ニュージーランド移住記録:日記「さいらん日和」

2004年に香港からニュージーランドに移住した西蘭(さいらん)一家。子育て終了、仕事もリタイア。好きに生きる記録です。

温の運転

2009-10-15 | 海外子育て
そういえば、メルマガ「西蘭花通信」をUPしていたんでした。
(後出しの上に内容もさらに古いって≧m≦

メルマガ Vol.495「ブルースプリング・レポートVol.8:キウイ男子」


こういうことがままありますので、配信と同時にご覧になるには
コチラで登録することもできますので、よろしくお願いします。
ついでに、「HPの黒地に白抜きは読みづらい」という方はコチラでご覧になることもできます。

以上、プチ情報でした


さて、メルマガの中でもチラっとお話したように、NZでは15歳から自動車の仮免許(ラーナーズ・ライセンス)が取れます。ペーパー試験を受け、受かれば助手席に普通免許を持っている人が同乗するだけで、
一般道を運転できます(こわぁ~

ニッポンの仮免と同じですが、教習所内でグルグル回った後、どこから見ても「教習車」というのに乗って恐~る恐~る路上へ~
というわけではなく、助手席に親か普免のあるきょうだいが乗った家のクルマで、いきなりレッツゴー~なわけです。

一応、ラーナーのLマークは貼ってますが→
教習車の目立ち方から比べたらささやかなもの。




ラーナーを取った半年以降には、実技試験を受けて限定免許(リストリクテッド・ライセンス)という免許に切り替えることができます。これが取れれば普免を持った人が同乗しなくても1人で運転できます。家族なら同乗者がいても構いません。(家族以外は不可 事故っても家族ならOK

ラーナーを取った誕生日からすでに半年以上経過している温(15歳)はただ今、限定免許取得に向けてがんばっています

先日のディワリの帰り道、初めて息子の運転するクルマに乗りました。

ワタクシは移住に合わせて41歳で免許を取った身なので、15歳で運転している温に感動

おしゃべりしながら、そんなに緊張した様子もなく、ずい分慣れていました。業者に個人教習を頼んだのと、夫の特訓の賜物なのか、性格なのか?

制限速度50キロを守って→

でも、ついついスピードが出ちゃうところが玉に瑕なんだそう。
制限速度は遵守の親。
(後続車にピッタリくっつかれたりしますが

来週には実技試験です、がんばってねん
(と、この後出し日記を書いている時点で結果はすでに出ています´艸`)


ワタクシの“四十の手習い”での免許取得物語はメルマガにもしました。
Vol.121「夢へのドライブ」
Vol.122「夢へのドライブ その2」
Vol.123「夢へのドライブ その3」
Vol.124「夢へのドライブ 最終回」
Vol.134「夢へのドライブ 神がかり編」


温の運転での帰り道からの眺め。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする