ピーマンのお浸し★カルシウムも摂れるよ!

2009年06月30日 | 和食(副菜)
ピーマンっていつも冷蔵庫に残ってしまうんです。

スープとか、炒め物でも使えていいんですが、つい冷蔵庫の番人になってしまって。

嫌いではないのだけど、後回し・・・・

今日は、ピーマンがメインのレシピにしてピーマンのおいしさを楽しみました。

桜エビの赤色がピーマン色を鮮やかにしてくれそうだし、カルシウムもとれます。

桜エビがなければパプリカでもいいかもね。

副菜ですので、ちょっとした一品にいかがですか?



そして、主食は肉豆腐でした。牛肉と豆腐をしょうが醤油で煮込みましたよ。

しょうがの香りがおいしさを引き立てます。

牛肉の脂が少なかったのでごま油を少しかけておいしさUP

お汁は夏野菜をスープしました。とき卵を落として、仕上げにレモン果汁を少し加えたら夏向きになりました。




ピーマンレシピはこちらを見てねCpicon ピーマンのお浸し by mura★chi



ランキングに参加してます。下のボタンをクリックでワンポイント 応援してね。
                 
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ

あじ干物の混ぜご飯★

2009年06月29日 | 和食(副菜)
レシピブロガー丹羽彰子さんのレシピを参考にさせてもらいました。

我が家は干物好きなので、これをご飯に混ぜるのはとっても美味しそう

食べすぎてしまいそうなので危険です。この季節は、大葉やみょうがを一緒に混ぜてもおいしそうですよ。

レシピはこちらを見てね☆Cpicon あじ干物の混ぜご飯 by mura★chi

そのほかは、キャベツのカレーサワー和え、白菜のシラスさっと煮

 

そして、母が作ってくれた大根の煮物です。



そう、私の母が土曜日より遊びに来てくれたのです。

西日本からはるばる。ありがとう~~~

お天気はよかったので過ごしやすくて、近くに引っ越してきた私の姉の家族にも会いに行きました。姪、甥も元気でした。

体調を崩していた姉でしたが、母に会ってほっとしたのか、その日は元気になってました。

母の顔をみて少し安心したのかな?母の存在は偉大ですね~



ランキングに参加してます。下のボタンをクリックでワンポイント 応援してね。
                 
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ






キュウリの酢の物★夏に見かけるアレが入ってます。

2009年06月26日 | 和食(副菜)
あれって、そうあれ。

久しくお目にかかってないのですが、「棒寒天」

祖母が夏のデザートを作るときによくつかってました。

寒天って、煮溶かして固めて食べることしか知らなかったのですが・・・

海藻ということもあり、あえ物でもOK・・・?



レシピはこちらで~すCpicon キュウリ酢の物 by mura★chi




ランキングに参加してます。下のボタンをクリックでワンポイント 応援してね。
                 
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ

チキンのパイナップル照り焼き★

2009年06月25日 | 家ごはん日和
今回のレシピは、以前にもご紹介しました「ほめられレシピ」で載っていたいレシピを参考とさせてもらいました。

私にとってお気に入りの料理本です。(いつも困ったときに開いてます)

パイナップル(缶詰)がちょうど冷蔵庫にあったのでそれを使っての料理です。

甘酸っぱいですが、しっかりと味が付いてるのでご飯がすすみます。



にんにく・しょうがも入ってるので薬味もきいていますよ。

レシピはこちらまでCpicon チキンのパイナップル照り焼き by mura★chi


さて、先日仕事休みの日の出来事で、朝に上司(女性)から携帯電話に着信があり、

上司)「もしもし、murachiさん、○○の書類どこ」(かわいらしい声で)

M)「それは、」私は一瞬ハッとしながら
  「私の机の下の引き出しにしまいこんであると思います」
   しかし、怠けてそこの引き出しは書類のやまで、ごちゃごちゃになっているのだ。

