昨日、職場の会食(昼食会)で出すスイーツの打ち合わせをしていた。
検討の結果、ファミリーマートのスイーツの中から優先順位をつけて3種類
①フルーツポンチ
②クリームほおばるチーズケーキ
③夏のフルーツロール
金曜日の朝に19個受け取りに来たいので予約をしたい。
とファミマのレジで告げる。
その男の子の名札には
「研修中」
と、書いており
「お待ちください」
と、もう一人の店員さんがレジ打ちを終わるのを待っていた。
若い女性店員さんに
「スイーツの予約をしたくて来たのですが」
と、告げると
お中元のコーナーに案内されてカタログを見始めた。
「いえいえ、あの棚に並んでいるようなスイーツなんですけど。」
「あ、商品ですね。」
と、スイーツコーナーへ。
「ものによっては、金曜日の朝に間に合わないかと思って調べてほしいと思うのですが・・・。」
「桃ですか?」
この辺りで、この子あかんかもしれないな?と思い始めた。
「金曜日の朝7時ごろにスイーツ19個受け取りに来たいんですけど。」
「在庫の状況が…。」
「発注は店長がしているので・・・。」
「店長は今日は、9時に出勤するので・・・。」
と、いろいろと言い訳を言い始めた。
「あっ、わかりました。他の店舗に行ってみますね。ありがとうございました。」
で、さらに我が家に近い店舗に移動して、同様のやり取りをする。
今度は、40代ぐらいの男性店員が対応してくれて、
タブレットで予約をしてくれた。
春にもあまおうのロールケーキを19個ぐらい手に入れようと予約をしに来て
3日前じゃないと間に合わないと言われ、5店舗ぐらい走り回りかき集めた経験がある。
今回は2店舗目で予約をすることができて良かった。
1店舗目の店員さんは、230円(ぐらい)×19=4000円今日のビジネスチャンスを逃してしまったことになる。
原因をここに書こうと思って書き始めたが、
お弁当作りの時間が迫っているので、失礼します。
検討の結果、ファミリーマートのスイーツの中から優先順位をつけて3種類
①フルーツポンチ
②クリームほおばるチーズケーキ
③夏のフルーツロール
金曜日の朝に19個受け取りに来たいので予約をしたい。
とファミマのレジで告げる。
その男の子の名札には
「研修中」
と、書いており
「お待ちください」
と、もう一人の店員さんがレジ打ちを終わるのを待っていた。
若い女性店員さんに
「スイーツの予約をしたくて来たのですが」
と、告げると
お中元のコーナーに案内されてカタログを見始めた。
「いえいえ、あの棚に並んでいるようなスイーツなんですけど。」
「あ、商品ですね。」
と、スイーツコーナーへ。
「ものによっては、金曜日の朝に間に合わないかと思って調べてほしいと思うのですが・・・。」
「桃ですか?」
この辺りで、この子あかんかもしれないな?と思い始めた。
「金曜日の朝7時ごろにスイーツ19個受け取りに来たいんですけど。」
「在庫の状況が…。」
「発注は店長がしているので・・・。」
「店長は今日は、9時に出勤するので・・・。」
と、いろいろと言い訳を言い始めた。
「あっ、わかりました。他の店舗に行ってみますね。ありがとうございました。」
で、さらに我が家に近い店舗に移動して、同様のやり取りをする。
今度は、40代ぐらいの男性店員が対応してくれて、
タブレットで予約をしてくれた。
春にもあまおうのロールケーキを19個ぐらい手に入れようと予約をしに来て
3日前じゃないと間に合わないと言われ、5店舗ぐらい走り回りかき集めた経験がある。
今回は2店舗目で予約をすることができて良かった。
1店舗目の店員さんは、230円(ぐらい)×19=4000円今日のビジネスチャンスを逃してしまったことになる。
原因をここに書こうと思って書き始めたが、
お弁当作りの時間が迫っているので、失礼します。