AKKOMAMのMEMORANDUM

穏やかな時間の流れを楽しみながら...

寒空のもと、咲いてくれました。

2009-02-28 17:50:41 | Weblog

  今日も朝からはっきりしない空です。
  気温の低さはリビングにいてもわかります。
  昨日、今日は昼間から暖房がついています。


  さ~て、今日は何からはじめようか?なんて考えても
  この寒さに外へは出たくなく、友人に手紙を書いたり、
  本をパラパラしたり...です。


  何気なく見ているベランダに白い花を見つけました。
  去年は見れなかった<ルッコラの花>です。
  葉は摘んでは<サラダ>に、たっぷり摘めたときは
  茹でて、お浸し、ゴマ和えなどにしても試していただきました。
  今度は花で楽しめます。


  7畳ほどの広さのベランダですが、今は春の苗や、
  種まきの準備の土づくりです。
  でも、昼間にメジロが来るようになってからは
  なかなか作業もしづらくなっています。
  もう少し、暖かくなって、日暮れが遅くなれば、なんて
  思いましたが、きっと彼らはその分長居をするように
  なるかもしれません。  う~~~ん


  まあ様子を見ながら作業はすることにしましょう。
  午後はアイロンかけをしながら、<おくりびと>の監督が
  以前撮っていた作品<秘密>が受賞記念をかねて
  放映されているのを観ていましたが、途中から、
  アイロンがけをやめてソファ~に座りなおしていました。

  
  滝田洋二郎監督がはじめて広末涼子さんを起用した
  作品とのこと、そして今回受賞の<おくりびと>にも
  選んだ女優さん、との説明を聴いたような...。


  今日の<秘密>を観てから、<おくりびと>を観たわけでは
  ないのですが、この監督の作品を少し意識して
  観てみたい気分でいます。

  
  明日はチョッと出かけてみたい気分ですが、
  天気予報はどうなのかしら? 寒くないことを願っています。
  
  今日で2月は終わりです。
  3月は桜便りがあちこちから届きます、春らしい穏やかな月に
  なるでしょうか、それとも期待はずれの寒さで
  春は足踏み状態になるのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受けてきました.高齢者教習を...。

2009-02-27 17:49:39 | Weblog

  今日は朝から冷たい雨がしっかり降っています。
  目覚ましは6時に<ジージー>と私を起こします。

 
  絶対に遅刻は許されず、しかも家からは不便なところにある
  民間の自動車教習場で講習を受けなくてはなりません。
  近頃、ベッドに入るときからこんなに緊張している
  ことはないのです。


  70歳の免許更新のときから義務づけられているとかで
  終了書がないと免許の更新が出来ないのです。
  考えてみれば、自分の日ごろの運転技術や動体視力などを
  知ることもはいっているのですから、
  よい機会といえばそうなのですが...。


  講習は9時からはじまりました。
  一回目の講習参加者は12名、今日は午後も講習があるとのこと。
  <何故、義務付けられたか>から話ははじまります。
      通常視力...5メートル先の視表
      静止視力...30メートル先の視表
      動体視力...時速30キロのとき
      夜間視力...暗順応・眩惑
  それぞれの検査のあと、運転席から見た死角のオートバイ、などを
  実体験する。 外は大雨で寒い中、熱心に説明をしてくださるが
  風邪をひきそうになるぐらい冷たいし、息は白い。

  次は3名づつ担当の先生と車に乗って、教習場の中を
  指導どおりに走る。 <S字カーブ>や<坂道発進>など
  教習場内を3週しながら指示通りに右、左にウインカーを
  出し、教習中の車やバイクをやり過ごしながらで...ふう。


  10分の休憩の後、模擬装置の運転席に座って
  ゲームよろしく発進させて、マークにつく色によって
  いかに早く反応するかを見極める操作を4種類。
    運転に必要な基本的反射動作能力
    状況の変化に対する反応の速さと正確さ
    注意力とその持続性、ハンドル操作のたくみさ
    複数の作業を同時に行う能力

