goo blog サービス終了のお知らせ 

え・いが ほん え・ほん

本や映画や海外ドラマの好きな私。その感想などを中心に書いてゆくつもりです。
子供に読んであげた絵本も紹介してゆきます。

メンタリスト2 #21

2011-10-09 10:11:19 | メンタリスト
★メンタリスト2 #21 赤い鼻の恐怖☆

 若い男性がピエロ姿の犯人に撃たれ、人差し指を切断される。
被害者はノア。
すぐにピエロ姿の犯人を追うが、まわりはピエロだらけ。
オーディションがある、という偽りの情報で、ピエロが集まっていたのだ。
犯人はまんまと逃げ去ってしまう。

あれだけピエロがいると壮観ですね。
メンタリストもあと2回、かな?
レッドジョンは解決しそうにないなぁ。

メンタリスト2 #20

2011-10-02 13:00:10 | メンタリスト
★メンタリスト2 #20 赤い血だまり☆

 ハリトン・メディアという企業の新CEO就任のパーティーで、
就任予定だった、前CEOの息子、ザンダーが刺殺される。
さらに、彼らの邸に爆弾が仕掛けた、というメールが入り・・・

前CEOのハリントン役の方、24で大統領補佐官の役をやってた方ですね。
見慣れた人が他のドラマに出てるのって、なんか不思議ですね。

メンタリスト2 #19

2011-09-28 22:54:55 | メンタリスト
★メンタリスト2 #19 赤い血だまり☆

 地方検事補のケリーが射殺される。
ジェーンはリフォーム業者のシルヴァンが怪しい、と睨む。
そしてその読み通り、彼は殺し屋であることが判明。
裁判は優位に進むかと思いきや、ジェーンのささいなミスで釈放に・・・
だが、新たな犯行で彼を連行しようとしたところ、
何者かに射殺されてしまい・・・

意外な犯人でした。
Good!

メンタリスト2 #18

2011-09-21 15:22:19 | メンタリスト
★メンタリスト2 #18 赤い水☆

 チョウとヴァンベルトが応援に行った先で、頭から血を流した女性を発見。
彼女は記憶を失っており、自分の名前もどこから来たのかもわからない。
付近を捜査すると、3人の遺体が発見され、
そのうちの1人はネイティブ・アメリカンの青年だと判明する。

上司が代わったせいで、ヴァンベルトとリグスビーが別れる事に・・・
あの上司、エバりすぎや。

メンタリスト2 #17

2011-09-09 22:39:06 | メンタリスト
★メンタリスト2 #17 赤い箱☆

 カメラマンのリンクス邸で男の遺体が発見される。
男はリンクスの娘の家庭教師で、ジェームズ、というイギリス人。
だが、ジェーンは身元を偽っていると指摘する。
 そして、CBIには新しい上司が赴任。
彼女はジェーンを高く評価。しかし、暴走するのは良しとしない。
今後、暴走した場合には、リズボンを解雇する、とジェーンに宣言するが・・・

なんかちょっとおっかない上司が来ましたね~。
あの脅しで、ちょっと大人しくなるんでしょうか、ジェーンは?

メンタリスト2 #16

2011-09-03 13:57:31 | メンタリスト
★メンタリスト2 #16 コード・レッド☆

 生物兵器の解毒剤を研究する施設の所員、アリシアからジェーン宛に電話が入る。
彼女は、私、殺されてる、と告げる。
アリシアは、保菌室で、蓋のあいているウイルスを見つけたのだ。
残された時間は、数時間。
この部屋に入れるのは限られた人だけ。
だがしかし、設備不良で、誰でも近づけたことが判明し・・・

自分の命があと数時間って言われたらどうしましょう・・・
アリシア、健気でしたねー。

メンタリスト2 #15

2011-08-31 20:33:38 | メンタリスト
★メンタリスト2 #15 レッドヘリング~おいしい罠☆

 リゾート施設で料理コンテストが行われる。
その最中、最有力のジェフリーが死亡。
ライバルのシェフで、州議会議員の父を持つ女性シェフが、コネでCBIを召集。
死因は毒と判明する。
捜査が進むと、その女性シェフが、ジェフリーと愛人関係だったことが判明。
さらにその女性も同じ毒で殺されてしまう・・・

解決シーン、なんかデジャヴが・・・
前にもこんなシーンあったなぁ。

メンタリスト2 #14

2011-08-24 22:17:30 | メンタリスト
★メンタリスト2 #14 ギャングの血☆

 チョウが警官になる前に所属していたギャング時代の友人で、
半年前に出所したデーヴィッドが殺された。
彼は殺される前に、チョウに助けてくれ、と留守電を残していた。
しかし、チョウはそれを無視していた。
自責の念もあり、チョウは独自にジェーンと捜査を開始。
デーヴィッドが心を入れ換え、立ち直ろうとしていたことを知る・・・

チョウが元ギャングっていうのは、度々台詞としては出てきてたけど、
やっとその時代のエピソードがわかる回でした。

メンタリスト2 #13

2011-08-23 21:08:24 | メンタリスト
★メンタリス2 #13 レッドライン☆

 高級車を扱うゼニス・モーター。
そこが主宰するパーティーでトランクから女性の遺体が発見される。
被害者はこのゼニス・モーターのセールスウーマン、リゼル。
彼女は成績はトップクラス。
そして、営業スタッフ同士のライバル意識は強い。
ジェーンはそこに眼をつけるが・・・

デスパレートのゲイ役の方が出てました。
それに見慣れているせいか、ノーマルだと変な感じですね。

メンタリスト2 #12

2011-08-13 20:37:29 | メンタリスト
★メンタリスト2 #12 血を流すハート☆

 サンスター町の複合施設の着工式で、町長の助手のマーサの遺体が発見される。
容疑は自然保護のためなら、過激な活動も辞さないジャスパーにかかる。
そして、そのジャスパーにジェーンが誘拐されてしまい・・・

ジェーンの苦悩がわかる回でした。
それにしてもジェーンの過激ぶりは回を重ねるごとにひどくなってきますねー。

メンタリスト2 #11

2011-07-28 23:31:38 | メンタリスト
★メンタリスト2 #11 バラ色のメガネ☆

 高校の同窓会に向かう途中の夫婦が車中で遺体で発見される。
ジェーンとリズボンは会場に向かい、同級生から話を聞く。
被害者のセルビーは、高校時代、ある陰湿なイジメを行ったことにより、
退学になっていた。
そのイジメの被害者デレクが復讐したのかと思われたが、彼は既に死亡していた。
ジェーンはある作戦を思いつき、リグズビーをデレクになりすまさせ
同級生達の反応を見るが・・・

やっぱりジェーンは、リグズビーとヴァンベルトの関係知ってましたね。
そりゃそうだよね。
そして、今回、ジェーンが高校に行っていないという事実が判明。
あのクソ親父に引き回されてたんだね、きっと。

メンタリスト2 #10

2011-07-25 22:11:01 | メンタリスト
★メンタリスト2 #10 炎の剛速球☆

 野球のスカウトマン、バーニーが自宅でバットで撲殺される。
別れた妻や、口論をした選手が捜査線上にあがるが、シロ。
ジェーンは、ファウルボールが当たったせいで、
少年時代の苦い思い出がよみがえる・・・

ジェーンも幸せな子供時代を送っていたわけじゃないんですね。
なんかひょうひょうとしてるから、暗さを感じさせないですよね。

メンタリスト2 #9

2011-07-21 21:18:54 | メンタリスト
★メンタリスト2 #9 ルピーより高し☆

 ドーヴァートン宝石店のオーナー、エスターの夫、カールが宝石強盗に襲われ重傷を負う。
エスターは動揺する。
彼女の甥であるトムとジョージはエスターの後添えのカールが気に入らない。
ジェーンは直接彼らに問うが、二人は否定。
やがて、犯人が判明。しかし、その犯人は誰かに射殺されていた・・・

だんだんジェーンが厚顔無恥になってきましたねー。
シーズン1ではここまでじゃなかったような・・・

メンタリスト2 #8

2011-07-11 22:22:21 | メンタリスト
★メンタリスト2 #8 彼の赤い右腕☆

 霊廟で男の死体を発見したあと、CBIに戻ったリスボンたち。
するとボスコのチームが皆撃たれて、倒れていた。
ボスコのみ、まだ息があったため搬送される。
一体何が起こったのか?
ボスコの部下のヒックスの姿が見えず、彼に疑いの目が向く。
が、霊廟で死んでいた男の身元が判明し、ジェーンは被害者のオフィスへ向かう。
そしてそこにはヒックスの遺体と、レッドジョンのマークがあり・・・

なんか壮絶な回でしたね。
レッドジョンはもしかして警官?

メンタリスト2 #7

2011-07-04 22:17:42 | メンタリスト
★メンタリスト2 #7 熱血☆

 ボスコが誘拐犯がいると思われる民家に突入。
しかし、そこにいたのは、リズボンたちのチーム。
人質はいなかったものの、死後数年経つ遺体が発見される。
被害者はかつて誘拐され、そのまま消息不明だった男性とわかる。
ボスコとリズボンは合同で捜査を開始するが・・・

ボスコとジェーンの距離が近づきましたね。
やっとボスコもジェーンのことがわかってきたか。