キキリ・キキリ・キキリ

-北海道の昆蟲と自然-

北海道の昆虫の写真を中心に、身近な生き物や自然を紹介しています。

もう7月ですか・・・

2007年07月01日 | 採集記・撮影記
早いもので、一年の半分が終わりました。
カミキリ的には7月が正念場!
この1ヶ月は積極的に未採集種を狙っていきたいと思います。


今日は昨日に続きムネモンヤツボシ狙い。
市内の林道を攻めてみました。

サルナシを見てすぐに目に付くのがシラホシ君。
どのサルナシにも数個体ずつ見られますが、お目当ての方はさっぱりでした。
1時間以上歩いて、やっとサルナシの花にシラホシ以外のカミキリを確認。




カタキハナカミキリ[Pedostrangalia femoralis]★★

その後はめぼしいカミキリは全然落ちてこず、以下の2種を撮影したのみでした。



クロハナカミキリ[Leptura aethiops]★★


ニセビロウドカミキリ[Acalolepta sejuncta sejuncta]★


ご覧の通り、今日は不調に終わりました・・・ 


林道をトボトボと戻る途中、黒くて大き目のタテハが目の前に現れました。



「あっ!オオイチだ。」
吸水するような水溜りも何も無かったのですが、自分のすぐそばに止まってくれました。
落ち込んでいた気分が、このオオイチで救われました。


オオイチモンジ[Limenitis populi jezoensis]★★★

札幌周辺では特に珍しい蝶ではないようですが、日本人好みの渋くて美しいこの蝶は、甲虫屋でも見惚れてしまいます。


もう一種、札幌に関係する虫を発見。


ニシキアリノスアブ[Microdon yokohamai]★★★

2004年、札幌産の採集個体などをもとに新種と発表されたハナアブの仲間です。
6月中旬~7月上旬のごく短い期間しか見られないこのアリノスアブは、クロヤマアリの巣の周りを飛ぶそうです。
観察していた限り、周りにアリの巣は見当たりませんでしたが、しばらく飛んで止まってを繰り返していました。


次回更新は6日金曜を予定しています。
それにしても、そろそろまとまった雨が一回くらいあってもいい感じです。

でわでわ。



ハチクマ[Pernis ptiorhyncus]



最新の画像もっと見る