キキリ・キキリ・キキリ

-北海道の昆蟲と自然-

北海道の昆虫の写真を中心に、身近な生き物や自然を紹介しています。

マルモンサビカミキリ

2010年06月08日 | カミキリムシ科

マルモンサビカミキリ[Pterolophia angusta]
2010.6.6 撮影(材採:4/18石狩浜-オニグルミ)


分布:北海道、本州、四国、九州
体長:6.0~9.0mm
ホスト:クリ、エノキ、オニグルミ、カシワなど各種広葉樹


「日本産カミキリムシ(大林・新里,2007)」には、

「やや乾燥した枯れ枝で見つかる。」と記述されているが、

まさにカラッカラの立ち枯れの枝から出てきた。

初撮影種です

イタヤハマキチョッキリの揺籃

2010年06月08日 | ゾウムシ科など

イタヤハマキチョッキリ[Byctiscus venustus]の揺籃
2010.6.6 札幌市


イタヤカエデの低木で見つけた。
葉を幾重にも重ね合わせて、ダンゴのようなっている。

この日はこの揺籃一個だけしか見つけれなかった。
飼育に挑戦してみたくなったのでお持ち帰りです。

オトシブミは揺籃から成虫が直接出てくるが、
チョッキリは土中で蛹化し成虫になるとの事。

途中でカビらせてしまうかも知れませんが、
なんとしても成虫を見てみたいものです。