キキリ・キキリ・キキリ

-北海道の昆蟲と自然-

北海道の昆虫の写真を中心に、身近な生き物や自然を紹介しています。

夏の夜の風物詩

2007年07月22日 | 採集記・撮影記
昨晩は場所によって霧雨が降っていたが、気温は高く、
風もほとんど無かったので、灯下採集には絶好の条件!
久しぶりに夜の世界へ出かけてみた。


この時期のクワガタ採集は夏の夜の風物詩となっている。
道路沿いやキャンプ場内の明かりの周りには、篭を持った子供と、
網を持った父親が数組歩いている。

私も親子に負けじと目的の虫を探す。



ミヤマクワガタ


ノコギリクワガタ

夜の両横綱の登場だ。
と言っても、今晩はクワガタが目的ではない。
長~い角を持った、ダイコクコガネという糞虫である。
名前だけでも非常に縁起が良さそうだが、
何処にでも居る訳じゃなく数も多くはない。

しばらく灯下巡りを続けていると、ダイコク様がようやく顔を出した。



ダイコクコガネ



メスには目立った角はない。

この後、雌をもう一頭追加するものの雄は見つからなかった。


この時期はクワガタ以外にも色々な虫が集まってくる。


ヘビトンボ

翅を広げると10cm近くある。トンボという名前がつくがアミメカゲロウ目。
幼虫は清流に棲む。



ヒゲナガカミキリ(♀)

他にも、ニセヤツボシ、ヤツメ、シラホシが見られた。



モモブトスカシバ

スカシバガ科はハチに擬態したグループであるが、本種は何に擬態しているのだろか?


他にもシャクガ、シャチホコガ、ヤガ、スズメガ、カスミカメムシ類、
コガネムシ類、コメツキムシ類など多種多数の昆虫が見られた。


最後にもう一度ダイコクの♀を拾った灯下に行ってみると・・・



ネコにひと咬みされた雄が転がっていた・・・