AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

散歩がてら北鎌倉から...

2006-04-29 22:01:31 | Weblog
ここ数日は家の中にいたので運動不足を感じて日用品の買い物と散歩をかねて鎌倉まででかけることにした。

家からは30分足らずでいけるので気分転換をかねて丁度良い場所。逗子から須賀線に乗って、だったら北鎌倉から歩こうと思いひと駅先まで。  

あいにく降りたころから雨が降り出したが、カメラ片手に歩く。今日は神社仏閣には寄らず、ひたすら歩くことにする。日本人より外人のほうが多いと感じるほど観光に来ている。雨が気にならないのは風景とたたずまいのせいかしら

鎌倉小町通りまで30分ぐらいで歩けたが、通りを鎌倉駅まで抜けるのに倍ぐらいの時間をかけて両側の店を眺めて歩く。近為の赤麹味噌、まめやで5種類、井上のさつま揚げ、濡れせんべい、粟大福、みんな食べるもの。

でも、ほんの少し行かなかっただけで小町通りは様変わりしていて新しいお店ができている。でも、粟大福の古い店先にたつとほっとする。変わってほしくない鎌倉のひとつ。遅い昼食はひろみの天ぷらをと思っていたが支度中になり、夕刻からの時間には間がありすぎたので次回にする。帰りはバス  で遠回りして楽しんできた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

RINRINとRANRANという名のミニ蘭です。

2006-04-28 14:02:22 | Weblog
今日はカーテンを開ける前から小鳥達の啼き声でだとわかる。
ベランダには布団、タオルケット、毛布と干して時間で裏返ししてお日様にあてる。

月に2回金曜日にお花を届けてくれる花やさんの勧めで2003年の夏、ミニ蘭の
RINRINとRANRANの2鉢を求めた。すくっと立ち上がった姿はとても愛らしかった。そしてーまだ、咲いてますねーが花やとの会話になり、私の自慢にもなった。その後も時期にはたくさんの花を咲かせてー求めたときより花の数が多いですねーと会話は変わり、今年もたくさんの花芽がつき、今朝からほころびはじめました。RANRANは少しこぶりだけど花芽がたくさんつき、横からまた新しい茎が伸びている。花芽は最後の1輪まで咲いてくれるので楽しみは倍加する。

平凡な日常の暮らしのなかでともに季節を感じ、喜びを味わう植物の姿に自分史を
かさねて、これからも穏やかな時間が過ぎることを願っている。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年は三鉢にふえて...。

2006-04-27 10:29:35 | Weblog
 周囲の里山がもやっている今日の天気はです。
室内に置いてあるスパティフラム三鉢がいっせいに開きはじめました  

贈答された一鉢が窮屈になってきたので、思い切って三鉢に根分けしてみました。
最初はどうかしらと不安でしたが、新しい葉が出てきたときはとても嬉しくてひと安心したものです。でも、花が咲いてくれるかは次の心配でした。

冬も終わりに近いとき、茎部分がふっくらして白い花が見えたときは根分けの成功を実感して胸が熱くなったものです。

そして...ひと鉢に七輪づつ花が咲いています。

毎朝眺めながら、お茶を楽しみ、水をかけながら話かけています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苗を買ってくる。

2006-04-26 11:02:41 | Weblog
昨日は朝おきたときはで9時にでかけるときはでバイクで駅まで、1時に先生宅をでるときは雹が降りもすごい。車で送っていただいて電車に乗ったらてそのまま買い物ができる。

天気に翻弄されたわけでもないが、家にもどったらお疲れ気味。

でもシソとバジルの苗を植えなくてはと、もうひと頑張りとベランダに大きな鉢を用意する。今朝最初に覗いたらピンとしているので安心、大きく育ってね。

今日は朝からて洗濯日和の予報にベッドまわりの大洗濯をしたけど空はで...なんか変!...はあ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハナミズキが咲きそろって...

