小田原ケアセンター 健康ブログ

本気で身体の機能改善を目指す人の為の役立つ情報を発信していきます!

バスケットボールの会場でも体験ブース実施しました!

2022年04月05日 | トレーナー活動
ご覧いただきありがとうございます。
小田原駅東口徒歩1分、小田原ケアセンタートレーナーの山本篤史です。
土日の雨で桜が少し散ってしまいましたが、まだ小田原城周辺は桜が咲いてますよ!今週末まで保ってほしいですね。
さて、そんな雨の降っていた週末でしたが、南足柄スポーツセンターでバスケットの大会でテーピング体験ブースを出させてもらいました!
様々なチームの選手やコーチ・監督に体験していただきました。ご体験いただいた皆様ありがとうございました。
バスケットボールでのブースでは足首の相談が多くありました、特に捻挫はバスケットボールに多い怪我です。
捻挫は初期の治療が大事で、最初の段階でしっかり治しておかないと痛みや不調が長引くだけでなく、地面と接地している足が傾いてしまい腰の不調が出ることがあります。
腰痛の原因にもなりうる怪我なので早く処置することが大切です。










小田原ケアセンターではチームサポートを実施しております。テーピング体験ブースの出店などお気軽にご連絡ください!
腰痛 肩こり 成長痛など体のことでお悩みの方は小田原ケアセンターへ

小田原ケアセンターHP:小田原ケアセンターホームページ
お問い合わせ:テーピング施術・個別トレーニング等の問合せ
公式YOUTUBEチャンネル:小田原ケアセンターチャンネル
関連記事:小田原ケアセンターの「ゴルフ」テーマにしたブログ記事一覧
小田原ケアセンター感染予防ポリシー:詳細は小田原ケアセンター感染予防ポリシーをご覧ください。

電話予約は0465-43-9746
ライン@からご予約・ご相談ができます。
友達追加でお得な情報をゲットしよう。友だち追加

ゴロゴロして体を上手に使って腰痛を予防しよう!

2022年03月29日 | トレーナー活動
ブログをご覧いただきありがとうございます!
小田原ケアセンタートレーナー山本篤史です。

ゴロゴろしてますか?
と言っても家で布団の上でゴロゴロではなくて、体の使い方の話です!

体をうまく使うためにはゴロゴロするのが意外と大事なんです。
というのは、体には様々なセンサーがあり、それをしっかり使えるよになることで体をコントロールできます。
特に背中側のセンサーは機能が低下しがち、なので、ゴロゴロする体操をおすすめします。

こんな感じでゴロゴロできますか?
やってみてくださいね!







腰痛 肩こり 成長痛など体のことでお悩みの方は小田原ケアセンターへ

小田原ケアセンターHP:小田原ケアセンターホームページ
お問い合わせ:テーピング施術・個別トレーニング等の問合せ
公式YOUTUBEチャンネル:小田原ケアセンターチャンネル
関連記事:小田原ケアセンターの「サッカー」テーマにしたブログ記事一覧
小田原ケアセンター感染予防ポリシー:詳細は小田原ケアセンター感染予防ポリシーをご覧ください。

電話予約は0465-43-9746
ライン@からご予約・ご相談ができます。
友達追加でお得な情報をゲットしよう。友だち追加

卒団おめでとう!次のステージでは膝痛、肩痛、腰痛に注意

2022年03月22日 | トレーナー活動
ブログをご覧いただきありがとうございます!
小田原ケアセンタートレーナー山本篤史です。
3月は卒業の季節ですね、3月19日はチームサポートしているFC小田原の2021年度卒団式でした!
卒団式には顔を出せませんでしたが、終わり間際に顔を出せました。
保護者の皆様お疲れ様でした!次のステップにいくと体や動きなど変化が大きくなってきますので、お気軽にお問い合わせください!
コーチの皆様、参加させていただきありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。

小学6年生から中学生1年生にあがるときというのは、体の変化が大きくなります。体の変化だけでなくプレースピードや種目によってはルールも変わってしまうほど変化があります。
変化が起こるときは体への負担も大きくなってきますので、上手に体を使って膝痛や肩痛、腰痛などに気をつけていきましょう!

卒団したみんなおめでとう!




腰痛 肩こり 成長痛など体のことでお悩みの方は小田原ケアセンターへ

小田原ケアセンターHP:小田原ケアセンターホームページ
お問い合わせ:テーピング施術・個別トレーニング等の問合せ
公式YOUTUBEチャンネル:小田原ケアセンターチャンネル
関連記事:小田原ケアセンターの「サッカー」テーマにしたブログ記事一覧
小田原ケアセンター感染予防ポリシー:詳細は小田原ケアセンター感染予防ポリシーをご覧ください。

電話予約は0465-43-9746
ライン@からご予約・ご相談ができます。
友達追加でお得な情報をゲットしよう。友だち追加

腰痛はモモ裏から起きている

2022年03月17日 | 腰痛・腰の痛み
こんにちは。小田原ケアセンターの荒井亨太です。今日は腰痛はモモ裏から起きているについてです。

【腰痛はモモ裏から起きている】
腰が痛くなる原因は、モモ裏から起きていることがあることはご存じでしょうか?
実は、腰の筋肉とモモ裏の筋肉は「筋膜」という組織を介して、とても関連性が深い箇所です。椅子に座る時間も増えたことでモモ裏の筋肉の機能が低下し、モモ裏の筋肉が固まってしまうことで腰痛を引き起こしているのです。
機能低下してしまったモモ裏の筋肉のケアの方法は、お風呂の浴槽に浸かりながら「モモ裏を擦るようにほぐす」ことです。そうすることで血流が増し疲労物質も流してくれるのでセルフケアすることができます。
ぜひ、お試しくださいね!

▲腰痛治療はモモ裏もチェック 小田原・西湘でお困りの方はお問い合わせください

腰痛 肩こり 成長痛など体のことでお悩みの方は小田原ケアセンターへ

小田原ケアセンターHP:小田原ケアセンターホームページ
お問い合わせ:施術・パーソナルトレーニング等の問合せ
公式YOUTUBEチャンネル:小田原ケアセンターチャンネル
関連記事:小田原ケアセンターの「ぎっくり腰」テーマにしたブログ記事一覧
小田原ケアセンター感染予防ポリシー:詳細は小田原ケアセンター感染予防ポリシーをご覧ください。

電話予約は0465-43-9746
ライン@からご予約・ご相談ができます。
友達追加でお得な情報をゲットしよう。友だち追加

骨盤の歪みが腰痛を引き起こす!?

2022年03月14日 | 腰痛・腰の痛み
小田原 駅近 徒歩1分 腰痛 肩こり 成長痛 体のことならおまかせ下さい!小田原ケアセンター森岡瞳です。
本日は【骨盤の歪みが腰痛を引き起こす!?】についてです。

よく腰痛治療に来られるお客様の中に「私、骨盤が歪んでるって言われたことがあります!」ということをおっしゃる方がいらっしゃいます。
果たして本当に骨盤は歪んでいるのでしょうか?小田原ケアセンターに治療にくるお客様のほとんどが骨格そのものが変形しているわけではなく、筋肉のアンバランスさが原因で歪んで見える状態が引き起こされていることがほとんどなのです。筋肉のアンバランスさは日常生活や動きの癖などによって引き起こされます。

例えば右側の足に負担がかかる動きばかりしていたとすると、右側の足の筋肉は力が加わるため強くなりますが、使いすぎると疲弊してしまいます。反対に左側の足の筋肉はあまり使われず相対的に弱くなってしまいます。
毎日このような使い方を繰り返していくうちに、左右の筋肉のバランスが崩れてしまいアンバランスな体になってしまいます。そうすると、自分でも気づかないうちに痛みや不調を招くきっかけを作ってしまっているということです。
骨盤そのものが歪んでいるのではなく、骨盤の動きにかかわる筋肉のアンバランスさによって骨盤が歪んで見えてしまっているということなのです。
したがって、長年腰痛でお悩みの方は骨盤の歪みを整えるのではなく、骨盤周りの筋肉のバランスを良くしてあげれば腰痛なども解消できるかもしれませんね。

腰痛 肩こり 成長痛など体のことでお悩みの方は小田原ケアセンターへ

小田原ケアセンターHP:小田原ケアセンターホームページ
お問い合わせ:テーピング施術・個別トレーニング等の問合せ
公式YOUTUBEチャンネル:小田原ケアセンターチャンネル
関連記事:小田原ケアセンターの「腰痛」テーマにしたブログ記事一覧
小田原ケアセンター感染予防ポリシー:詳細は小田原ケアセンター感染予防ポリシーをご覧ください。

電話予約は0465-43-9746
ライン@からご予約・ご相談ができます。
友達追加でお得な情報をゲットしよう。友だち追加