キキリ・キキリ・キキリ

-北海道の昆蟲と自然-

北海道の昆虫の写真を中心に、身近な生き物や自然を紹介しています。

ヒラテナガクチキ

2010年04月03日 | ナガクチキムシ科

ヒラテナガクチキ[Stolius diversipes]
2007.10.6 恵庭市産
分布:北海道、本州、四国、九州


この記録は過去に某雑誌に載せたものです。
全国的に記録の少ない種で、普及している図鑑には掲載されておらず、
専門誌じゃないと写真や挿絵を見ることができない虫です。
また、○○ナガクチキという名前のとおり、
以前はナガクチキムシ科に分類されていましたが、
現在はクビナガムシ科の1亜科としている記述が見られます。

本個体は雌の標本です。
雄は前脚の第1フ節が幅広くなっており、
それが名前(ヒラテ[平手])の由来になっています。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (バルキング)
2010-04-14 12:16:21
これまた見たことない不思議ちゃんな虫ですね?


キキリっていい言葉ですね

虫や昆虫って言うよりも神秘的な感じがし、昆虫と人間が共存する意味すら感じます。


僕もヒラテナガクチキを見てみたいです!
今年はカラフトキリギリスを見に8月に小清水へ行ってきます。

オージローさんは見たことありますか?
返信する
Unknown (O-jiro)
2010-04-15 12:38:28
バルキングさま

「キキリ」っていい響きでしょ
このブログの始めるにあたって、タイトルを考えていた時、「蝦夷虫」とか「北の昆蟲」とかにしようと思ったんですよ。
北海道らしくしたかったんで、アイヌ語で調べてみたら「キキリ」だったんですねぇ。虫いっぱいのブログにしたかったので、「蟲=キキリ・キキリ・キキリ」にしたんです

カラフトキリギリスはまだ見たこと無いです。鳴き声が普通のキリギリス類とは違いますよね。原生花園では多いみたいですよ。
返信する
Unknown (バルキング)
2010-04-19 19:10:09
カラフトキリギリスの泣き声はだんだんと早くなるんですよ。
聞いていてなんだか楽しいリズミカルな泣きかたしますからね。

旭川のパピヨンシャトーと言う名前の昆虫館に、カラフトキリギリスの写真が飾ってあるのを昨年目にしてこんなキリギリスが北海道にいるんだなぁと、初めてしりました。


ブログの名前のキキリっていいタイトル名をつけましたね(^O^)/

僕なんてなんとも浅い感じですよwwwwパラタイスってwwww僕もブログ名を考えてる時に、たまたま探偵ナイトスクープで小枝師匠が人間パラダイスなどと言っていたのでつけた感じですからwwww
返信する
Unknown (O-jiro)
2010-04-21 12:50:58
バルキングさま

カラフトキリギリス、是非挑戦して見てくださいね

返信する