  以上で3時間みっちりの講習は終わり、
  運転適正検査表に成績が印字され、各自に渡してくれる。

  ちなみに私の総合評価は5点評価で5点だった。

  でも、実車のときに、ここしばらく運転から遠ざかって
  いたので、っていうと言い訳になるが、
  アガっていたのか、オートマなのに、左足でブレーキを
  踏んでいて(勿論発車前)教官からすべて右足で
  今回は操作していただきます...なんて言われてしまっても、
  <ハイッ>と答えていた自分がいて、
  帰りの電車ではマスクがゆれるほど笑ってしまった。

  そして、めでたく警察署にいき、更新の手続きを
  済ませ、帰宅したら午後の2時、
  帰りにした買い物の重さと教習所で配布された紙袋の
  ツルツルさと傘をさしての多重苦ですっかり疲れてしまった。

  でも、これで3年か、4年後の更新まではひと安心!!
  やはり、運転は常にしていたほうがよいような気が
  します。


   帰ってきてベランダのめじろに注意していたら、
  赤い大きな使っていない陶器の<灰皿>に水をいれて置いたら
  この寒いのに<水浴び>を気持ちよさそうにしていた。
  <チミ>も水浴びが好きだったので置いてみたのだけど
  正解だった。みかん、バナナ、完食!!で今日も暮れました。
  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロの朝食にバナナを添えてみました。

2009-02-25 11:45:40 | Weblog
  今朝のベランダの向こうは靄に一面覆われ、
  リビングからは近くの里山の茂みがかすかに
  感じられるほどです。

  昨日、外出した折りに和菓子の店に寄り、
  <お赤飯>を朝食にと求めてきました。
  今日からのはじまりにささやかながら自分へのお祝いです。


  先日からベランダに飛んできて、ほぼ一日を
  過ごしてくれている<めじろ>には
  ミカンの脇にバナナを置いてみました。
  お祝い気分のおすそわけです。


  つがいが一緒に啄ばむのは稀で、必ず一羽が見張っていて
  かわりながら啄ばんでいます。
  先ほどから気にしてみていますが、バナナは啄ばむ様子は
  ないのです。 もっぱらミカンばかりです。

 
  半分に切った残りを私はもう食べてしまいました。
  夕方、ねぐらに戻っていったときに確認してみましょう。


  今、息子夫婦からの贈り物が届きました。
  おおきなイチゴがひとつひとつ包装されている箱が
  重ねられて紅白のリボンで結ばれていました。
  パソコンにもきれいなカードが送られてきて
  うれしい言葉が添えられていました。


  神奈川と大阪、なかなか会うことはかないませんが
  お互い、元気でそれぞれの人生をしっかりと
  歩んでいますので、心配はしておりません。
  が、折りにふれての心づかいに絆をかんじています。


  テレビではオバマ大統領のはじめての議会での
  演説を伝えています。
  私も古希を迎えての一歩を踏み出しました。
  静かな静かなおひるどきです。
  
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

60歳代最後の日の楽しみは...。

2009-02-24 23:19:50 | Weblog

  今朝は珍しく早めに目が覚めて、
  気分よく朝の仕事が進んでいく。

  今日は60歳代最後の日で、
  どう過ごそうかと昨日から考えていた。
  いつもと変らずに淡々と過ごそうか、
  それとも...なんていろいろな案が巡ったけど...。

  天気もいまひとつで、夕方から雨の予報もあり、
  ちょっと遠出も考えたけど、結局は
  映画を見に行って...その後は本屋へ寄って...になった。


  時間的に都合がついたのは<7つの贈り物>という映画、
  12時45分からの回に間に合って、
  まばらな入りの席に座る。

  
  現在上映されている映画のなかには観たいものが
  多く、悩ましいところだったけど、
  まあ、よかったかな...ってところでした。


  本は...選んだのは塩野七生の本にした。
  70歳を前にして、改めて選んだ理由は
  今一度、この作家の<目>を感じでみたい!!と
  以前から考えていたからで、あまり深い意味はない。

  
  本屋を覗いていると、傘を持っている人の多いのに
  気がついて外を眺めると雨が降り始めていた。


  帰りの電車に揺られながら、
  70歳を迎えるにあたって自分に残されている時間の
  決して多くないことは計算できるけど、
  だからといって、この歳をどう生きようとしているかも
  定かでなくて、誠に心細い出発になりそうです。


  一番は<健康>と<健全な意識>を保っていくことを
  願っているけど...老いることを恐れずに生活して
  いく自分でありたい!!とは今までも思っていたので
  とりあえずその方針は崩さずにいくことにしよう。


  このブログを書いているうちに60歳代は過ぎ、
  70歳を迎えた。
  携帯メールに友人からのお祝いのメールが入ってきた。
  絵文字いっぱいで大きなケーキが添付されていた。

  
  父も母も主人ももう亡くなってしまったけど、
  いろいろな思い出のなかでいつでも支えてくれています。
  子ども達もそれぞれの世界をもって人生を送っています。
 
  
  さぁ、自分らしく前を見つめて歩んでいきましょう、
  これからもよろしくお願いいたします。  
  
  
  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見事、毎日カンショク...です。

2009-02-23 10:25:49 | Weblog
  昨日、マッサージを受けたせいか、
  静かな雨の朝のせいか、見事な朝寝坊でした。

  
  もう、ベランダにはメジロのつがいが
  新鮮な朝ごはんを待っていました。

  
  今朝の娘からのメールには我が家にメジロの雛が
  拾われてきた日は2000年8月20日で
  里山に飛び立った日は2004年5月9日です、とありました。


  娘の両の手のひらにつつまれてきたときは
  あまりの小ささに戸惑いばかりでしたが、<チミ>と名づけ、
  これも縁と一生懸命育て、すっかりなついてくれ、
  車で旅をするときは必ず一緒に連れていったものでした。


  そう、春になると、里山のメジロの啼き声に応えるように
  なり、朝、窓をあけると網戸のそばで大きな声で里山の
  仲間たちとおしゃべりをしていました。
  旅先では<いい声で啼くね~、大会にだしたら...>
  なんて、褒められたりもしたものです。

 
  やはり里山で暮らす野鳥ですので、
  戻りたかったのでしょう、チョッとした隙間から
  ベランダに出てしまい、柵にとまり、じっと私を見ていましたが
  夕暮れの里山に飛んでいきました。


  それからは、めじろの鳴き声を聞くたびに
  <チミかも...>とか、<あの声は違う>とか
  娘と話し合ってはあの頃を懐かしんでいました。


  あの日から5年がたとうとしているこの春先、
  ベランダの大きな<金のなる木>の枝にとまっている
  メジロのつがいを見つけたのです。
  <こんな高いところには飛んで来てくれないね>なんて
  思って諦めていたのですが...。


  それ以来、毎日置いているみかんに誘われてか、
  ほぼ一日中きてはベランダで過ごしています。
  今朝も2羽でベランダを散歩したり、啄ばんだりして
  います。 私はリビングを遠回りしながら静かに
  部屋の移動をしています。

 
  鳴き声はおぼつかないので、きっとまだこどもなのでしょう、
  いつか、きっと<チミ>のように力強く啼いてくれるのを
  楽しみにしています。

 
  娘はメールで<チミのひ孫にちがいない!!>と...。
  楽しみな観察がひとつふえたこの頃です。

 
  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンパーニュの復習を...。

2009-02-22 19:11:49 | Weblog

  昨日はエレベーターが午前9時から午後3時過ぎまで
  塗装工事のため、利用することが出来なかったので
  先日教えていただいた<カンパーニュ>を
  復習をかねて焼くことにしました。