  付け加えて「汚い下の引き出しです」

上司)「汚い引き出しね~、探してみるわ~」

そこにあるだろうと確信していたのだが、家事をしている間に上司から着信があったのに気付かず・・・・

時間が経ってしまい、恐る恐る折り返ししてみたら

上司)(少し意地悪く)「もしもし、下の引き出しひっくり返して探してみたけどなくて、
    ほかの所探したらあったよ~

M)「すみましぇ~ん

こんなことがあろうとは、時間があれば片づけておけばよかった・・・

いつ何があるかわからないので、会社の机はきれいにしておくべきだとつくづく思った。気をつけよっ・・・


ランキングに参加してます。下のボタンをクリックでワンポイント 応援してね。
                 
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ


スタミナ豚蒸し★

2009年06月23日 | 家ごはん日和
これから熱くなる夏に向けてスタミナをつけた~い

最近、にんにく・しょうがの薬味が我が家の食卓に上ることが多くなりました。

すでに私は気温の差についてい行けず、不調気味・・・

そんな、あなたに


レシピはこちらを参考にしてねCpicon スタミナ豚蒸し by mura★chi


そして、先日のコーンブレットを試作してみたのですがまだまだ公開出来ず・・・・

写真だけでっす



ランキングに参加してます。下のボタンをクリックでワンポイント 応援してね。
                 
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ

ハニーマスタードサラダ★

2009年06月21日 | 洋食(副菜)
朝食にさわやかなサラダはいかが?

グレーフルーツが甘くておいしい季節に、粒マスタードとはちみつで和えました。

酸味のあるトマトもおいしく頂けます。

グレープフルーツの果汁と調味料が合わさり、ドレッシングのようにほかの野菜をおいしくしますよ。



レシピはこちらを参考にしてねCpicon ハニーマスタードサラダ by mura★chi


今回のレシピはどうでしたか?よかったら下のボタンをクリックで応援してね。


ランキングに参加してます。下のボタンをクリックでワンポイント 応援してね。
                 
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ

烏龍茶ゼリー★

2009年06月20日 | デザート・パン
熱いときに冷たいデザートはいかがですか?

このゼリーは私にとって懐かしいゼリーです。

昔、母とランチを食べ歩いていた時期に、お気に入りのお店で食べていたゼリーです。

烏龍茶のほろ苦さとコンデスミルクの甘さが合いますよ

懐かしくなって、再現したくなり、思い切ってレシピを載せちゃいました。

気に入ったら作ってみてね。



レシピはこちらまでCpicon 烏龍茶ゼリー by mura★chi


ランキングに参加してます。下のボタンをクリックでワンポイント 応援してね。
                 
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ



鶏肉の和風蒸し★

2009年06月18日 | 和食(副菜)
鶏肉をお醤油とみりん、そしてリンゴ酢(お酢)で味をまろやかにしました。

スタミナをつけたいときは、ニンニクですよ~

ニンニク、ショウガを加えて元気満点食欲がモリモリでてきますよ

調理も簡単です。調味料を混ぜて~レンジでチン


レシピはここを参考にしてねCpicon 鶏肉和風蒸し by mura★chi



ランキングに参加してます。下のボタンをクリックでワンポイント 応援してね。
                 
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ

サクッとピザ★おつまみにいかが?

2009年06月15日 | 洋食(副菜)
油揚げにトッピングしてみたら・・・と思い立ったのと

最近食べたピザが美味しかったのがヒントになりました。

ピザの生地を作るのは少し時間がかかるし、カロリーも気になるな~なんて

油揚げなら大豆だし健康的かな~(ただ大豆好きなだけです・・・)

焼いたらサクッとした食感にびっくり

おつまみには軽くていいかもさくっと軽めなので食前のお酒のおつまみにどうぞ



レシピはここをクリックしてねCpicon サクッとピザ by mura★chi


そして、晩御飯はソーメンにしました。

イタリアンパスタ風にトマトとにんにくをトッピングして、ポーチドエッグを乗せました。

寒いので温かいつゆをかけてたべたよ~




ランキングに参加してます。下のボタンをクリックでワンポイント 応援してね。
                 
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ


昔懐かしの味で小松菜カレー★

2009年06月14日 | エスニック
和風カレーにしてみました。

スープを昆布だしにしてみたり、醤油を加えたりしました。素朴な味です。

材料も冷蔵庫にある野菜をみじんにして入れた「エコ料理」





ランキングに参加してます。下のボタンをクリックでワンポイント 応援してね。
                 
にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へにほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