埼玉県内では、月曜日始まりの支店もあったようですが、
私の支店は、火曜日始まりでした。
ちなみにかみさんの支店は来週です。
(私よりも2週間夏休みが長いって、格差がありすぎです。)
さて、お得意様方は、猛暑の中やってきてくれました。
10日間ぶりですので、初めはぎこちなかったのですが、
1~2時間すると以前の様に打ち解けて楽しそうに過ごしていたので良かったです。
12時前に見送りがてら、途中まで一緒に歩いていきましたが
やはり屋外は暑い!
皆様、命を守る行動をしてくださいね。
午後は、お得意様がいない中での業務。
資料作りと清掃消毒。
時間休をもらって早く帰ろうかと漠然と思っていましたが、
逆に残業、50分ほど。
玄関から屋外に出てみたら、予想よりも涼しく感じたので
レイクタウンに行ってみることにしました。
大相模調節池で動的ストレッチをしているときも
走り出しも
「涼しい」
と思えました。
(18時の時点で越谷29.8℃・・・アメダスによる)
ここは、30℃超えていたでしょう。
この気温で、涼しいと感じるのはもはや異常としか思えません。
案の定、ゆっくりとジョグをしていても
1キロ地点ではすでに汗が吹き出しました。
迷いましたが、5.6キロのロングコース1周。
2000→3000と
4000→5000の
1000m×2本はややペースアップ。
(5分と4分半・・・どちらの体感ですが)
やや長めに走って、走行距離は6キロということにしておきましょう。
第二期初めの火曜日でしたが、
充実した1日を過ごすことができました。
今朝も起きたら
涼しい!
リビングの気温計は29.5度。
アメダスでは、およそ25℃。
(もはや感覚異常!)
私の支店は、火曜日始まりでした。
ちなみにかみさんの支店は来週です。
(私よりも2週間夏休みが長いって、格差がありすぎです。)
さて、お得意様方は、猛暑の中やってきてくれました。
10日間ぶりですので、初めはぎこちなかったのですが、
1~2時間すると以前の様に打ち解けて楽しそうに過ごしていたので良かったです。
12時前に見送りがてら、途中まで一緒に歩いていきましたが
やはり屋外は暑い!
皆様、命を守る行動をしてくださいね。
午後は、お得意様がいない中での業務。
資料作りと清掃消毒。
時間休をもらって早く帰ろうかと漠然と思っていましたが、
逆に残業、50分ほど。
玄関から屋外に出てみたら、予想よりも涼しく感じたので
レイクタウンに行ってみることにしました。
大相模調節池で動的ストレッチをしているときも
走り出しも
「涼しい」
と思えました。
(18時の時点で越谷29.8℃・・・アメダスによる)
ここは、30℃超えていたでしょう。
この気温で、涼しいと感じるのはもはや異常としか思えません。
案の定、ゆっくりとジョグをしていても
1キロ地点ではすでに汗が吹き出しました。
迷いましたが、5.6キロのロングコース1周。
2000→3000と
4000→5000の
1000m×2本はややペースアップ。
(5分と4分半・・・どちらの体感ですが)
やや長めに走って、走行距離は6キロということにしておきましょう。
第二期初めの火曜日でしたが、
充実した1日を過ごすことができました。
今朝も起きたら
涼しい!
リビングの気温計は29.5度。
アメダスでは、およそ25℃。
(もはや感覚異常!)