そんなつもりじゃなかったけど、連続食べ物ネタ(^^;;
今夜は、カニが良いかシイタケの焼き物が良いか?などと聞かれました。
カニ?そんなに食べたくないと思ったけど、生ものだし、どっちがと比べるものでもないがと思いながら、どちらでも、敢えてと言うなら生だからカニを食べなきゃだろ。
親ガニか何かかなあと思っていましたが、食卓に並んだカニを見てビックリ(@@
正真正銘の松葉ガニ、それも、この大きさが3枚!
しかも、ズシリと重い、、、
境港で買っても一枚5,000円はする代物と見ましたが。
な、な、なんと、一枚780円!!!
隣で買っていたおばちゃんは7枚買っていたとか。
我が家も一人一枚と思ったけど、3枚にしたとのこと。
一人一枚、いくらなんでも食べ過ぎでしょう!
僕は、味噌を少しと足を2本。
十分でしたが、それにしてもこの値段ってなぜ?
今じゃあ、北朝鮮のカニ、そう簡単に入らないだろうけど、、、
朝のお野菜が底をつき
さすがに、朝食べるお野菜がなくなったので畑に行ってみました。
やはり、ご覧のように雪に埋もれたままです。
もう降り始めから1週間ですが、融けないなあ(><
今日もちらちらして、一時は白くなりましたし、この後も、当分お天気の回復はなし?
雪の下から結球しなかった小さくてシワイ白菜を一つ、収穫してきました。
当分、朝のお野菜は、茹でた大豆とカボチャ、スベリヒユの醤油漬けを少しづつですね。
最新の画像[もっと見る]
-
アニミズムの世界観 4ヶ月前
-
米離れなのにコメがキロ1000円で買えない 4ヶ月前
-
焼畑で稲を作る 4ヶ月前
-
焼畑で稲を作る 4ヶ月前
-
「菊と刀」~「恥の文化」とは? 4ヶ月前
-
「菊と刀」~「恥の文化」とは? 4ヶ月前
-
照葉樹林文化論 4ヶ月前
-
照葉樹林文化論 4ヶ月前
-
ヒラリ、ハラリと 5ヶ月前
-
ヒラリ、ハラリと 5ヶ月前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます