3回目のハワイ5日目の朝は
アイランドビンテージの

アサイでスタート

その後コンベンションセンター

ほぼ目の前の場所へ。
ここにマンダリンオリエンタル
ができるんだそうです

ハワイ初上陸
場所はピカ一ながら、
思ったより狭いかな?
当時は建設中だった
隣の分譲マンション

(※今は完成しています)
その次に残っている写真が

また食事
しかも、夕食

バクナムという

またまたベトナム料理
(※初日からコレでした)
中心部から離れているせいか

お馴染みさんの地元客で
にぎわっていて、一見の
私たちはすぐにどこから
来たのか聞かれるほど、
気さくなオーナーでした
とても美味しく種類も豊富。

でもいつものチキンフォー
夫もビーフフォーだし(笑)

トッピングも新鮮

もうちょっと近かったらな~
とか言っちゃダメでしょ(笑)

しかし、5日目はどこで
なにをしていたのか
21ヵ月も前の話なので
写真がなければお手上げ
推測するに、雨が降ったか
夫の仕事の関係で、ホテルで
過ごした時間が長く、その後
買い物
にでも行ったとか
写真がないのでそんなとこかと。
カオナシ氏に再会

信号待ってました。
がんばってね~

アイランドビンテージの

アサイでスタート


その後コンベンションセンター

ほぼ目の前の場所へ。
ここにマンダリンオリエンタル
ができるんだそうです


ハワイ初上陸

場所はピカ一ながら、
思ったより狭いかな?
当時は建設中だった
隣の分譲マンション

(※今は完成しています)
その次に残っている写真が

また食事

しかも、夕食


バクナムという

またまたベトナム料理
(※初日からコレでした)
中心部から離れているせいか

お馴染みさんの地元客で
にぎわっていて、一見の
私たちはすぐにどこから
来たのか聞かれるほど、
気さくなオーナーでした

とても美味しく種類も豊富。

でもいつものチキンフォー
夫もビーフフォーだし(笑)

トッピングも新鮮


もうちょっと近かったらな~
とか言っちゃダメでしょ(笑)

しかし、5日目はどこで
なにをしていたのか

21ヵ月も前の話なので
写真がなければお手上げ

推測するに、雨が降ったか
夫の仕事の関係で、ホテルで
過ごした時間が長く、その後
買い物


写真がないのでそんなとこかと。
カオナシ氏に再会


信号待ってました。
がんばってね~