2006-04-24 19:11:45 | Weblog
駅に向かう坂の右側の住宅のすべての家に必ずハナミズキが植えられている。
これは、住宅を売り出した会社の意図したところらしい。

充分に育った枝の先々まで花をつけ、他の手入れされた花々と一緒に心を和ませてくれる。暖かい今日は遠回りしながらくねくねと目的もなく坂を下りながら楽しむ。最初に感激したのはニ子玉川の駅前通りだった。何十年も前の話。

新聞の家庭欄にベランダ菜園のことが載っている。ハーブやラデッシュ、ミニ大根も良いとあった。今度出かけたらシソの苗を2本ほど求めてこよう。

ベランダも賑やかになって初夏の日差しをまぶしく感じる季節はもうすぐそこ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の富士

2006-04-21 13:57:05 | Weblog
今日もてはいるが、風が強く窓を開けておくことは出来ない

春になると空気中の水分が増すのか、富士の姿はあまり見ることはなくなる。

けど、今日は強い風の影響かくっきりと姿をあらわし、なお冬の姿より夏富士に近い雰囲気がある。頂上近くの雲の流れは今はないけど、少し前は青空に天気図を描いているようにはっきりと流れていた。

富士周辺の山々から雪は消えて初夏への季節の移ろいを教えてくれている。

もうすぐやってくるゴールデンウイークの天気を思いつつ新緑の森を眺めている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真に撮ってみました。

2006-04-20 21:22:03 | Weblog
 あまりに茎ぶりがよかったので写真に撮っておきました。

 また、我が家で咲かせることが出来るかどうか判らないのでこのチャンスをいかしたいとの思いからです。

うす紫にちょっと茶がはいったような複雑は色合いですが、それがまたなんともいえない渋さがあってよいのです。
そして、ルッコラのほのかな香りが玄関に漂っています。やはりハーブだからでしょうか、素敵な出会いになりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

玄関の生け花は,なんと...

2006-04-20 13:55:48 | Weblog
今朝から断続的に雨が窓を激しく濡らしている。
ベランダの植木たちを避難させて、履物も室内にかさねる。
大きくなった小松菜の上でルッコラの花がさわいでいるので、刈り込んでみる。随分前から咲いていたのでもうお終いかと思い、キッチンでやわらかそうな葉はサラダにしようとつまんでいると、茎はしっかりしていてピンとしている。

そこで、ガラスの花瓶に活けると曲がった茎ぶりがとてもよく映えて素敵な雰囲気になり、モダンにさえ思え、玄関に飾ることに決定、いつもは必要なときしか電気をつけないが、今日は照明をあて、ルッコラに敬意をはらって楽しんでいる。

いつのまにか外は、さあ、ガラスを拭かないと。。。  パンはもうじき焼き上がる、ルッコラはさんで食べてみようっと。  窓をあけると小鳥達が啼きあっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

料理のまえに...。

2006-04-19 10:39:47 | Weblog
春の香りを <たけのこ> が運んできてくれました。

今年の掘りたてはパン先生がお花と一緒に地元のを届けてくださって味わいました。

今回は孟宗竹ので両指で輪をつくるよりも太いものでした。産地は千葉県、父の故郷です。いつもこの時期になると朝早く自宅裏の竹山に入り地面の表面のわずかな割れ目を見つけては丁寧に掘り起こしていたのが昨日のことのように思い出されます。友人のお姉さん手掘りのたけのこは懐かしさも運んでくれました。

これから季節の巡りとともにいろいろな種類のたけのこが地元では味わえるとか、去年は破竹の筍採りにいきましたっけ。

我が家のまわりは桜から新緑の芽吹きの時期に季節は移っています、食べ物も含めて季節の応援歌に励まされているこの頃の私です。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

器の整理をしながら...

2006-04-18 11:48:24 | Weblog
今日はとの予報だけど室内はそれほどでもない。
これからのシーズンは日差しは部屋に入らなくなる。
いよいよ始まるリフォームの準備に器やガラス製品をダンボールに詰めはじめる。
それと同時にフリーマーケットに出してもらえるものは別に整理する。はじめてみて感じるのは、よくもまあ!!と思うほど出てくる、出てくる。分別して処分する袋にもどんどん入る。はかどるようでなかなか...    でも、やらねばと今日も明日も続ける。
友人より電話あり、(忙しいと思って、田舎から送ってきた筍を茹でてクールで送ったからあ~食べてネー) 気持ちに弾みがついて美味しい筍の到着を待ちながら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする