2019年9月のケアンズ3日目
ポートダグラスを一大リゾー
トならしめるフォーマイルビ
ーチと、背後に迫るレインフ
ォレストに覆われた厚い緑の
ヒンターランド。絶景です。

緑に縁どられたビーチ


しかし、全てが自然なのでは
なく、土が海に流れ込んで堆
積し珊瑚など海洋生物を脅か
さないよう、ボランティアが
原生植物を植えて土壌が崩れ
ないよう活動しているそう。

突き出ているのはマングロー
ブで、根を出すことで潮位が
変わっても必要な酸素を摂取
できるのではなかったっけ❓

9月といえば初春。NZはまだ
寒いですが、ここは夏のよう
で泳いだり甲羅干しをしたり

パラソルが必要なのもわかる
ほど強い日差しで夏のよう。

ほどよい木陰もある広い公園

キャンプ禁止の多言語化でど
の国の観光客が多いか判る


ビーチを抜けるとすぐに宿泊
施設が通りに鈴なりでした。

ホワイトハウスときたか~(笑)
常にホテル投資を検討してい
る身には、なんとも心強い


『満室』の文字
売りに出ている物件もいかに
フォーマイルビーチに近いか
を強調していて浜近が人気


オーストラリアらしい日除け
対策万全かつ素敵なルーバー

ここもヤシ以上に高い建物が
建てられないようで、緑に包
まれた3階建てが続きます。

ここも『満室』

どこもガーデンがステキです。

こんな派手色も周囲になじみ

ベランダの大きさが魅力的

ここは店舗の上が住宅もしく
はエアビー的な宿泊施設かも

グルっと一周してきました


2人のこの街への結論

ぜひまた旅行者として来よう。
(※投資家としてではなく
