goo blog サービス終了のお知らせ 

これからも路の途中

市民ランナーの日々の出来事

気が付けば 8月の朝

2020年08月01日 05時16分13秒 | 日記
感染症騒ぎであたふたとお仕事をしていたら
いつの間にか
「8月」

私の職では、
「8月」
って、今までなかったので(笑)
新鮮と言えば新鮮。

さて、
7月最後の金曜日の振り返り。

朝の筋トレは
スクワット&腕立て伏せ
お弁当の粗熱をとっている時間帯に、さくっと行いました。

お得意様方との小さなドラマはありましたが
穏やかで平和な日常を過ごすことができています。

お得意様方をお見送りしてからの午後は
バディの職員との書類相互チェック(この日は、代わりの職員が消毒作業をしてくれるという手厚さ!)
別のブロックの職員からのトラブル報告に励まし&アドバイス(自己肯定感が上がる瞬間です。)

第1期の終了に向けて、着々と業務を進行させ
残業40分ほどで、本店に移動。
31日(金)締め切りの制作物を届けに行きました。

行きも戻りも渋滞のメッカを通過するのでお時間がかかりましたが、
お気に入りのデミオですのでストレスはありません。

疲労困憊とドヨレン前日なので
夕方ランは迷いましたが
決行!
レイクタウンの駐車場に停めて
大相模調節池へ。
車外温度計がずーと31℃を示していたので恐る恐る社外に出る。
暑くはあるが、31℃ということはない。
(27~28℃ぐらいか?)

①6分38秒②5分50秒③4分39秒④5分30秒⑤5分10秒⑥6分17秒
0→1→2キロまでは、アップ。
身体が動くにつれて少しずつナチュラルペースアップ。
2→3キロは5キロTTのためのペース走的刺激入れ。
思いのほか上がらなかった。
3→4キロは、繋ぎジョグ。5分30秒は繋ぎジョグとしては速すぎ。
4→5キロは再びペース走。
2→3でペースが上がらなかったので前半入れ込み過ぎキロ4ペースに。
500mあたりで
「無理」
と、ジョグにシフト。
翌日の土曜日にTTをするので、疲労を残さないようにと言い訳をして辞めました。
5→6キロは、ダウンジョグのつもり。

練習としては、60点ぐらいの内容だと思うのですが、
走らないよりはましかなと、思うことにします。(前向きに)

ラン後は、ひとしきり汗が止まりませんでした。
車内で着替えてから、金曜日の夜ですので美味しいビールを買いました。

本屋さんにも寄って
「夢をかなえるゾウ 3」を購入。
お風呂で少しだけ読み始めましたが、1 2 ともテイストが少し変わって、この先も楽しめそうだなと思いました。

さて、さて、月の初めの土曜日。
今日も忙しくなりそうです。
皆様も充実したお休みをお過ごしください。
(お休みではない方、申し訳ありません。
 お仕事と頑張ってくださいね。頑張り すぎないで くださいね。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする