ニュージーランド移住記録:みたび

移住は帰らなくてもいい終わりのない旅。人生そのものも旅。そして気づき始めたあの世への旅。旅と夢限定ブログ

トンガリロ10回目+タウポ3回目行:秘境ブルースプリング

2022年08月11日 | 北島:ワイカト

2020年12月の年内最後の旅
4日目は、ホテルをチェック
アウトした後、前回知ったタ
ウポ湖北端のキンロックへ。



クリスマス以降の賑わいを
前に、誰もいない静かな浜辺



湖畔にある唯一のカフェ

ティプシートラウト・カフェ
&レストラン
で、軽く朝食


数席しかないのにこの番号

自分の誕生日(2月7日)で朝
から小さくアガりました(笑)


ホテルはまだ朝食ビュッフェ
を再開しておらず、袋入りの
朝食セットを配っていた頃。


ゴミが大量に出るのは心が折
れるし、コーヒーはカップで
飲みたく、ココに来ました。



2人ともクロワッサンサンド



タウポを出た帰り道、ワイカ
トはプタルル近くのブルース
プリングにやって来ました。

前々から来てみたかった場所


名前のとおり碧い泉だそうで
NZの観光案内でときどき目に
する写真が、ここのことだと
知ったのは割と最近でした。


クルマを停め歩き始めると、

確かにほんのり水が碧いかも


まるで水中のブッシュのよう
な水草だったり藻だったり。



あまりの透明度に水中と水上
の区別が曖昧になっている



緑の岸のような



島のような水草

その下に土地があるかないか
は最早問われないほどの緑地
どことも比べられない光景


そこにひょっこり現れた人

どう見ても人にしか見えない
シダの木。案山子ですらこの
リアルさはないのではないか
と思われる、自然な立ち姿。


水草の間を泳ぐ、カモのヒナ

天敵もいなくて安全そうだね


見晴台がある泉の中央部分へ



奥の一段と碧い部分が源泉か



本当に驚くべき碧さです



ママク台地にしみこんだ水は
50~100年をかけてここに湧
き出るそうで、自分が生まれ
た頃に降った雨の長い旅路
の果てを見ているのかと思う
と、感動もひとしおでした。


天然水というものは自然に碧
っぽく見え、これは長い年月
をかけて地下を通過するうち
に光を吸収する粒子が取り除
かれるからだそうです。この
水は1年中、11度なんだとか



マオリが神聖視する秘境であ
ることは誰の目にも明らか。



もちろん遊泳禁止ですがキミ
たちは自由に泳げていいね



ちゃんと見張りもいるし、こ
の清らかさと美しさが次世代
へと受け継がれますように



さらに北上してティラウ到着

何度か来ているアリーキャッ
ツカフェ
路地猫カフェと
いう名前でも猫はいません。


この猫がトレードマーク



路地の奥で寛げる店です。



軽く腹ごしらえをして



オークランドまで一気に北上



間延びしましたがお付き合い
ありがとうございました
2020年の旅行がすべて終了


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロトルア11回目行:3週間の自宅待機を終えて

2022年07月01日 | 北島:ワイカト

2020年8月に突然再開した、
コロナによるオークランド限
定のロックダウン。通勤通学
もできない厳格な自宅待機が
3週間、19日間続きました。


それを無事終え、9月に入り
家もオークランドも出られ
るようになるや、さっそく
ハミルトン経由でロトルアへ


前回6~7月にかけてに続き、
2020年2回目のロトルア行。


=============


なにはともあれ旅はココから

ブログ最多登場カフェのハミ
ルトンの神カフェ、スコッツ


オークランドがロックダウン
明けだったにもかかわらず、
暖かく迎えられ、家に缶詰だ
った労をねぎらわれました。


この時はちょっと違うものを



当時中国人のシェフがいて、
彼が作る中華風パッタイが人
気メニューになり、お試し

タイ風の本物とは似ても似つ
かないもので、パッタイと言
われなければ気がつかない
ピリ辛で美味しかったけれど


夫は安定のアーリーでした。

やっぱりこっちだったかも(素)


