平成の時代が終わる、らしい、特別な感慨があるわけでもなく、平静に平成が幕を降ろそうとしています。
まさに、そんな感じの一日が終わろうとしています。
今日はというと、昨日掘ってすぐに茹でたタケノコを親戚に送ったり知人にあげたりする(押し付ける?)ために下ごしらえとパッキング。
竹山の持ち主の叔父に、若竹煮と木の芽和えを差し入れしようと茹でタケノコを調理、ついでに、久しぶりの極旨ガンモも煮付けてトッピング。 ズッキーニの種まき、ざっと畑の草刈りもして、庭の草取りもちょんぼし。
今日は、関東に嫁ぎ、おめでたらしい姪がおばあちゃんに挨拶に来たていた、らしい。
本当に久しぶり!甥がやってくるというので、今夜は庭でBBQをするんだとか。
叔父の家に寄ったり、知人に茹でたタケノコを届けたりして帰り、先ずはビールで景気づけ、で、甥や孫に手伝わせてBBQの準備をしてと。
婿殿は実家に帰省中につき、残った家族と甥とで久しぶりのBBQ。
我が家のBBQは、もっと賑やかだった気がするけどとか思いながら、お酒だけはピッチが上がり、これが平成最後の日かと、、、
何のことはなく終わる、これがまたいいんだろうなあ。
最新の画像[もっと見る]
-
アニミズムの世界観 4ヶ月前
-
米離れなのにコメがキロ1000円で買えない 5ヶ月前
-
焼畑で稲を作る 5ヶ月前
-
焼畑で稲を作る 5ヶ月前
-
「菊と刀」~「恥の文化」とは? 5ヶ月前
-
「菊と刀」~「恥の文化」とは? 5ヶ月前
-
照葉樹林文化論 5ヶ月前
-
照葉樹林文化論 5ヶ月前
-
ヒラリ、ハラリと 5ヶ月前
-
ヒラリ、ハラリと 5ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます