おはようございます。murachiです。
昨日、ブログ更新しようと一生懸命に文章をあれこれ打っていたら
何かのタイミングで消えてしまいました。眠気と闘いながらだったので何が起きたやら・・・・
なので、今朝更新です。
今回のレシピは『から揚げ』をレンジで調理しました。油が気になる方や、カロリーを抑えたい方に提案です。
調理方法の参考にさせていただいたのは、村上祥子先生のレシピ本です。
揚げないでヘルシー『鶏から甘酢漬け』 by mura★chi一人あたり 311kcal 塩分3g
さらに、から揚げの衣はおからでカロリーを抑えました。植物繊維が摂れますね。
普通に小麦粉でも美味しいですよ。
レンジで加熱をするのであまり焼き色がつきませんが、甘酢に漬けるのでそれは気になりません。
そして、昨日のご飯は・・・
かぶの葉とふのりのお吸い物
ふのりの食感が良くて夫は気に入ってます。
以前にもご紹介した『秋ナスときのこののバター醤油炒め』です。
今回はトマトを入れて酸味をプラスです。
さて、洋風白和えです。これはいろいろ試してみて美味しく完成しました。
次回レシピをご紹介出来たらとおもいま~す。
ランキングに参加してます。最後にポチっとして頂けたら嬉しいです。
にほんブログ村
まだまだの腕前ですが、応援して下さりありがとうございます。また、遊びにきてね。
昨日、ブログ更新しようと一生懸命に文章をあれこれ打っていたら
何かのタイミングで消えてしまいました。眠気と闘いながらだったので何が起きたやら・・・・
なので、今朝更新です。
今回のレシピは『から揚げ』をレンジで調理しました。油が気になる方や、カロリーを抑えたい方に提案です。
調理方法の参考にさせていただいたのは、村上祥子先生のレシピ本です。

さらに、から揚げの衣はおからでカロリーを抑えました。植物繊維が摂れますね。
普通に小麦粉でも美味しいですよ。
レンジで加熱をするのであまり焼き色がつきませんが、甘酢に漬けるのでそれは気になりません。
そして、昨日のご飯は・・・

ふのりの食感が良くて夫は気に入ってます。
以前にもご紹介した『秋ナスときのこののバター醤油炒め』です。


次回レシピをご紹介出来たらとおもいま~す。



まだまだの腕前ですが、応援して下さりありがとうございます。また、遊びにきてね。