goo blog サービス終了のお知らせ 

これからも路の途中

市民ランナーの日々の出来事

8月15日 母の病院に行った日のこと

2025年08月16日 06時59分17秒 | 日記
朝のランは短め
6キロぐらい

この日は
母の
「忘れ物外来」
11時に西新井の実家へ移動

妹の運転する車で
病院へ

保険証問題などもあったが
予約の11時半に3人で診察室へ

簡単な問診の間に
血圧測定
「202!」

忘れ物外来中止
即刻、内科の予約
「今日中に必ず受診」

・安静に
・刺激しないで
・いつ、脳出血してもおかしくない
(お昼ご飯は刺激物急けて、飲み物だけに)

そんなこんなで
ロイヤルホストで昼食
私はカシミールビーフカレー(刺激物 笑)
母はスープだけ

一度実家に帰って
保険証の捜索

区役所に電話している最中に
妹が
後期高齢者なんちゃら証明書
を見つけ出し
保険証に変わるものを見つけ
一件落着

14時
内科受診
血液検査・レントゲン・検尿・心電図などの検査も行うことに

今後の予定を確認し
終了

お昼を食べていない母に付き合い
はま寿司さんへ

私はお昼食べていたので
食べられないかな?
と思っていたのだが
ついつい
12皿 完食
(16時ごろ)

西新井アリオで降ろしてもらい
母と妹とばいばい

北越谷駅から徒歩で帰宅

空模様が怪しかったが
なんとか
洗濯物を入れるところまで
セーフ

すぐに雨が降ってきた。

その後
かみさんの車のガソリン入れ
ベルクで買い物
ゲオでマンガレンタル

母の病院の付き添いが
思いのほか
長引いてしまい

予定通りの過ごし方はできなかったが、
この夏の最後の平日休みの過ごし方でした。

さて、
土曜日
今日もぼちぼちといきますか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12日(火)はロング散歩 サウナ 復活 夕ご飯づくり

2025年08月13日 05時42分34秒 | 日記
まだまだ
筋肉痛で歩くのもままならない状態だったので
朝は
ゆっくり散歩

少し離れたセブンでコーヒーのLサイズを買い
近くの公園で
読書したり・まったりしたり

市役所方面から
久伊豆神社方面へ
お参りをして
帰宅

2時間半ほど(公園まったり含め)
4キロぐらいか

毎日サウナが特別期間で
9時からの営業
11時からのアウフグースに合わせて
10時過ぎに入る

3セット&
初めての
温冷交代浴
シングル60秒(下半身だけ 死ぬ)
温浴90秒
を3セット

足の筋肉痛の回復を祈りながら耐えました。

夕ご飯用に買い物
思いついて近所のお豆腐屋さんへ

7月?
豆腐屋さんに救急車とパトカーが来ていて
お豆腐屋さんのおじいちゃんが搬送された模様だった。
その日からしばらく閉店していたが
先日 開いているのを見たので
豆腐を買いに

絹ごしと油揚げ
支払いの時に
「元気に復帰されてよかったですね。」
と声をかけると
おじいさんの長いお話が始まりました。

・具合が悪くなり交通事故を起こしたようだったが
 よく覚えていない。
・救急隊の方にかけてもらった言葉はところどころ覚えている。
・病気のこと
・リハビリがきつかったこと
・1か月の入院で体が動か無くなっていたこと
・退院の日が暑くて気持ちが悪くなったこと
などなど

復活してよかったです。
時々買いに行きます。

夕ご飯は
・ピーマンの肉詰め
・無限茄子
美味しくできました。

さぁ、
水曜日ですね。

本日も楽しみましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山の日の過ごし方

2025年08月12日 06時42分31秒 | 日記
筋肉痛で動けん!

散歩してみるも・・・。
あかん!

というわけで
映画 「ジェラシック パーク」視聴

ランチは
吉川のカレー屋さん

帰宅して
お昼ね

かみさんもランチから帰ってきて
「本売りに行く?」

捨てようと思っていた本を玄関に積んでおいたけど
邪魔だから処分

捨てるか
売るか

暇だから
売りに行こうかと

少し遠い
せんげん台の古本屋さんに持ちこむと

なんと!

10000円超に

紙袋 5個分
約100冊だったけど

こんなに高額になるとは!

捨てずに
売りに行って良かった。

誰かのお役に立てますように。

まぁ、
走らずのんびり
回復の日でした。

一夜明け
火曜日の朝ですが
筋肉痛は
目に見えてよくはなっていない。

少しは良くなっているのかも?

今日も走れないなぁ。
走らない方がいいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと やっと お引っ越し作業が完了し待機中

2025年08月12日 06時19分04秒 | 日記
https://ameblo.jp/okahide55/

gooブログ終了に伴い
ブログの引っ越し作業をやらなくては・・・。
と思っていましたが
なかなか
重い腰が上がらず。

夏季休業に入って
ようやく
やってみました。

なんとかかんとか
アメーバブログにお引っ越しができたようです。

あとは
今までのブログの情報が引き継がれるのを待つだけです。

1週間程度かかるとのこと。

ただ
どうやって
自分のアメーバブログに行けばよいのか
現時点ではよくわかりません。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日は筋肉痛ラン サウナ ランチ 近畿

2025年08月11日 07時12分37秒 | 日記
トレイルレースから1夜開け
体はどんな調子かと
目が覚めたとたんに
「これはやばい」

息子に
「走りに行く!」
と言ったが
やめとけばよかったと。

ただ、
6時半のラジオ体操には・・・。

お盆期間中だし
天気も雨模様だし

予定時刻よりも少し遅れて
息子と自宅発

6時半の公民館
カレンさん・I上さん・O木さんが来て
息子と私での5人で体操後スタート。

初めは
体が動かなくて
皆様から後れを取りましたが
1・2キロ走ると
何とか身体が動いてくれて
追いつくことができました。

5キロ手前の公園で休憩

この後は
ショートカットして
約10キロ
何とか完走しました。
(しかし、その代償が・・・。)

いつも通りに
軽く着替えて
コンビニでザバス補給

水シャワーを浴び
毎日サウナへ
90分
なんちゃって4セット

サウナで血行が良くなれば
筋肉痛も緩和されるのでは?
と淡い期待・・・。

ランチは息子が
「たくさん食べたい!」
というので
ピザ食べ放題!
だと思って
春日部の馬車道に行きましたが
食べ放題はやっていませんでした。

方針が変わったんですかね。

息子はパスタ
私はチキングリル
を頼み
その他に
ピザを2枚頼みました。

それぞれ普通においしかったです。

帰りがけの
コンビニでデザートを食べようかな?
と思いましたが
珈琲だけでやめておきました。

お昼寝後
浦和美園
映画 「近畿地方のある場所について」
視聴

ホラー映画ははじめてか?
久しぶり過ぎて思い出せないか?

見ていても
かなり肩に力が入ってしまいました。

終わった瞬間に
周りのお客さん達も
緊張の糸が切れたのか
エンドロールの最中に
こんなに騒がしくなったのは初めてでした。

雨の日の映画館は
混みます。

さて、
更に1夜開けて
月曜日の朝

筋肉痛は
さらにひどくなっています。

やっぱり
昨日、走らなければよかったか。

今日は
おとなしく過ごしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モデストランチ ラスト 締めパフェ

2025年08月10日 19時16分56秒 | 日記
最近始めたようです。
パフェ。

噂には聞いていたので
予約しておきました。

お店から
8月のこの時期は
「もも」
になります。
というメールが来ていた。

そして、
テーブルの上に置かれた
パフェのスケッチが
こちら




とても
素敵なスケッチなのですが
本物がイメージできませんでした。

そして
やって来たのが
こちら





予想とはずいぶん違って
桃の塊はありません!

そんな話をしたら
マスターは
「そんな普通のことはしません!」
と一言。
さすがです。

もう一度
別アングルから


〆パフェだけでなく
息子はもちろん
かみさんも娘も
満足してくれたようで良かったです。

ただ
お高いので
本当に
記念日に
たまにしか利用できませんが・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モデストランチ 中盤 これがブラックリストの証明

2025年08月10日 19時07分14秒 | 日記
メインの蝦夷鹿

上は
息子のお皿

私のお皿は


バースデー当事者の息子よりも
「多い」
今回も多くしてくれ!
とか何も言ってなくても
期待に応えてくれる。(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モデストランチ 前半

2025年08月10日 05時27分58秒 | 日記
アップが遅くなりましたが
息子の30歳の誕生日祝いに
松伏町のモデストさん
予約して4人で行ってきました。

本日のお品書きです。

初めの一皿は

パレット
6種類の野菜のペーストを
パレットに見立てて
ワンスプーンで出てきます。
やさいの風味が濃厚でもっと食べたくなります。

次は

人参のスープ
お得意の泡のスープにスプーンのペーストを混ぜていただきます。

ここで
ノンアルコール ペアリング3杯の1杯目

(まぁ、おぼえていませんけど 笑)

続いて
パン


パンも
モデストさんでは料理との
ペアリングで提供されます。

胡瓜は

冷製パスタ(カッペリーニ)
ここから
他の家族より(多い?)(多いね)
という盛り付けになりましたが
撮影忘れました。






この辺りで中盤でしょうか?

まだまだ続きます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栃木トレーニングトレイルレース2025夏inみかも山公園 15.2キロの部 完走

2025年08月09日 19時47分47秒 | 日記
土曜日は
栃木県のみかも山公園に行って
トレイルレースに出てきました。

この夏にしたいこと
「トレイルレースに出る」
の1つをクリアーしてきました。

ここ最近の気候からすると
やや涼しめでした。
しかも
ほとんどが森林の中の日陰
というコースだったので
走っているとき(歩いているとき)は
「涼しい!」
と感じていましたが
序盤から
ウェアーはびしょびしょです。
思いのほか大量の汗が出ていたようです

3.8キロの周回コースを4周したのですが
1周目から短パン迄びしょびしょでした。

しかも
1周目の下りで
足を滑らせて、しりもちをついてしまい、
支えようと手が出て
左手の手のひらかなり深く切ってしまいました。
出血しながら走りました。
(今でも痛いです)

走れないのぼりや
走れない下り
があり
今の私のレベルでは
ウルトラマラソンの練習コースとしては
どうだろう?というコースでした。

15キロ強なのに
3時間近くかかってしまいました。

ゴール後には
ソフトクリームの券(参加賞ですね)を出して
ソフトクリームを堪能させていただきました。

1周ごとのラップは
①39分37秒
②42分16秒
③43分37秒
④48分24秒
トータル2時間53分54秒
エントリー60人中40位でした。

太ももを中心に
絶賛 筋肉痛中です。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜日は日直

2025年08月09日 04時56分44秒 | 日記
8月8日(金)は
日直

夏季休業中の日直は・・・。

保健の書類を進めたり
人権の動画を見てアンケートに答えたり
2学期の授業準備をしたり

時折かかってくる電話対応

学校に見えたのは
業務主事さん
新任の2人
健康診断前の若者
ぐらい。

静かな1日でした。

体育館工事の方とも少しおしゃべりしました。

定時少し過ぎに
学校を閉め
退勤

ほっとして
ローソンでおにぎりと飲み物

ベルクで焼き芋

疲労が出たのか
体調不良に

お風呂から上がって
ぐったりしていたところに
「マヨネーズがないから買ってきて!」
はいはい。

徒歩で買い物に。

まずまず平和な1日でした。

ここ数日
ブログの更新がなかったのは
家族旅行に行っていたから。

アップする時間があったら
紹介します。

さて、
今日はもういかなくちゃ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝ジョグ MER サウナ 自炊ランチ ある男

2025年08月05日 05時09分34秒 | 日記
朝ジョグ
本来ならば
月曜日は回復の日なのだが
火曜日は走れそうにないので
ジョグすることに

たった
6キロだったが
きつかった。

途中のセブンで
補給・・・生き返った。

自宅でシャワー後
浦和美園
映画 「東京MER 南海ミッション」だったかな?
とても感動した。
4回くらい泣いた。
おすすめです。

コンビニで
水とコーヒーで補給後
毎日サウナへ

4セット 堪能

昼食の買い物して
自炊ランチ
・ダブルカプレーゼ(モッツアレラチーズ・トマト・アボカド)
・カツオのたたき(さく)
・納豆卵かけごはん
・野菜スープ(インスタント)

夕方
かみさんと池袋に移動

ミュージカル「ある男」
世界初上演・・・だそうで
終了後写真撮影タイム

帰宅は10時過ぎになりました。

途中から体調を崩してしまいましたが
一晩寝たら
だいぶ回復傾向。

さて、今日も
楽しみましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜日は公民館練習 サウナ 豪華ランチ 送り

2025年08月04日 05時17分25秒 | 日記
日曜日の朝は
公民館練習

6時半 公民館に行くと
勝さん、カレンさんがいて
3人で体操 
スタート

私は
前日のインターバルのダメージが大きく
特に腰に重さを感じ
お二人についていくこともままならなかったです。

途中で2日連続の鉄ちゃん
数百m並走
先に行っていただきました。

いつも通りに
4か所の水道で給水&水浴び
2か所ショートカットして
13.5キロ
なんとか公民館に戻ってきました。

前日のダメージと高温多湿
きつかったけれど
走り切れた自分を褒めてあげました。

いつも通りに
コンビニザバス補給

帰宅して
水シャワーを浴びて着替えたら
毎日サウナへ

行ってみると
1ヵ所エリアが増えていました。

暗闇(ってほどでもないが)ととのいスペース
2・3回目の休憩は新エリアで過ごしました。

4セット目は
初めて最上段へ。

目がよければなぁとつくづく思いました。

そして
豪華ランチへ

この日は
息子の誕生日のお祝いということで
松伏のモデストさん 4人で予約

猛暑が予想されていたので
(実際 暑かった 12時で33℃くらい)
車で行きました。
(私がハンドルキーパーです)

いつ行っても
新しい発見のあるお料理で
3時間弱 楽しませていただきました。
飲み物や〆パフェを入れると
5万円弱とランチとしてはお安くはありませんが
我が家としては
超豪華ランチです。
(時間があれば、画像もアップしたいです。)

グリーンマルシェに寄ってから帰宅。

暑さのため
リビングでうだうだとしていたら
アウトルック(メールソフト)の不具合を思い出し
色々対処していましたが
なかなか解決できず。

夕方
ようやくなんとか復活。

ついでに
トレイルの大会に申し込んでしまいました。

夕ご飯は
かみさん作の冷やし中華
麺をゆでて、冷水でしめるところはやりました。

食後
7時半ごろ
娘を足立区に送りに行ってきました。

帰宅は9時過ぎになりました。

日曜日も
平和に過ぎてよかったです。

本日も暑くなりそうですし
火曜日は40度級の予報が出ていますね。

今から
体調を整えていきたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜日 インターバル 健美 冷製パスタ 送り迎えに 食べ過ぎ

2025年08月03日 05時17分37秒 | 日記
台風の影響で
雨?

が上がり

7時ごろ息子と自宅出発
勿論ロードスターで

幌が濡れていたので
オープンにはせず。

7時半前に到着すると
集合場所にペットボトルが・・・。

誰か来てるのかな?

体操後
雨が降ってきたので
荷物の移動

その時
鉄ちゃんが・・・。
「今来たんですか?アップご一緒するので待っててください。」
のような感じで
アップ2周ジョグ。

1000mインターバル5本、7分回しをご一緒しました。

アップ時から
湿度が高く、厳しいランになりそうだと分かりました。

私のペース設定はキロ5分切り
息子は4分半
鉄ちゃんは4分10秒

スタート
①4分47秒・・・きつくはあるけどこのくらいのペースで入ればなんとか。
②4分50秒・・・3本目は抜こうと思った。
③4分44秒・・・走った。4本目を抜こうと思った。
④4分55秒・・・やはり、5分ギリギリに。
⑤4分44秒・・・ラスト
途中1本抜こうかと思っていたけれど
黙々と走って行く2人につられて
5本完走!

ダウンジョグ1周。

走行距離 11キロ弱

水浴びセットは持ってこなかったけど
水道の前で着替え

汗がなかなかひきませんでした。

コンビニ ザバス補給

帰宅後
準備をして
この日は健美の湯へ

サウナ 3セット

11時過ぎに出て
北越谷東急で昼食づくりの食材買い物

帰宅後
大急ぎで冷製パスタづくり

娘と息子の分も3人分
・パスタをゆでて氷水で締めてパスタソースと和える
・2種類のトマト、モッツアレラチーズ、アボカドをオリーブオイルやレモン果汁等で味付けし
 パスタの上にかける。
・スモークサーモンと生ハムをトッピング
・紫蘇を乗せて完成。

「おいしい。帰ってきてよかった!」
という娘のセリフを聞いて
作ってよかっあなぁと思う。

2時に南越谷の美容院に予約を入れているという娘を
南越谷まで送り
コメダ珈琲へ
10組待ち 30分弱
カウンター席に案内され(おひとり様ですから)
デミグラスハンバーガーとカフェインレスコーヒーを注文
ハンバーガーうまし!
(昼食後なのに・・・食べ過ぎ)

食後
睡魔に襲われたので
帰宅して昼寝

起きてラインを見ると
「終った。迎えに来て!」
はいはい。

再び
南越谷へお迎えに。

帰宅後は
だらだら

洗濯物は取り込み畳んだけれど

夕食は息子作

林間学校引率から帰宅したかみさんは
マシンガントーク

まあ でも
平和な土曜日の夜が暮れていきました。

日曜日の朝
今日も暑くなりそうですね。
気合を入れてまいりましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金曜日は上野 北欧(サウナ) 美術館 カレー

2025年08月02日 05時44分36秒 | 日記
金曜日は休息の日
平日の休みをどう過ごそうかと思案

今年の夏にやりたいことリストに書いた
・初めましてのサウナに行く
・初めましてのカレー屋さんに行く
・美術館見学をする
の3つをかなえるべく

6時台のバスで出発

サウナ北欧には7時半ごろ到着
初めましてのサウナには分からないことがたくさん
ロッカーでまず悩む
以前他のサウナでやっちまった全裸移動はせず
バスローブを羽織って浴場へ移動

荷物はどこに置く?
小さな箱型のロッカーに付箋紙を張って

軽く体を清め

サウナはどこ?

水風呂はどこ?

色々分からないことはありました。

水風呂だと確信していたところが
温浴だったり

水風呂ないんか?

サウナの目の前にありました。

2セット目からは
サウナ→水風呂→外気浴
のルーティンが普通にできました。

東京の上野の街中で
外気浴ができる貴重な場所だと感じました。

1回体験して、勝手がわかったので
何かのついでにお世話になることはあるかもしれません。
(わざわざ、サウナに入るためだけに行くことはもうないかな)

サウナ後
上野公園をぶらぶら

博物館にするか
美術館にするか
楽しく迷いながら
東京都美術館に決定

入って行くと
企画展のようなものをやっていて
興味深く 作品を鑑賞することができました。

11時過ぎたので
カレー屋さんに移動

ナマステレストラン(だったかな?)

比較的スムーズに
早い時間の到着だったので
お客さんは2人でしたが
食べ終わる頃には
お店の前に行列ができていました。

上野セット(チーズナンセット)・・・とってもおいしかった。
日替わりカレー(チキンとかぼちゃ)の辛口
ナンのお代わりもしてお腹パンパン

この後
老舗の喫茶店とか博物館とか回ろうかなぁと思っていたけど
お腹いっぱいで苦しくなってきた。

やはり
ナンのお代わりはやめておいた方がよいかと。

即、帰ることにしました。

電車には座れたので
爆睡。

北越谷駅でおり
コンビニでコーヒーを買い
歩いて帰りました。

帰宅後は
リビングでグダグダ

6時半
娘を越谷駅にお迎え

夕ご飯は
入浴中に息子が半分作ってくれていたので
私は
揚げ物をするだけ

林間学校の引率に行っているかみさんは抜きで
息子と娘と3人で
夕ご飯

本日も平和に過ごすことができました。

さて、
土曜日
朝は結構な雨が降っていましたが
ブログを書いている間に
「あがってきたか?」

福祉村へ行くか?
ジムに行くか?

どちらにしても
本日は気温急上昇の予報が出ています。
体調に気を付けて過ごしていきましょう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曜日は 出勤 大戸屋 皮膚科 サウナ

2025年08月01日 05時28分31秒 | 日記
木曜日は
間違えて出勤に

簡単筋トレをしてから
朝ジョグ
3キロ弱

ちょっとでも走るのは気持ちがいい

出勤
15分前に到着

学級だよりなどの仕事をして
10時半過ぎ
お休みをいただきて退勤

皮膚科へ着くと12時前
午後の予約を取り
ランチへ

お久しぶりの大戸屋さんへ
お久しぶり過ぎて色々変わっていました。
一番驚いたのは
値段
そりゃそうか。

サバの味噌煮定食 味噌汁グレードアップして
1280円ぐらいだったと思う。

帰宅して
お昼ね

皮膚科に行くと
既に呼ばれていた。

読書しながら少し待つ。

先日の血液検査の結果
服薬続行

薬局でお薬をもらい
サウナへゴー

2セット目で
17時からのアウフグース
3セット目は
上段で約10分
水風呂シングルで約2分
これが、ととのいへのお約束
「合法ですか?」
という感じのトリップ感を味わうことができました。
(いいのか?)

90分で3セットがちょうどいい。
4セットにチャレンジすると
休憩時間が短くなり、あわただしくなってしまう。

「遅かったのね。」
「サウナに行ってきたからね。」

そんな会話の後

夕ご飯づくり

本日の夕ご飯は
シラス丼(梅干しと紫蘇を添えて)
豆腐のチャンプルー
残り物
(結構豪華)

夏の旅行の予約
(直前になって取れてよかったです)
なかなか寝付けませんでしたが
目覚めはまずまず
これも
サウナ効果だな。

本日は
猛暑はひと段落のようですが
雨模様か?

今日1日 大切に生きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする