです。ニョクマムをもてあまし気味で、使い方に悩んでいます!
グループ展、伺います。お会いできると良いですね。楽しみにしていまーす。
そうそう、H先生が、わたしととるてんさんは少し似ているところがあると言ってましたよ。いつかお会いしたいですねー。
HPを見てくださって、ありがとうございます。その上、コメント、嬉しいでーす。
いやー、コピーライトの’○にCの字’が打てなかったんですよ。そんなレベルです。(笑)
かれんさんの所みたいに、オシャレを絵に描いたようなサイトにしたかったのですが、力量不足であきらめました。こちらも、更新を楽しみにしています。遊びに行かせて下さい!!!
素敵なページですね。パソコンマスターへの道、というより、THEパソコンマスターですよ。あたしからしたら。
foodの撮り方、とても勉強になります。これからも遊びに来させていただきますね!
なるほど、勉強になります。
何分基礎から分かっていないので、他人の倍、時間がかかってしまいますが、ほんとーのマイペースで頑張ります。(笑)
ゆっくり更新ですが、これからも宜しくお願い致します!
メールが戻ってきちゃったんで、私がアドレス間違えてるんだと思うの。(泣)
相変わらず、撮影してるんでしょうなあ。
今度、プリントも見せてくだされ。こちらも、プリントなら、イヤになるほどアルでございます。(笑)
なかなか、会えないけど、撮影会、いいねぇ。今後とも宜しくです。ではでは。
んですよね。でも、そこから受ける刺激はかなり大きいわけで。
大変ですけど、じっくりマイペースで頑張ってください。
ブックマークへの登録、ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします!
素敵なホームページ作ったねえ
ちょおきれい
パソコンもたまには良いけれど
一緒にじっくり
写真撮り歩きの会でもしたいっす
新しい作品も楽しみにしてるね~!