  先生からいただいた2個分の材料をレシピを見たり
  習っていたときのことを思いだしながら
  捏ね、醗酵、ベンチタイム、バヌトン型での自然発酵、焼成など
  幾つかの工程を経て、ようやく焼き上げました。


  チョッと濃く焼きあがりましたが、味はよかった!!...です。
  1個は今日、品川までマッサージに出かけた帰りに
  軽い昼食をとりながら届けました。


  <旭山動物園>の映画がまだ上映されていたので、
  帰りに観ることを予定して、2時15分からの
  席をとり、娘と一緒に観賞してきました。
  昨日、九州から戻ったばかりの娘でしたが、付き合ってくれました。


  朝、9時20分家を出て、マッサージ、昼食、映画、
  夕飯と楽しんで、家に戻ったのは陽もとっぷりくれた7時前でした。
  タクシーの運転手さんの話では明日は天気が下り坂とか、
  今日は暖かい一日で、外出日和でした。

  さあ、また一週間のはじまりです。 今週は免許の書き換えが
  あります。 <更新せず>も考え、いろいろ悩みましたが、
  今回は更新することにしました。

  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メジロのつがいの遊び場は...。

2009-02-21 10:38:21 | Weblog
  寒いけど穏やかな朝の土曜日です。
  エレベーターまわりの塗装工事が今朝9時から
  はじまることは随分前からのお知らせで知っていました。

  
  だから、夕べのうちにゴミを集積場まで持っていったりして
  階段での昇り降りをしなくてよいようにしていました。


  なのに、デジカメの電池とメジロ用のミカンが
  なくなっているのには気づけなかったのです~。


  <金のなる木>の咲いている花に飛んでくるメジロ用に
  ミカンを二つに切って置いてみたら、
  用心する様子もなく、一生懸命啄ばんでいました。
  今朝も半分を置いて今日の分はOK!!なんて思っていました。


  でも、またたくまに2羽で平らげてたのを見てしまい、
  意を決して、階段を降りてミカンと電池を買いに
  出かけました。
  気分的には帰りの8階までの階段を上がることばかりが
  巡っていますが、メジロのためになら頑張れる!!のです。


  デジカメの電池を交換しソファ~に置き、
  ミカンは半分に切って、一個分をバリ土産の台に乗せて
  静かに待っていた。
  <きた、きた、飛んできました> 心のなかで呟きながら
  カメラを持ち上げる。
  何枚シャッターを押しただろう...<ブレていますが...>も
  何回あっただろう。
  これ以上寄っていったら気配を感じ、飛んでいってしまうので
  近づくことはできません...と思っている私です。


  ようやく2羽が啄ばんで満足?している姿を撮ることが
  できました。  満足!!している私です。
  数年前に里山に戻っていった我が家の<チミ>の子どもたち
  だったらなあ~~と、毎日新しいミカンを置くつもりです。


  すっかり、<ここは遊び場...>と決めたらしく
  金のなる木の間とミカン台、ベランダの他の鉢の上を
  チョコチョコ歩きまわっている。
  私はリビングの中を目立たないようにそろりそろりと
  動いています。
  あっ、今は花の枝で2羽寄り添っていると思ったら、
  4羽に増えています。
  えっ、皆んな家族!?、 雀に代わって<メジロ一家>の
  遊び場になるのでしょうか?
  うれしい悩みがふえそうです。
  おぼろげな富士山が覗いています。
  穏やかな時間が過ぎていますが、
  私は邪魔にならないようにキッチンで先日教えていただいた
  <カンパ-ニュ>を焼くことにしましょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲間でわいわいの昼食です。

2009-02-21 10:05:19 | Weblog

  今週の木曜日は+アルファのレッスン日なので、
  金曜日に歯科検査に出かける私は大事をとってお休みしました。


  お仲間が咲き織りを試してみたい!!って言われたので、
  ダンスの後に寄っていただき、いつものメンバーで
  昼食をすることになりました。


  私を含めて6名、リクエストのロールキャベツと
  焼いたパン、温野菜サラダとソーセージなどを
  組み合わせて...ワイワイと楽しくおしゃべりがご馳走!!


  それぞれが持参した、ケーキあり、珍しい和風のお菓子あり、で
  女性の集まりは豊かです。

  
  あちらのテーブルでは、咲き織り機に途中まで織って
  おいたマフラー幅での練習をしていただく。
  ふっくらマフラーなので、季節的にはちょと遅めの
  試作品になりそう...です。


  数年前に習いはじめたときの自分を思い出しながら
  言葉をかけている自分に気がついて、チョッピリ照れてしまいました。


  日暮れまでお茶しながらのおしゃべりの話題は
  政治、美容、老い、ダンスのことなどなど、多岐にわたり
  これも家庭を持っている主婦ならではの気軽な会話で
  肩もこらず、楽しいものです。


  <さぁ~家族の夕食を作らなくっちゃ...>で笑顔の
  お開きでした。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北風の強い今日は...。

2009-02-17 11:27:28 | Weblog

  昨日は午後3時からダンスレッスンがあり、出かけた。
  仲間同士のいわゆる<自主錬>で復習をしながら、
  ステップをしっかり覚えよう!!がねらいです。


  練習場を出る頃は日も暮れて、昼間の暖かさは何処へやら、
  北風が冷たく吹いていました。
  <さぁ~、気合を入れて、坂をあがろう!!>に、
  3人でおしゃべりしながら、山の上に建つマンションまで
  たどりつく。私がひとり<ふぅ~ふぅ~>と息づかいが荒い。


  その影響か、今朝の目覚めは9時をまわっていたのには
  さすがの私もびっくりした。
  テレビでは晴れるが気温は低いと伝えている。
  <まぁこんな日も...>なんて思いながら、
  洗濯、掃除などに起きぬけから動いていた。


  夕べからの強い北風のせいか、今朝の富士山は珍しく
  はっきり眺められて、空気が澄んでいるのが感じられて
  とても気持ちがよい。


  キッチンでは朝用の食パンを仕込んでいる。
  米、そば、うどん、スパゲッティーなどが揃っていても、
  やはりパンもほしい!ものです。


  パンは仕上げるまでにいろいろな工程があるので、
  その合間に他の家事を組み合わせながら動いています。
  お昼は焼きたてが楽しめそうです。



  
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太陽の沈む位置が大分違ってきました。

2009-02-15 18:13:57 | Weblog

  今日も穏やかな一日でした。
  遅い朝食をすませて、娘は自宅に帰るため坂道を
  歩いてくだっていきました。

  
  見送った私は一昨日の強風で飛ばされたり、傾いてしまった
  植木や野菜の始末をしながら、春の花苗や野菜の種まきの
  準備の土作りをベランダではじめました。
  背中にあたる陽の光は大分暖かさを増し、しばらくすると
  一枚脱ぎたくなるほどでした。
  

  ルッコラもトウがたちはじめ、花芽が伸びはじめました。
  ブロッコリーのブロッコもかなり育ってきたので、
  8個ほど採り、冷蔵庫へ、 チンゲン菜も大きく育ち、
  もう、摘みどきです。


  花や植木や野菜などのプランターが大小4個ほど
  あきましたので、土づくりをして、
  もう少したったら、また、ベランダ菜園を楽しみたい
  と待っています。


  日暮れの時間も大分遅くなりましたし、
  リビングの真正面で沈んでいた太陽もじょじょに
  西にうごいて沈むようになり、今まで陽のさすことの
  なかった窓が夕陽で明るくなり、
  冬から春へ季節も陽光も確実に移りはじめているのを
  感じることができます。


  今日は暖かさに誘われてか、メジロのつがいが姿を
  見せてくれました。
  穏やかで静かな一週間のはじまりです。

  
  ぐずぐずしている間に陽が沈んでしまい、間の抜けた写真です。
  が、冬の間が中央より左寄りで陽が沈んでいました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする