AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

干し芋がら

2021-09-25 13:02:01 | Weblog
              昨日朝7時半に家を出て、アクアラインを渡って千葉県への予定で車を走らせるところまではよかった!のですが、

              シルバーウイーク中ですから流石に問題なくとは思ってはいませんでしたが、遥かむこうに横浜ベイブリッジを

              望むところから大渋滞!!、運転手は<今日はダメだわ、でも戻るとといってもここでは降りられないし・・・>と

              呟きはじめました。 <これじゃいつ着くかわからないからね>と私も諦めはじめたのです、が、

              <渋滞00キロ>とは出るけど<事故渋滞>とは出てないわね>、降りるに降りられず、すぐに引き返すこともできず、

              ただノロノロと渋滞に任せているだけです。 こんなこと滅多に出会わない二人の気分は沈みがちです。

              でも、運転手は何度も通っている高速道路、頭の中はクルクル回っているようで、とりあえずアクアラインの入り口の

              様子で判断することになりました。順調ならば二時間ぐらいで着くのですが、今日はそれはなさそうです。

              それでも何とか動きだし、海ほたるから様子をラインで知らせてからまた走ります。

              ようやく木更津の文字が見えるころから<どこへ皆んな行ったのかしら?>と思うほど空いて車は進みます。

              タイトルの<乾燥芋がら>、弟夫婦が家庭菜園の方から頂いたもののと分けてくれたものです。

              

              

              今朝からあく抜きしたり、茹でたりと手をかけ、こんにゃく、油揚げと一緒に炊き、インゲンを彩りにしました。

              早速ラインで写真を送りました。 帰りの混雑、渋滞も凄かったのですが、二人旅の帰りです。

              また海ほたるに寄ったりして、千葉名物の落花生などを選んだり、海産物を少々、外は真っ暗で海も見えません。

              

             今日はまず芋がらを料理しながら、娘はシソの実の佃煮、栗の渋皮煮をしています。キッチンがあいたら

             道の駅のお野菜を使って今晩の献立を作りますが、まだたくさんの茗荷の甘酢漬けはこれからです。

              途中の<道の駅>でぐるっとひと回りして買い物をすませ、ようやく到着しました。

              なんだかキッチンもそれぞれの思惑で使っていますから、混雑は避けて使います。

              

              
コメント (4)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満月を追いかけて

2021-09-23 20:20:30 | Weblog
               

               

               

         中秋の名月の続きではありませんが、もしかしてと明けやらぬ空を見上げましたら、まんまるな月が・・・でした。

         それをずっとベッドから眺めていましたら少しづつ明けてゆく空の彼方へと溶けていくようでした。

         これからしばらくは月はこの軌道上を通ると思いますので、天気さえよければ眺めることができるのではと思っています。

         以前にもカーテンを開け放して休んでいて、眠っている布団を月光が照らしているのを見つけたことがありました、

         この時季だったのかもしれません。

        

        そして今、部屋のカーテンを閉めるときに見つけた月を娘が撮ってきてくれました、きっと明け方にはまた出会えるかもしれません、

         明日は早起きして二人で出かけます。

              

        あのシシトウの可愛い花の次にこんなにきれいな実が育ちました、もう一本姿がありますが、収穫は明後日ごろとなるでしょう。

        嬉しくなってのアップです。 ささいなことですが、来年、大修繕が終わっていましたら改めてシシトウを栽培したいと

        思っています。


              
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

    中秋の名月

2021-09-22 11:13:10 | Weblog
                  

                  

             もう我が家のベランダから眺めることはできないのかな?とあきらめかけたとき、赴任している息子夫婦からの

             ラインが来た!  <こちらの中秋の名月です>とあり 、はっきりと天空に浮かぶ満月が撮れている

             スマホを縦にして撮ったのでしょう、ともに映っている高層ビルはまるで月光に照らされているようにみえるのです。

             <マンションの屋上からの景色です、ちょっと中東って言っても通じるかも>(笑)とありました。

             それではと入浴時間をずらしながら頑張ってみましたのがこの二枚、建物を上を通り、ようやく顔をだしてくれました

             ところを乗り出して撮りました~!! もう少し待ったら広々とした天空に・・・でしたでしょうに眠くて無理でした。

             毎年こんな感じの月を撮っているように思えます。


                 

             今まではガスのオーブンでしたが、今は電気オーブンレンジで焼いています、そして最初の捏ねだけは

             クイジナートのフィードプロセッサーにお任せです。しばらくぶりなのでなかなか思うようにはできずですが、

             だんだん配分なども慣れてきましたので、明後日出かける弟夫婦にも明日焼いて持って行くつもりです。

             でも、このパン、焼きあがった合図を聞き逃してというか居眠りして少し冷めてしまい、凹んでいるのは

             パンばかりではなく私もでしたが、今朝トーストにしましたら問題なく美味しかった!です。

             朝食は必ずパンだった主人でした、これからはご飯を供えるよりまたパンにしましょうか、との今朝でした。

             

             



コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜明けの雨は・・・

2021-09-19 18:34:56 | Weblog
         18日の夕方から夜明けまで、不安定なお天気を注意するようにとのことでした、早朝の風の音で目を覚ましましたが

         真っ暗で雨のことはわかりませんでしたが、起きるころは雨はやんでいました。

         

         そして暑かった今日が暮れる頃には沈む太陽と富士山がとてもきれいでした、これからだんだんと富士の頂上を超えて

         冬が深まる頃,富士の右側に夕日が沈むようになりますのでダイヤモンド富士が気になってくるのです。

         

         母は三人姉妹でしたが、もう三姉妹は亡くなっています、真ん中の叔母が亡くなってからしばらくして、

         叔母の最後までの趣味だった鎌倉彫の器と楊柳の着物が一緒に包まれて挨拶状と一緒に送られてきていました。

         鎌倉彫はどこかで賞をいただいたもので、きっと三姉妹の長女だった母の代わりにとのお嫁さんの気遣いだったのでしょう。

         私の好きな紺色でしたが、着物としてはサイズ違いで無理でしたので、解いて洗っておきました。

         ふと思いついて洗面室の入り口にかけていた白い暖簾のかわりにと仕立ててみました。

         7センチ幅の輪にして棒状の布を12本作り、一番短くしかできなかった布に合わせての長さに仕上げました。

         風で大きく舞わないようにと作りましたので、風が強くても揺れているだけです。

         久し振りのミシンでしたがまあまあの仕立てでした、雰囲気はときどき変えられるようになっています。

         明日は<敬老の日>です、先祖からのお墓参りです、今日のように暑いかしら?車ですから少しは良いかもです。



         

         
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風通過を待ちながら・・・

2021-09-18 13:34:03 | Weblog
              

          昨夕の夕日です、今日を予感する黒い雲の動きの合間からのぞく夕陽を眺めながら、植木たちをリビングに避難させていました。

          今朝から雨が急に強く降ったり、あれっ、陽ざしかな?と思うほど明るくなったりしていますが、油断はできないと、

          予報士は注意を呼びかけています、これからなのでしょうか、大きな雨粒がついていた窓ガラス、今拭いたらきれいになるかしら?

          なんて思ったりしていましたが、今はその雨粒も消えています、落ち着かない昼下がりです。

              

          昨日、思い立って久しぶりに焼いた食パン、水分を間違え、塩を忘れ、きれいに焼き上がりましたが、塩分無し!は

          こんな味になるのだと思い知らされました、今朝フレンチトーストにしましたが、やはり希望通りにはならずでした。

          そして今朝から再挑戦しましたが、思い通りには焼き上がりませんでした。

              

          窓際に避難させた<オクラ>、知らないうちに花が咲き、閉じて、そのわきにオクラが育っています。

          しょげていた気持ちが少し明るくなりました、希望通りに焼きあがるまで再度挑戦したいのですが、粉が手元にありませんし、

          先ずはこのパンを切ってみなくては・・・です。

     

          


コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メガネが・・・

2021-09-14 20:57:07 | Weblog
          お相撲のテレビが終わる頃から気がつくと雨が音もなく降っていました、今夜は降り続くそうな気配です。

          台風の進路が変わり、こちらに向かってくるようです、風がどうなのかしらと思いましたが、小さな鉢だけ

          避難です。日暮れが早く夜の長い時間が嬉しかったのはいつのころまでだったかしら?

          この頃はすっかり目が弱くなったのか、あんなに夜は手仕事で明日に時計の針がまわっても気がつかないでいたのに

          今はもうとっくに諦めてしまっています、 こうしてパソコンをひらいているときとか、新聞を読むときとか、

          小さな文字のときは必ずメガネを探します。それ以外は何の不自由なことはないのですが、そのメガネ!!

          だんだん合わなくなってきたのか、疲れるのです、遠くの景色、近くのテレビ、陽だまりの読書、OK!なのに・・・。

              

              

          失礼ながら思わず笑ってしまうような本とか、頷くことの多い軽い本などがこの頃のお気に入りになってきて

          音のないリビングのソファーや寝室のリクライニングチェアでスタンドを引き寄せて合わなくなったメガネで読んでいます。

          佐藤愛子さんの<98歳、戦いやまず、日は暮れず>は皆さんさようならご機嫌よう、ご挨拶して罷り去りますと

          表紙の裏に書いてあり、最後のエッセイとありました、興味を惹かれて手にとってみました。

          養老孟先生もそうですが、伊集院光さんに興味があり、この対談形式の本に手をのばしたのです。

          まだ読み終わってはいませんが、日を置かずに読み終える文章が好きになってきています。

          そうそう、メガネのことです、早晩検査に行きたいと思っているのですが、<白内障施術>と言われたら今はやりたくないのです。

          コロナ禍の非常事態宣言の中ではチョッと・・・です。見えないわけではないのですから。

          その前にメガネ店で、とも思っていますが決心がつきません。 検査が先かメガネが先か悩んでいます。

          どちらにしても9月いっぱいは今のちょっと疲れたら外して遠くの景色を見る今のメガネでガマンしようかな。

          
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

只今相撲観戦中 !!

2021-09-13 17:14:28 | Weblog
            

      暑かった一日が暮れていく残光にカメラを向け乍らセミの声を聞いています、ベランダのブーゲンビリアに葉水をかけていました。

            

      下の木々の葉の色づきが夕暮れの暑さが残るなかでも秋の気配を感じさせてくれています、

            

      眺める里山もそろそろ紅葉に、黄葉に染まり始めることでしょう、楽しみにしています。

            

            

      オクラ盆栽なんて言いながら、どうなるか毎日眺めていましたが、ようやく今朝可愛く花がほころびはじめ、お昼まえにはしっかりと

      開きましたが、今はもう萎んでいました。 なんだかこれで終わりそうです、でももう少し観察するつもり!!

      こうしてパソコンをひらきながら耳には秋場所の相撲内容が聞こえてきます、そろそろ小結、大関の取り組みです。

      このあたりからはしっかりと観戦したいのです。 二日目、昨日は大関二人に土俵の土がつきました、

      今日はどうでしょうか・・・。  

             
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試してみました

2021-09-11 13:09:41 | Weblog
         今日は湿気が多く陽ざしはあり、見上げる空はあくまでも高く、雲は朝のうちは鰯雲ぽかったけど、今は夏雲ぽいです。

         昨夜のラインで<大きな梨のお土産を持って伺ってよいですか~>、<どうぞ、今日掃除をすませていま~す>

         <あの魚やさんで例のものを求めていきますか~>、<それはうれしゅうございます!>
  
         どうもゴルフ土産の梨らしい、お彼岸のお墓参りは来週土曜日にする約束しているので、その前に供えたいと思っているのでしょう。

         魚やさんの例のものは鮪のさくのこと、来るときは必ずどちらかが用意しているほど好きなのです、今回はあちら、

         来週は私に決まる。仕立ては丼か、手巻き寿しと決まっている。長いお休みで滞在するときは何回か夕飯になる。

         たわいもない女二人の手抜き夕飯だけどそれでも満足して副菜は準備してまっています。

                 

                 

         例のニシンの味噌煮作ってみました、大豆は先日茹でて冷凍していたものを入れてみました。

         もう一皿は残っていた干したけのこを夕べから戻し、今朝柔らかく茹でました、小さめの四角に切り、浅炊きにしてみました。

         あとは汁物と漬物、青菜のお浸し・・・かな?   気軽なものです、味見してからどちらかを選んでもらいます。

         以前はそんなに気軽ではありませんでしたが、この頃はお互いに歳をかさねましたから作る手間などがわかり、

         <簡単でいいのよ>となったのかも・・・です。 そして、家で作らないような美味しいものは外食で・・・となっています。

         シルバーウイーク近づいています、その相談もあるかもと会うのを楽しみにしています。

         

         
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽ざしが戻っても・・・

2021-09-10 15:05:25 | Weblog
            
           

           机の上の時計の今の気温は27.5度です、時間は3時ちょっと過ぎ、家中の窓を開け放していますし、クローゼットの

           扉もあけて風通しをよくしています。 かなり気温は高くなると言われていましたが、湿気がなく爽やかな風が通ります、

           蝉の声も今日はよく聞こえますし、里山の木々も少し色づいてきているような・・・。

           朝から陽ざしを追うように洗濯ものを干してこれから取り込む前にひと休みです、昨日の温かいコーヒーは今は氷を浮かべてです。

           

           

           昨日の夕方まで塩出しをしていた梅干し、種をとり、お酒を少し混ぜてブレンダーで細かくしてから、砂糖を加えて

           弱火で練り上げ、最後に味醂で仕上げてみました、それを山芋の千切りとあえて、大葉があまりよくなかったので、

           きゅうりの皮を細かく刻んでのせてちょっと酢をかけました、案外うまくできたように思えます、残りは瓶に詰めて

           今日はマヨネーズに混ぜて使ってみようと思っています。 これからは塩抜き時間は5時間ぐらいで大丈夫!です。

           秋が深まるにつれて温かいものが欲しくなります、先日の魚やさんで出会った方が教えてくださった

           柔らかく干したニシンの味噌煮にも挑戦してみるつもり、北海道旅行で聞いたニシンが豊漁の時代の話を帰りのバスで

           思い出していました。たしか祖母はカチカチに干しあがったニシンを柔らかく戻して昆布で巻いたり、干し数の子も

           何日も水に浸し戻していた姿が魚やさんのニシンから蘇ってきています。保存しておくにはそうだったのでしょうね。

           私も嫁いでから真似して作ってみましたが、いつのころからかすっかり記憶から遠のき、懐かしい味を忘れていました。

           手間暇かけた祖母や母の手料理の味を辿るのも・・・と改めて思ったりします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

窓の外は白く靄って

2021-09-09 11:54:32 | Weblog
             

             

        今日の予報を聞きながら、すっかり忘れていたクリーニングを取りに出かけてきました。見上げた藤棚にはそら豆のような

        種の袋がたくさん下がっています、でもこの緑が茶色にかわっていくのは見たことがあるかは・・・です。

        もしかしたらその前に手入れされてしまうのかしら?この秋は見届けなくっちゃ!です。

        大きな袋を肩にかけ、お魚やさんにも寄り、帰ってきて1500歩ぐらい、そんなもんなのね。

        今朝起きたときから今日は外出無しと考えていましたから例のスマホ袋を短めにして斜め掛けです、ですから脇の下あたりで

        可愛い音がします。今もテレワークでもお昼休みがあるのかしら、娘が私のクエスチョンに答えた音がしました~。

             

        余談ですが今朝冷蔵庫で見つけた山芋、どうつながったかは???ですが、<梅びしお>を作ってみよう!と思い立って

        小粒、大粒、甘いの、しょっぱいの、と混ぜて水につけて塩出しをしています、8時間ぐらいかかるとありましたので、

        ときどき見回ることになります。 こんな手間ひまかけなくても市販されてもいますが、眠っている梅干しを活用です。

        ちょうど雨です、そとは白く煙って景色が霞んでいます、寒いので咲き織りのベストを羽織りました。

        納戸にアイロンがけしてつるしてある夏のワンピースや半袖などはもう仕舞う準備のほうに入るのでしょうか、

        お昼ご飯は温かいうどんを用意したくなってきました。

        

        
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする