2023年2~3月の6回目ハワイ
4日目。クラボタニカルガー
デンを出た後は勝手知ったる

クラロッジでピザランチでも

2回目の余裕だったつもり。
ガーデン散策も楽しみだし


(※写真は前回)
他の人も入っていくしね


が、まさかの時短営業で没

先に入って行った人たちも出
てきていて、さぁどうする

この日は日曜日だったので飲
食店の営業時間がびみょ~で
これはもう観光地に賭けよう!
標高1,000メートルから一気
に下って


海辺の町ですからねぇ~

前回コーヒーが美味しかった
カフェデザミ

(※写真は前回の)
今回も美味しい駆けつけ1杯

サラダも新鮮でふんだん


カフェの内装が少し変わって
いましたが、隣接の地中海料
理とインド料理店はそのまま

この町らしい何でもアリぶり
植物園で見かけた一家も食事
に来ていて、観光客には日曜
日のクラでの飲食は高偏差値
観光客には観光地が滑り止め

隣にはキウイ・ジョンの店


ホントにキウイ=NZ人なの?
ラハイナの大火で観光客が激
減してパイアなど被害のなか
った島の東側も大打撃を受け
たそうですが今はどうなのか

町に活気が戻りますように🙏
この町の顔と言えば、人気の
パイアフィッシュマーケット

この日も外に行列があって、
相変わらずの人気ぶりです。
ラハイナ店は焼失してしまい
ましたが、いつかまた本店で

(※在りし日のラハイナ店)
「おかえりだニャン」

ホテルに戻るともれなくノナ
ミがついてきて、狂喜乱舞💃
本当に可愛くて仕方ない(笑)
この日はカリカリの晩ごはん

「美味しかった


「・・・・」
食後は親が死んでも食休み(笑)

すぐにゴロゴロ
そして撫で待ちっぽい(笑)

もちろんナデナデナデナデ

毛がゴワゴワでごはんがあっ
ても外暮らしは大変だよね。
私たちが2階に上がったら、
ちゃんと下でお見送り



やることなすこと可愛すぎ

ずっと見ていてくれたので、
姿を隠してから隠し撮り


今となっては穏やかな晩年だ
ったのがせめてもの救いかな