小幡歯科医院雑談

小幡歯科医院公式ブログ。日常を綴ります。

星降り山荘の殺人

2009-02-22 22:34:34 | 推理小説

Photo_4 倉知 淳著

「星降り山荘の殺人」

          

 

         

            

                   

                       

                

                      

                      

ミステリーマニアにとってはお約束の「外界から閉ざされてしまった山荘」ものです。

             

                   

閉ざされた山荘とは

                 

雪のために車が使えなくなり山を下りられなくなる、、、、、、。

             

山荘につながる唯一の道にかかった橋が落雷で壊れる、、、、、。

               

荒波で船が出せなくなった孤島、、、、、。

                       

             

そして犯人は電話線を切り外界との連絡も閉ざされる。

                 

ただ現代では携帯電話があるのでなかなか閉ざされるシチュエーションがつくりにくくなりましたが。

             

                 

とにかく登場人物のインアウトがなくなり、限定された人数の中で殺人が行われなければなりません。

          

しかも警察の介入がなくなるので科学的捜査ができず、指紋採取もなければ死亡推定時刻もあいまい。

                    

そして全員が容疑者であり、全員が探偵として推理をする。

                     

その中で犯人だけがウソを言っている、、、、。

                

こんな非現実的な世界をなんの抵抗もなく受け入れられなければ、ミステリーファンはやっていけません。

                   

                     

さて「星降り山荘の殺人」もベタな雪の山荘ものです。

                

山荘ものとしてはめずらしく名探偵が登場します。

                  

名探偵が登場すると全員が探偵役にならないので、山荘ものの面白みが一つ減ることになります。

                

でもこの小説にはとても面白い仕掛けがあります。

                    

「あっと驚く結末」には多くの伏線を必要とするので、「どんでん返し」ものは気軽に読みにくいものが多いのですが、この作品は「手軽に」「驚ける」最高峰の作品になっています。

                      

               


最新の画像もっと見る