何を食べるにしても、ココは
ココにいることが大事なほど



私たちにとっては寛ぎの場所

この日のアートは珍しく写真


これは潰された無数の空き缶



夫のエネルギー源のケーキ



私のフリアンもいつもどおり



ハミルトンの目抜き通りビク
トリア通りの有名なミニスカ
ピンヒールにちょんまげのお
っさん像。多様性実現中の国

これはミュージカル「ロッキ
ーホラーショー」の原作者が
ハミルトンに住んでいたこと
を記念する銅像なんだそう。
それでLGBTQ万歳なのか~


前に立ち寄った四川料理の店
が閉っていてドキッとしたら



道の反対側に立派な店舗が

コロナでも好調そうです


こちらのインド料理も健在

コロナで閉店した店もあるの
で、営業中の店を見てホッ


途中で立ち寄ったティラウ

トタンアートが有名な場所


1ヵ月前に営業していた店



ドアにチェーンがかかり閉店



隣の高級ウールのメリノ専門
店は「オークランダーが来な
いと仕事にならない」と、オ
ークランドの2回目の長期ロッ
クダウンを嘆く記事が報じら
れていましたがここは営業中



都市も地方もともに苦しんだ
試行錯誤の2020年。苦しみ
は今もさまざまな形で、さま
ざまな業界に残っています。

このヒツジの中が店舗です。


ここも何度か利用したカフェ

がんばって


全国の人口と経済の3分の1を
担うオークランド。オークラ
ンドマネーがコロナ禍にあ
っても、少しでも地方に還元
してくれたらな~と思いつつ

並木道を通ってロトルアへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マオリ戦でロトルア9回目行:さよならテアロハ

2021年09月10日 | 北島:ワイカト

タウポ旅行の後はてっきり
オーストラリアだと思い込ん
でいたら、どっこい国内旅行


2019年7月にはロトルアまで
1泊2日でラグビーの試合、
マオリオールブラックス戦を
観に行っていたんでした


途中で立ち寄ったテアロハの
コテージカフェ

この赤い屋根に心が躍ります。


神カフェと言って憚らない、
ワイカト地方に行ったら遠回
りでも立ち寄りたい場所


クルマを停めて、いそいそ上
がって行くと見慣れない花壇

キレイな多肉園ができており


店に入りキャビネットの前に
立った途端、オーナーが変わ
っているのに気づきました。


気に入って何度もオーダーし
たチキンフィロはもうなく、



キャビネット内には見慣れな
い物が並んでいて消去法で以
前はなかったチキンパニーニ

自家製だったマンゴチャツネ
だけは以前のオーナーが作っ
た物なのか、そのままですが
サラダはガラリと変わり残念


夫がこよなく愛したバーガーは

独特のバンズやパティ―が消え


フレンチフライ付きのごく普
通のものになっていました



店内のインテリアも変わって



かつてを偲ぶものはなくなり



長いドライブ後にホッとした
馴染みの場所は消えました。

2011年に初めて知って以来
足掛け8年通い続けた場所の
せいか違いは決定的でした。


何度となく座ったテーブルか
らの眺めは一緒であっても、



もうここに来ることはない

と、夫も私も思っていました。


緑の芝地が続いていた周囲の
公園ドメインも整備されて、



これは第一次大戦ガリポリ戦
百周年戦没者慰霊ガーデン



歴史的建造物らしい覚めた赤



テアロハは温泉としても知ら
れ、赤い屋根の公共温泉施設

一時よく利用していましたが
入浴後の運転中に眠くなると
夫が言い出して以来ご無沙汰


コテージカフェを知って以降
食事の美味しさに感激して
家族と、友人と、夫婦で、テ
アロハには何度来たことか



1ヵ月前のタウポの帰りにも
寄りましたが、閉店していて

奇しくも2年前のこの時が以前
のオーナーでは最後の訪問に。
あの時もマオリ戦観戦でした。


ここに来る理由からコテージ
カフェも温泉もなくなると、
遠回りしてまで来ることはな
さそうで、さよならテアロハ

8年間お世話になりました


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグラン5回目行:遠回りでハミルトン

2021年06月07日 | 北島:ワイカト

今回もコロナのコの字もなかっ
た2018年10月の長閑な旅行。


毎年ほぼオフシーズンに行く
北島はワイカト地方の西海岸
ラグランへの1泊2日の小旅


遠回りでもワイカトの中心ハ
ミルトン経由で。ここは目抜
き通りビクトリアストリート

と言ってもまだダニーデンの
記憶
が色濃く、古い建物が


小さく簡素で、平たく言えば

安普請
(※ここは現在ホテル)


20世紀前後の南島の権勢がしの
ばれます。当時のワイカトはマ
オリとの戦いが尾を引き、まだ
まだ混沌とした地でした。

(※ダニーデン駅)


刑務所すらこんなに大きく立派
でワルいヤツらも大勢いた

(※旧ダニーデン刑務所)


それが今ではハミルトンはNZ
第4位の都市に浮上し、ダニー
デンは第7位に後退。地盤沈下
は長期的なもので北高南低の
傾向に歯止めがかかりません。


とまれ、ハミルトン経由の唯一
の理由がココに寄るためです。

スコッツ・エピキュリアン
私たちのハミルトンの神カフェ


まずはコーヒーでひと息



ここのアグリオ・オリオ(アー
リオ・オーリオ、店ではみん
なアリーと呼ぶ)が好きです。



私まで普段は食べないスイーツ。

ここのは量が選べて私向きです。
そして何より美味しい


この時の絵はかなり好みでした。



ここは画廊を兼ねていて購入可



いつか運命の1枚に出会うとか

でも全体に大きく大きな家向き。
うちは家からして向いてない💦


ダニーデンのサンパンハウスの記憶
も新しく、「そういえばここにも
カンボジア料理があったっけ

看板を残し店は閉店してました。


ラグランに向かう前に立ち寄った
ハミルトン・ガーデン
目当てはインディアン・ガーデン

(※これは以前の写真)


初夏で花盛りなのかと思ったら

ビックリな状態💦
雑草の1本すらなく真っ新でした。


イングリッシュ・ガーデンも原
形を留めないほどの更地でした。



人気のイタリアン・ガーデンは

木が多く体裁は留めていても、


やはり夏を前に準備中でした。



実はシーズンのある場所だと
この時に初めて知りました



道端で写真を撮っていたら、
「写真撮ってよ
と声を掛けてきたマオリ男子

ガールフレンドを呼んで、


2人でハイ、ポーズ

自撮り全盛時代に貴重な2人
ありがとね~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンガリロ8回目行:たまらなくブルーなカフェ

2019年11月11日 | 北島:ワイカト
これまではクロッシングの後、
南はウェリントンやワンガヌイ
東はギズボーンやホークスベイ
西はニュープリマスやラグラン
と北島のあらゆる所を隅々まで
回ってきましたが、とうとう
7回目にして直行直帰を決行
(※トンガリロ旅行は8回目)


NZの1月は第2週いっぱいまで
クリスマスからの年末年始休暇で
なんとな~くの~んびり


特に地方の店や飲食店は長く
休むところが多く、行きたかった
レストランやカフェが休業中
ということが何度もありました。


思いつくところはほぼ回ったし
真っすぐ帰るのもまたよし
と思い2泊3日にしました。


とはいえ、どこかでランチを
とやってきたのが、
カフェ・イレジスティブル―

irresistible(たまらない)
blue(ブルー)
を掛け合わせた店名


オーガニックブルーベリー園
モナベールブルーベリーズに
併設されたカフェです。

入口からその辺にワサワサ
生えているブルーベリー。
摘まんで食べられます(笑)


前にブルーベリー狩り
来たことがありました。

ブルベリーのリアルフルーツ
アイスもありました。


こういう観光地のカフェは
この時期から営業中なので
助かります

見渡す限りのブルーベリー畑


開放感のあるテラス席

風が通って最高の気持ちよさ


ブドウ棚が日陰を作ってくれ

1日中いたくなるような場所。


ブドウにスズメ



ブドウの木に巣を掛けていました。

下はカフェで食住一体
人がいて天敵の動物が来ない
最高のロケーション


サクッと立ち寄るにはいい場所で、

メニューも充実


トンガリロクロッシングの後

またいつか寄りそうです。


青と緑の景色を目に焼き付けて

日常に戻りましょう。
2018年のスタートです
(※リアルでは2019年が
暮れそうなんですが


トンガリロ8回目旅行記
これにて終了



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンガリロ8回目行:レジェンドを生んだテクイティ

2019年11月10日 | 北島:ワイカト
2018年1月の7回目の
トンガリロクロッシングから
無事生還(笑)



ホテルのスパとシャワーで
すっきりした後は

雲が晴れたルアぺフと


カンカン帽を被った
ナウルホエを見ながら



祝杯



イカ男の夫はカラマリ
私はシーフードチャウダー



2日目のクロッシング後は

なぜかいつもメインがピザ


天気にも恵まれ
体調も万全で

いい7回目となりました。


翌朝はゆっくり起きて



クロッシングの人が出払った

ガラ~ンとしたレストランで
のんびり朝食


天気も良く、この日も絶好の
登山日和だったことでしょう。

「また来年
と思いながら下山しました。


帰り道で展示物を見つけて
クルマを降りてみると、



キングカントリーが生んだ
NZ最高のラグビーレジェンド

Sir コリン・ミーズ
(1936-2017)
の追悼展示会でした。
亡くなって半年も経って
いない時期でした。


ミーズは歴史上最高の
ラグビー選手として内外に
その名を知られています。

「20世紀最高のラグビー選手」
にも選ばれました


今では珍しくないですが、
192cm、102㎏の立派な体躯で

ついたあだ名がパインツリー


まっすぐな松のような長身を
生かしてロックとして活躍し
1957~71年まで国代表である
オールブラックとして55キャップ。



試合数が今よりはるかに少ない
時代にあっては驚異的な数
14年間の代表期間も超人的。



弟のスタンレーもオールブラック。



このおばあちゃまはスタンレーの
ファンだったのか、彼を激写(笑)



ここはテクイティという場所

かつては羊毛や材木で栄え、


整備された鉄道に

過去の繁栄が偲ばれます。


繁栄より前の19世紀後半、
植民地化によって政府軍に
肥沃なワイカト平野を追われ
領土を失ったマオリ王たちは
この山間部へ逃げ込みました。


その史実はキングカントリー
という地名に残されました。


今は駅舎がカフェになり、
地元の人が寛いでいました。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンガリロ8回目行:たまには迷子もいいもんだ

2019年11月06日 | 北島:ワイカト
ではでは、2018年1月の
トンガリロクロッシングに出発


オークランドからトンガリロまでは
いろいろな行き方がありますが
ここ数年はハミルトン経由で。


ハミルトンですからねぇ。
いきなりこうなるとか(笑)

節水のために
ビールを飲もう



ハミルトン経由は最短な上に、
ハミルトンの神カフェと崇める
スコッツ・エピキュリアン目当て。
前回とまったく同じ展開

また絵が変わってる
画廊のような店内。


看板料理アグリオ・オリオを
食べに来ているようなもの。



コーヒーも



スイーツも完璧です




普段は食べない私まで
ここでは調子に乗ります

どうせ翌日20kmの山歩きだし


お孫さんの作品かな

ここはすべてが好きな空間。
ハミルトンの最大の楽しみ
といっても過言ではないです。


その後は一路南下してトンガリロへ



というはずが、

ナゼか西のティラウ到着


ティラウ名物のトタンアート

何度見てもよくできている
でも、コレを見に来た訳ではなく、
単なる迷子


トンガリロなんて十数回は行って
いるのに、どうしてだろう(笑)


迷子のおかげで久々に

ファカマル水力発電所


建物と比べてもわかるパイプの太さ

圧倒的な水量です


NZって水力、地熱、風力と
総力戦で本気の本気を出せば
エネルギーが自給できます。

豊かな水資源


湖面に緑が映って美しい



トンガリロ水系からの雪解け水

それがタウポ湖に集まって
NZ最長の425kmのワイカト川となり
最後はワイカト港に注ぎます。


ファカマルはその途中にいくつか
ある水力発電所のひとつ。

後ろはワイカト川


結果オーライのまま
たまには迷子もいいもんだ

どんなに美しくても
ここでは泳げない


いよいよトンガリロ国立公園へ

三峰の雄姿が見えてきました。


最高峰のルアぺフ

明日も好天でありますように




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ライオンズ戦でロトルア8回目行:まずはテアロハ

2019年01月18日 | 北島:ワイカト
昨日2017年5月のシドニー旅行記を終えて
時代は2017年6月(爆)


1日でいきなり1ヵ月経過して、
旅行記も19ヵ月遅れに
(※「年内に1年遅れ」が目標です)


今回は1泊2日でNZはワイカト地方のロトルアへ
国内旅行はその辺のものをクルマに積んで
好きな時間に出発できるので超簡単
(※息子へのご飯の用意はしていきますが)


今回はブリティッシュ&アイリッシュ・ライオンズのNZツアーで、

マオリの里ロトルアで開催されるマオリ戦を観に行きました。



ブリティッシュ&アイリッシュ・ライオンズとは、

イングランド、スコットランド、ウェールズ、アイルランドの
(※左上から時計回り)
混成チームが4年に1回南半球のラグビー王国3ヵ国に乗り込み、
こてんぱんにやっつけるか、
やっつけられるか
(※かなりの確率で後者


これを1888年から1世紀以上やっているというのだから、
ラグビーバカ万歳\(^o^)/


4年に1回の遠征で3ヵ国を回るので、来る方も受けて立つ方も
12年に1回のお祭り騒ぎ

バーミーアーミーと呼ばれる真っ赤なライオンズサポーター


地球を半周して追っかけてくるので鼻息が違います



貯金したり、休暇を取ったり、仕事を辞めたり

5週間の遠征に完全密着のガチなバーミーアーミーもいます。


そして彼らはむちゃくちゃ

飲む


キウイも飲みますが、

そんなもんじゃない



私たちもNZのサポーターのバンの後をついて南下



雨が多い冬の、天気の良い日の農村部らしく

水蒸気がスゴい


そのうち雲が厚く垂れこめ



湿度100%な雰囲気

こうなるといつどこで降ってもおかしくない状況


真っ平らなワイカト平野を抜けてやってきたのは



テアロハ

ワイカトではお気に入りの場所です。


先に駐車していたのはバスを改造したらしい


巨大なキャンピングカー

バスのまんまのドアにバスタオルが干してあります(笑)
こんなに重装備ということは、バーミーアーミーかも


テアロハに来るのはココに来るため

コテージカフェ
私たちのNZベスト5に入るカフェ


今まで何度訪れたことか。

昔の住宅らしい建物なので「ただいま~」という感じ


ドメインの高台にあるのでテアロハの町が一望できます。

天気が悪くても緑が多くて趣があります。


頼むものもいつも一緒で

夫のビーフバーガー


私はチキンフィロ



店内にはレトロ可愛い昔のポスター



テアロハは温泉の町としても有名で、

昔はミネラルウォーターも売ってたんですね


一息ついたら、雨も上がっていて



これまた温泉で有名な目的地ロトルアへ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トンガリロ・ラグラン行:ハミルトンのツーバーズ

2017年05月24日 | 北島:ワイカト

6回目のトンガリロ・クロッシングを無事終え



翌朝は遅めスタート

(※クロッシングの当日は6時前からバタバタやってます)


クロッシングの人たちが出払ったレストランの雰囲気が好き

なんとも言えない穏やかな空間と寛ぎの時間
出発当日はやはり高揚感に満ちています。


1月ですが暖炉には火が入っていました。



山の天気はどうだろう?

やはり登る日はお天気であってほしい。


「また来年
と思いながらチェックアウト

去年出会ったワイカトからの夫婦には、けっきょく会えずじまい。
彼らとはこんなプチ約束があったんですけど(笑)
私たちは7回目を目指してまた戻ってきますわ


その後はハミルトンへ

途中で立ち寄った公衆トイレの生花
心ある地元の人が飾ってくれたようです。
殺風景な場所がこれだけで、どんなに華やかになるか


毎年クロッシングの後はいろいろ回って帰ります
去年はネーピアやギズボーンにまで足を延ばしました。

@ギズボーン


ウェリントン、ワンガヌイ、タラナキを回った年も。
今年は遠出ではなく近場のラグランへ行くことにしました。


ハミルトンで寄ったのは、前から行ってみたかったココ

バー


その左に、わかりにくそうにあるカフェ



なんでこんな場所でこんな入り口?

ハミルトン版入りにくい居酒屋
・・・・じゃなくてカフェだってば


夏休み中だったし、看板がなかったら
「開いてない
と不安になるような店構え(笑)

ツーバーズ・カフェ


でも、やってました~

実は第一志望の店にフラれて、ここに来たところでした(素)
(※FBやHPで調べていってもハズれることも


店名のとおり、

2羽のスズメ


ここで働く看板娘たちなの



演出のような天然のような自然な内装



このブ厚いテーブルいいな~
 


ハミルトン版入りにくいカフェなのは、隣のパブを経営するパパに
娘が頼み込んで開業したから、らしいです

ビジネスは大成功で、今やハミルトンを代表するカフェに
カエルの子はカエルなんですね~


好きなものばっかりランチ



サラダがあればごきげん



夫はハロウミのべジバーガー

本人がガッツリ肉でかまわないものの、なかったのですわ


このテキトーな巻き方(笑)

こういう天然さもイイかも


しーかーし、
ハミルトンでカフェに行ける機会は限られているので

そうなるとハミルトンの最愛カフェのスコッツに行きたい


ということで、なかなか他の店に行けないのですが
また機会があれば


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする