AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

大型台風情報に

2012-09-30 10:11:05 | Weblog
先日来の天気予報での17号、18号の台風情報に一喜一憂していましたが、
17号がとうとう今日の午後関東にもやってくるのが濃厚になり、
昨夜より、植木たちの避難準備をはじめ、今朝は本格的に室内避難で運びこみました。

         



持って運べるものはリビングへ、

         

         



大きくて重い鉢はベランダ両端に寄せて、倒れないように工夫して...と、
今朝から奮闘していました。

今の空には雲一面ですが、暗いことはありません、が、
予報をうかがわせることはベランダに風が吹きはじめてきたところでしょうか、
せっかく涼しくなってひと息ついた植木たちが活き活きと花を咲かせて
いるというのに、雨風が強いという台風に晒さなければいけないことに
胸が痛んでくるのです。
とにかく午後から夜更けに通過するらしいので、寝ず?に注意です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の気配?ベランダにも

2012-09-28 23:22:55 | Weblog
台風17、18号の情報が天気図で示されてるのをみていると
週末から来週にかけて17号は関東地方にも影響がある気配が強くなっています。
明日の予報によってはベランダの鉢たちの避難も考えなければ、です。
そんな我が家のベランダにもささやかながら
秋の気配が感じられるようになりました。

    青いししとう

    赤いししとう

このかわいらしい赤いししとうは青いししとうが変化したのもです。
青いししとうを採らずにいますと、最初は黒く変色しはじめてからじょじょに
この鮮やかな赤色に変ってきたのです。
一本だけ、緑のなかでひときは目だっています。

        

        

今年はどれだけ楽しんで摘んで食したでしょう、大葉に穂が目だってきています。
例年になく枝葉を広げて繁茂していますので、たくさん摘むことができそうです。
お刺身の飾りに、天ぷらに、お漬物にと、楽しみは広がります。
葉のほうも柔らかそうなところを摘んでは酢の物、薬味などに利用しています。
ささやかながらもベランダにも秋の気配が...です。
このごろの朝晩の涼しさに植木たちにも生き返ってきているようです。

        

一週間レンタルのはずだった<Ipad > レンタル期間が延びて、
定位置も決まり、落ち着いています。扱い方はじょじょに判りはじめましたが、
ひとたび???となりますとお手上げ状態になってしまい、クローズです。
でも、こうして置いてありますとだんだん我が家に馴染んできているように
思えてきました。娘は今週末は予定が入り、来ませんので、
あと一週間は大丈夫!!考えどころです。




         





        
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たった今届きました、<ルーペ>です。

2012-09-27 10:40:51 | 手仕事
         

ベランダから眺めるここ数日の夕暮れですが、富士山と沈む太陽の位置が
かわってきているのです。 猛暑のときまでは富士の右側に沈んでいた太陽が、
ダイヤモンド富士を楽しみにしていた時期もつかの間でもうかなり左に沈みます。
宇宙の営みは地上とは異なりどんどんと進んでいるようです。
このところは地上でも朝晩は長袖上着が欲しくなってきています。

昨日は<こぎん刺し教室>でランドマークまで出かけてきました。
こんな日はなるべく多く歩くように工夫して、
意識して日ごろの運動不足解消も心がけていて、6000歩ちょっと歩いてきました。

9月最後のお教室、先回依頼しておいた袋もの二点が仕上がってきていました。
与えられた教材三点を終わらせたあとの自由教材として選んで刺したものです。

        

仕上げるのには皮なども使いますので自分では難しく先生にお願いして、
教室先輩の方々同様、専門の方に形にしていただきました。

作業のなかで夜などはとても細かくて見えずらかったことを考えて探したのが、
<ハズキルーぺ>でした。 それが今届きました。
これからの夜長に刺す楽しみにはとっても役にたってくれそうです。
普段メガネをかけていない私ですが、試してみるとはっきり大きく見えますので、
疲れないで長い時間楽に刺せそうです。

        

        

昨日から刺しはじめた小物<ペンケース>のあと半分はこのハズキルーペをかけて
作業をすることになるでしょう。

今も形にしていただくためにお願いしている小物が三点ありますが、すべて
刺し方の練習と柄の雰囲気を自分で確かめるための作業にほかならずで、
とにかく糸と生地との張りとバランスと正確な刺しを
弟子入りした気分でやっていますが、なかなか思うように仕上がらずに、
何段も解いてしまうこともしばしばです。

いつかは自分の織った布地とコラボさせてみたい!とのはるか遠い夢と希望に
向かっての作業なのですが、どうなりますか。

        
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しすぎて複雑な気持ちです。

2012-09-25 13:05:23 | Weblog
昨日の朝撮った窓から眺められるランドマークと左にはスカイツリーです。

        

朝陽があたり、空気が澄んでいたのでしょう、スカイツリーの電飾も
見えていました、が、今日はまったく眺めることはできません。
そして開け放した窓はあわてて半分ぐらいに閉めたほどの涼しすぎる風です。
今朝のニュースでは<がけ崩れによる電車脱線事故>を知らせていました。
午後から出かけていて、暗くなって戻ってまもなくの烈しい雨と雷で、
テレビではテロップで大雨洪水情報が伝えられていましたくらいでしたから、
もろい地質ではひとたまりもなかったのでしょう。

今朝もマンションまわりをひと回りしてきましたが、ご近所では被害は
見当たりませんでした。電車事故ですので、バス停には早い時間なのに、
始発バスに乗る人の列が長く続いていました。

今日の私といえば、外出帰りに求めてきた食材を昨晩はそのまま冷蔵して
いましたので、朝の片づけをしながら仕分けと下ごしらえと調理にわけての
奮闘です。昨夜でひとつ小品の刺しが終わりましたので、今日は午後から
次の小品の刺しに入ります。
だから今夜の献立もあわせての台所作業です。

        

ベランダのししとうがいっぱい採れましたので、鳥レバーのやわらか煮に
色どりにさっと煮てすぐ冷まし色をキープです。

        

牛蒡と牛肉ときのこ2種を煮て、その汁を別にして、お豆腐を同じように煮て、
別々のタッパーにしています。温めていただけるようにしました。



つる菜をさっと茹でてタッパーです、なににでも応用がきくようにです。

  

昨日(月曜日)の朝の番組で放映されていた中からデザートだけを
今朝作って冷蔵庫でねかせています。
今晩か明日の朝ぐらいがおいしいようですから楽しみです。
簡単です、ドライマンゴーを細かく刻み、ヨーグルトに混ぜて、砂糖で
ほんのり甘味をつけただけですが、マンゴーがなじんで
柔らかくなるのに時間が必要とのことでした。
ちょっとヨーグルトが多かったか、摘まみ食いしただけマンゴーが少なくなった!
ぐらいのことですが、忘れないうちに試してみました。
次はドライイチジクがありますので、チャレンジしてみようと思っています。

        

南瓜は電子レンジで、インゲンは茹でて冷蔵です。あとナスも丸のままレンジで
蒸してありますので、明日、明後日の外出も帰ってきてからが簡単にすみそうです。

なんだかいっぺんに涼しくなってしまいましたので、衣類に戸惑ってしまいます。
今朝はソックスの引き出しから出して自然に履いていました。
そういえば今日はセミの声が聞こえませんね。

さあ、新しいこぎん刺しをはじめましょう、なかなか手加減がむずかしいのです。
練習あるのみですから、頑張らなくっちゃ!! です。



        
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の日曜日です。

2012-09-23 14:59:46 | Weblog
珍しく昨夜ははげしい雨の音に慌てて窓を閉めてまわっていました。
それとともに気温を下がりはじめて、
近頃にない湯温高めのお風呂の準備でした。

土曜日の朝早くに気持ちよく散歩をしてきました。ウオーキングを
楽しんでいる方、犬と散歩している方はいても、子どもの姿は見かけずです。

      

この空き地はもうすこしたつと、野球小僧たちの明るい声が一日中しますが、
今は静かにその時間を待っているようです。

     

     

     

     

マンション脇の通路沿いに4階ほどの高さの崖があり、見上げるとそこには
秋の草花が肩を寄せ合うようにしているのが眺められます。
けっして派手な色だったり、目立つような姿ではないのが、
それがとっても秋らしく感じて...しばし立ち止まって眺めてきました。

     

マンション内の<ハッサク>の青い実が今年はたくさんついています。
全部が黄色く色づくまで元気で育ってほしいと思います。
今年は是非摘んで味わいたいものと秘かに狙っています。

何気ない風景をゆっくりと楽しみながら歩くのによいシーズンがやってきました。
少々暑い日があったとしても、もう続くことは少ないし、
朝晩の涼しさと日暮れの早さで、さのみ気にならなくなるでしょう。
<春が好き、それとも秋が好き?>って問われたら...う~~ん、
どっちもって答えるのかな、私。

今日は一日中しっかりと降る雨の日曜日になりました。
娘と買い物に出かけ、送ってもらい、
手を振りながら車は走っていきました、普段の日に戻る午後です。

  



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

午前10時のお茶タイム

2012-09-20 10:17:43 | Weblog
昨日は午前中から天気定まらずで、降ったり止んだりを繰り返していました。
そんな日の午後はレンタルDVDを楽しむことにしています。
月4枚のスタンダード契約の私、2回に分けて送られてきます。

この頃は以前の映画で見損なったのや、主演人物に絞った映画とかで
レンタル予約していますので、その順番で送られてきます。
今回は<ツレがうつになりまして>で堺雅人、宮崎あおいが演じています。
<どんな夜も明けない夜はない、明けた空が暗くても夜よりは
     ずっと明るいのだから>
記憶ちがいはあったとしても意味はこんな感じの映画でした。

      

今日までは暑いとの予報でしたが、5時ごろ目覚めて気分がよいし、
爽やかな風に誘われて、
ベランダの植木や花がらの掃除を食後からはじめて、
ようやくきれいにし終わり、リビングの窓ガラスも拭き終わり、
10時のコーヒータイム&ブログ更新です。

      

      

      

シソの葉のてっぺんに丸く伸びてきているのを見つけました。
伸びれば穂シソになり、白紫の小花が咲くのでしょう、楽しみです。

花鉢二鉢と折れたところから枝を伸ばしていたナスがまだら紫の実を
三個つけていたのを採り、終わりにしました。
ししとうは<どうしたの、なにがよかったの?>と問いたいぐらいに
実をつけて今日も30以上収穫でした。
まだまだいっぱいなってはいますが、花は見かけませんので、
今の実が育って終わりなのかもしれません。

<ブロッコリーの苗が入りましたよ>と園芸店の奥さん、
<そのうち来ますね~>とお墓参りの花を求めながら答えていた私。
一度育ててうまく育ちおいしく食べましたが、今年は<×>
小松菜でも育てて...ぐらいです。

さあ~、コーヒータイムもこのあたりにして、
明日に迫った室内の下水道掃除に備えて水周りの清掃をして、
掃除をしてくださるのの邪魔にならないように
まわりの整頓もしなくては、です。 整理整頓も一緒にして
秋の清掃にしてしまいましょう、便乗組の私です。

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<去年と変ったところはありませんね>と

2012-09-18 20:36:52 | Weblog
朝から雲の動きが早いのがリビングの窓からも見れますし、湿気も多いようです。
やっぱり、時折り強い風をともなってにわか雨がおちてきていました。
今日は午後二時半から年に一度受けている<頭のMRI>検査の日です。

年に一度ですがもう何年続いているでしょうか、慣れているようでも
今年はどんなことが先生から言われるのだろうか、と、気になるものです。
検査室に入ると白い大きな機械に迎えられます。
<時計、指輪など金属ははずしてくださいね>と検査士からの注意です。
<はい、はずしました>と神妙に答える私。
<ではこの台の上に頭をこちらにして仰向けに寝てください>
<ハイ、では頭を固定しますので、じっとしていてくださいね>

頭部をベルトで固定して、その上に白い固いカバーがかけられます。
目を開けていれば白い大きな格子が確認できるはずですが、
固定されたときから目を瞑ってしまいますので、見たことはありません。

<大丈夫ですか、ではこれから検査をはじめますので、そのまま
動かないようにお願いいたします>と検査士の声が聞こえる。
まもなく
<コンコン、カツカツ、ジェーン、ジェーン...>
なんと形容してよいか悩むような音が耳のそばで響きはじめる。
最初のときはこの音で異様な緊張が走ったものだけど、今は大丈夫!
<午後だから寝てしまうかしら?>なんて考えていたけど、
やはりこ絶え間ない擬音続きの中ではそれは無理でした。

時間にして25分ぐらいでしょうか、ようやく開放されて待合室に。

呼ばれて入った診察室で、パソコン画面にびっしりと映し出されている
頭の輪切り映像を拡大したり、向きを変えたりしながら、去年の映像と
比較しながら説明をしてくださる、これも見慣れてきて
自分でも読めることも、理解できる映像もある。

結果<去年と較べて変化なし!>と先生が結論をおっしゃる。
<ということはよいことなんですよ>と言葉をかさねてくださる。

<ありがとうございました>と私、形容しがたい安堵感がひろがる。

外へ出ると蒸し暑さがどっと感じられ、現実に引き戻されたようです。
頭の中の映像は5ミリ間隔の輪切りですが、それと同じように体は
あの擬音によってなにがしかの変化を受けているようです。
やはり微妙に年齢が関係しているのだろうか、小さな疲労感がありました。
これは去年は感じなかったことでした。

でも、これで毎年の検査のひとつが無事終わりました。
歯科の定期健診の葉書が届いていますから今月中に出かけます。
後は人間ドックが12月に決まっています、一昨年までは誕生月前後に
すべて済ませていましたが、去年から少し遅れてきています。

今年は捻挫、猛暑の夏で運動不足が顕著ですので、これから人間ドックまでは
意識して運動しなければと痛切に感じているところです。
○○肥ゆる秋がすぐそこまできていますが、
肥えていてはいけない私なのです。

        



コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一週間の期限付きレンタルです。

2012-09-17 10:28:29 | Weblog
昨日は今週なかばの彼岸の入り前に少々の曇り空、にわか雨を予想しながら、
京王線高幡不動手前の百草園までお墓参りに娘の運転で出かけました。
三連休の真ん中の日曜日、それなりの混雑は覚悟していたのですが、

         

横横道路からの高速道路は気抜けするぐらい空いていて車は快調に走りますが、
反対車線は

         

鎌倉方面に向かう車はインターを降りるだけで、1キロ以上の渋滞で、
止まったままで動く気配もないほどでした。

帰りは娘のマンションに寄り、育ててもらっている<ミニバレンシアオレンジ>と
会ってきました。ベランダで育てていたときはもうダメ!かしらと思うほどの
雰囲気になってしまっているのを、<預かってみる>と積んでいった娘、
もう2年以上たっているのでしょうか、昨年あたりからたくさんの白い花を
咲かせていっぱいの小さいながらも実をつけてきました。

         

         

今年は黄色く実ったのを、ときどき摘まんでは味わっているとか、
話だけでなく私も会い、摘まんでみたくなったわけです。
金柑よりひと回りぐらい小さい黄色い実は皮をむいていみると、
ちゃんとちっちゃな房があらわれ、種もしっかり入っています。
酸っぱさは一人前でしっかり自己主張をしています。2,3個水に絞って
飲んだりしているようです。
すっかりきちんと手入れされ、娘のマンションで育てられています。

         

かなり表題から離れた話でしたが、今までは<使ってみる?>なんて
言われても<いいわ>なんて興味さらさらなかった私でしたが、あることを
試したくなって、事前にメールで問い合わせていましたので、
<買う前に一度試してみてからにすれば>と持ってきてくれて、
使い方をレクチャ~してくれました。

昨日の夕方、娘のところから帰ってきた私、言われたとおりに押したり、
画面に現れるキーボードをたたいたりとしてみています。
慣れないもののチャレンジは時間がドンドン過ぎてゆきます。
一週間の期限付きのレンタルです、返すまでの間は
どうもかかりっきりになりそうです。
使いこなせると、便利なのかしら?
今はデスクトップ型のパソコンを使用していますが、
ノート型パソコンにも興味を持ち始めていますが、
少し起動が遅くになってきているようにも思えるくらいで、なんの問題も
ない今のパソコンだからこそ<ipad>に興味が増しているのかも、です。

凄い風と烈しい雨になりました。台風の影響でしょうか。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

習作にアイロン

2012-09-10 11:03:14 | Weblog
 相変わらずの晴天の日々ですが、もう真夏日なんて言葉を予報士の
口から聞かなくても、判断ができるようになってしまいました。

       

昨日の夕方の富士山のシルエットのまわりの鮮やかな彩りで、今日の天気を
私は予想していました。
なぜか今年は夏の季節に眺められる富士の姿は多かったように思えます。

三ヶ月ワンクールの教室の更新もこの10月で3回目になります。
更新の通知と授業料はPCですませますので、この部分については
とっても機能的で次回には全部が出席するとは決まっていないで、そのためか
一緒に入った方でももうお顔を見せない方もいます。

       

       

       

      
最初の三ヶ月は決められた課題を刺し方の注意などを聞きながら一点づつ
仕上げていきます、この三枚が課題作です。
このうち2枚はかなり大きなものですが、
一番下のが最初に渡された練習作でした。

この<津軽こぎん刺し>に出会ったのはもういつか忘れてしまうほど昔ですが、
はじめて出会ったときの印象が強烈で説明を聞きながら
<いつか>は刺してみたいとは思っていましたが、
咲き織りとコラボさせる何かを..と、思ったときに頭に浮かびました。
そこで<津軽こぎん刺しの歴史>とともに往時を忍びながら
機会を得て学んでみることにしました。

今はカルチャー化していますが、寒い津軽で衣類としては麻布しかなく、
厳しい冬を凌ぐには北前船で運ばれてくる短い安い木綿糸を少し買える
ぐらいの貧しさのなかで、麻布の荒い織りを埋めるように刺しては
暖かさを工夫していたということでした。
往時の女性の厳しい暮らしの中で生まれた刺し方がカルチャー化して
今に伝えられているようです。

今は麻地、木綿地に模様を刺していくのですが、学んでいる先生が
いろいろ研究して今になっているようで、
<日本の三大刺し子>のひとつといわれています。

深くは知りませんが、もう少し続けてからまた、こぎん刺しの故郷を
尋ねていろいろ知りたいと思っています。
きっと私の人生のなかできっと最後の学びになると思いますので、
じっくり関わっていきたい!と教室に通うたびに
もう長いこと学んでいる先輩の作品を眺めたり、触れたり、話を聞いたりして
自分の中で思いを膨らませた作品ができたら...と、思っています。

それまではこれから数年は刺し方の研鑽を重ねなくては、ですから、
先を見据えて楽しみながら学んでいきたいです。


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しいうちにひとまわり...

2012-09-08 14:51:36 | Weblog
        

        

真夏の空にも負けない迫力の土曜日午後の紺碧の空に真っ白い雲です。
あまりの見事さでしばし眺めて<恐れ入るわね>と呟きました。
地上の万物の続く暑さへの嘆きをものともせず!の頑固さが見え隠れしています。

そんな午後の暑さでも、朝のうちの風は肌にやさしいので、
ちょっとマンションのぐるりを歩いてみました。犬のお散歩姿は多いのですが、
さすがに出勤する背広姿は見かけませんでした(早い時間だったのかな)

バス停脇の小さな公園の藤棚の奥の傾斜面に見つけたのが白とピンクの百日紅、

        

        

その下には暦どおり(白露)朝露を受けている草が...。

        

今頃の散歩は朝がよいようです、樹木が活き活きとしているのが嬉しいのです。
蚊に刺されないようにワンピースの裾を時々揺らしながらの撮影です。
こんなに早い時間にカメラを持って斜面に出入りする姿は
もしかしたら??者と思われていたかもしれません。

よっこらしょ!と斜面から上がって公園ベンチ前の植え込みに咲いていた
<花とざくろ> 緑が深くつやつやと輝いていました。

        

        

時間にしてはそんなにかかっていないぐるり散歩でしたが、
とても空気が新鮮で澄んでいておいしいのです。
やっぱり、早い時間だったようで、マンションのコンビ二もシャッターが
閉まっていました。

         

エントランス前の<千両>に青い小粒の実がついているのを見つけました。
さあ~、今朝の散歩で出会った花々たち、全部に登場してもらいました。

帰ってきて、朝食をいただき、新聞に目を通しているうちに睡魔がいつのまにか
手招きしていたようで、しばしの瞑想?でした。

今はエアコンをかけています。
風はそよ風で気持ちがよいのですが、だんだんリビングに伸びてくる陽ざしが
暑さも運んできます。 日暮れ間じかまでの数時間が...なんです。

これからの時間は音楽CDを聴きながら、手仕事の針を動かしましょう。
もう眠くなることはないでしょうから。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする