goo blog サービス終了のお知らせ 

Ragged_Kingdom_Horse

シルク・キャロット・東京TC・ロードで長年一口馬主をしています。
いつかは理想の活躍馬に巡り会える事を夢見て。。。

2歳入厩(&予定)馬の情報☆

2013年06月29日 | 一口馬主
毎度・毎度の後手・後手の情報出しでございますが・・・
*********************************************************
ファイナルブロー
6月30日(日)福島芝1200に江田照男騎手でデビュー予定。
「それほど馬格のある馬ではないですし、福島までの輸送もあるので、今日の
追い切りはサッとやりました。息遣いは問題なかったですし、大分気持ちも乗っ
てきていますね。自分からグイッとハミを取っていくタイプではないので、鞍上
はビシッと追える江田照男騎手にお願いしました。距離が若干短い感じもあり
ますが、まずはどんな競馬ができるか見てみましょう」(師)

ロードメビウス
6月中旬測定の馬体重503kg。6月29日(土)に栗東・浅見秀一厩舎へ
入厩の予定です。
・当地スタッフ 「心身共にコンディションは安定。脚元も落ち着いた状態を
保っていますよ。いよいよ入厩の段取りが組まれ、通常メニューは6月25日
(火)まで。翌26日(水)は長距離輸送に備えて余裕を持たせ、27日
にウチを出発の予定です。準備OK」

ロードスパーク
7月上旬に栗東・吉村圭司厩舎へ入厩の予定。
6月中旬測定の馬体重489kg。6月28日(金)に滋賀・グリーンウッド
トレーニングへ移動の予定です。
・当地スタッフ 「特に注文も浮かばぬ感じ。好調キープと言えるでしょう。
6月25日(火)で通常メニューを終え、27日(木)にはウチを出発する
予定。この時期に始動できるのはアドバンテージですからね。あと数日。
気を引き締めて管理を行なおうと思います」

ロードストーム
2013.06.20
・安田調教助手 「6月20日(木)は余力十分に相応のタイムを記録
しています。でも、まだ自分から進んで行く感じとは違う様子。鞍上が
軽く促しながら・・・と言った内容でした。本数を重ねるに連れて徐々に
変わるはず。今のところ脚元等は何ら心配ありません」
≪調教時計≫ 13.06.20 
助手 栗東坂重1回  53.8 39.8 26.0 13.3  馬なり余力
       レッドアルヴィス(2歳新馬)馬なりを0秒1追走同入

2013.06.26
併せ馬では一杯の相手を0秒3追走して0秒2遅れ。3回中京を視野に
体調、条件、出走状況等を踏まえながら目標のレースを決めます。
・安田調教助手 「6月26日(水)はビシッと気合いを付けています。
まだ幾らか集中力に欠ける走り。速い時計は出たものの、いざ追って
からのフォームもバラ付き気味ですね。一応は中京開催後半での
デビュー予定ながら、条件に関しては検討を重ねている段階」
≪調教時計≫ 13.06.26 
助手 栗東坂重1回  52.0 38.4 25.3 13.1  一杯に追う 
       レッドアルヴィス(2歳新馬)一杯を0秒3追走0秒2遅れ
*6月20日は栗東一番時計、26日は2番時計だったようです。

トゥザワールド
20日はゲート試験を受け、無事合格。
6/27  函館競馬場
26日、27日は軽めの調整を行いました。「ゲート試験合格後も特に
疲れが出るようなことはなく、しっかりと乗り込むことができています。
このままデビューまで進めていけないことはないでしょうが、小回り
コースで急かすような競馬はさせたくありませんし、夏場は無理をさせ
なくてもいいようにも思います。まずは放牧先でしっかり乗り込んで
もらって、デビュー時期について検討していくつもりです」
(池江師)29日にNF早来へ放牧に出る予定です。

メジャースタイル 
在厩場所:函館競馬場
調教時計:助 手 26函W良 68.2- 53.4- 39.2- 12.8 一杯に追う
        ヒキャクノアシ(三未勝)馬なりの外0.2秒遅れ 
次走予定:6月29日の函館・芝1200m[岩田] 

調教師「函館に行く前の坂路での追い切りは抜群に動いていたぐらいだし、
能力があるのは間違いないけど、先週の競馬ではまだ覇気も足りなかったし、
輸送した割には体も絞れていなかったからね。その影響はあったと思うし、
それを考慮すれば、頑張ってくれたと思いますよ。ひと叩きして体も絞れて
くると思うし、気持ちの面でも前向きになってくれれば、次走はアッサリ
ということがあっておかしくないと思いますよ。使った後も変わりなく来て
いるので、次走は岩田騎手に手を替えて、必勝態勢で臨みたいと思います」 

スナッチマインド
在厩場所:栗東トレセン
調教時計:助 手 27栗坂不 56.7- 41.0- 26.8- 13.5 馬なり余力
        ラムレット(三未勝)馬なりを0.5秒追走同入  
次走予定:7月21日の中京・芝1400m[戸崎]

調教助手「中京4週目の予定なので、まだペース自体はそれほど上げない様に
進めています。気の良い馬だし、競馬の週は調整程度でサッとやって、1週前
にビッシリやるつもりでいます。週2回時計は出していますが、飼葉もしっか
り食べる様になって、体も増えて来る様になりましたね。普段から、すぐに飼
い葉桶を置かずに、少しじらして馬が欲しがるように仕向けているのが、良い
方に出ているみたいです。ゲート試験を受けた辺りと比べて腹回りがフックラ
して、とても良い馬体になって来ているので、競馬までこの状態で行ってくれ
れば、良い仕上がり競馬に臨めるのではないかと思います」
*********************************************************

ファイナルブローは今週デビュー。
馬なりの坂路調教を見ていると、到底短距離馬の時計の出し方には
思えないので、まずは初戦は競馬のお勉強かな? とも思います。
競馬雑誌にもまったく相手にされていないし、騎手も渋いっすね

ここ1ヶ月ぐらい馬房の空き待ちだった、ロードメビウスがやっと移動
となりそうです
厩舎が厩舎だけに、いろいろありそうですが”今は” とりあえず
楽しみでいっぱいです

同じ日にグリーンウッドでいったん検疫馬房待ちをする予定となった
ロードスパークも、メビウスと一緒に関西へ移動のようですね。
こちらもケイアイへUターンすることなく、頑張ってもらいたいです。
先週の牧場ツアー時の写真もいい感じに成長していました

ロードストームは、兄達を思うとびっくりするぐらい順調ですね
今年のロード2歳仔は、見た目通りどの馬も初期の乗り込み量&質が
足りずに一旦入厩したお馬さんも、ケイアイFへUターンが多いので、
これだけ順調だと逆に不安になってしまいます

報知ブログによると中京3週目の芝1400m(7/14)を予定
されているようですが、クラブ発表はまだありません。
まだまだ調教でも課題点がいろいろあるようで、褒められる
ところまでは行っていませんが、牧場での乗り込み量が少ないにも
関わらず、これだけ動けたらまずまずいいのではないでしょうか。

同じくそのストームとのガチかも?と気になった、スナッチマインドは
こちらは7月21日の中京芝1400mに予定しているようです。
まずはいまのところ重ならずに済みそうですが、どちらにせよPOG馬
とか血統馬とのガチはいずれかでありそうですねぇ

こちらも飼い葉喰いの問題も、”空港牧場からの特注(笑)”で
問題が解決したそうですし、まずまず順調そうです。
飼い葉桶を常時置かない”じらしプレイ”が効果あるみたいですね

時間をかけてくれるのは有難いのですが、牝馬だけにそう仕上げ過ぎずに
もうちょっと前に出走でもいいんじゃないかい?っていうのが気になります。

トゥザワールドは、もともと秋を予定されていましたが、急遽函館へ
入厩しゲート合格しました。 このままデビューへ向けて調整するの
かな?と期待したのですが、やはり予定通り一旦放牧みたいですね。
こちらも牧場でも厩舎でもさーっぱり誉められることがなく、なんだか
いろいろ隠しているようで、物足りないですね

・・・・という感じです。
1にも2にもどの馬も頓挫なく無事にデビューを迎えてもらいたいです


今週デビューのファイナルブロー。 お口あわあわです
まったく人気もなさそうなので、まずは無事に

最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
まっきーさんへ (ぼんちゃん)
2013-07-02 00:36:37
まっきーさん、こんばんは☆
ファイナルブローのデビューお祝いありがとうございます♪
レース見てくれたんだーって見所なかったけどね
調教ではさっぱり時計が詰まらなかったので、距離がどうなんだろ?って心配でした。
なんとかついていけたぐらいでしたけどTOにならなくってよかったよ

イケイケの性格ではないんだけど、馬込みを嫌ったり最後追われるとヨレたりと
内容はまだまだで課題も積載みたいです。
最後はちょっとブレーキかけていたように見えましたよね。

血統的には芝の中距離馬が多いので、なんとかマイルぐらいはもってもらいたいですし
逆にゆっくりした距離の方がキレはなくても結果が出そうなんですけどね
まぁ、カンパニーなんで本格化は8歳?って気でまったり見るとします。
(というかこの血統、アドマイヤの冠名がついている馬しか走らないのがちょっと腹が立つ
返信する
とおるさんへ (ぼんちゃん)
2013-07-02 00:30:42
とおるさん、こんばんは☆
ファイナルブローくんのデビューお祝いありがとうございます♪
レースはまだまだ課題が多い内容でしたが頑張ってくれました。
そう、カンパニー仔だけに本格化は8歳かもしれないよ
血統的には芝のマイルは欲しいところなのでもうちょっと距離延長してもらいたいです。

ロードストームはそうだねー、レッドさんちの期待馬とずっと併せ馬してます。
時計は出ているんだけど、内容は調教師に言わせるとまだまだ見たいです
カナロアみたいにはなれないだろうけど、短いところで期待できるかもしれませんね
返信する
ボビー777さんへ (ぼんちゃん)
2013-07-02 00:26:46
ボビー777さん、こんばんは☆
ファイナルブローのデビューお祝いありがとうございます。
距離を不安視していましたが、なんとかTOにもならず回ってこれました。
馬込みを嫌ってブレーキ掛けたり、追われるとヨレたりと内容はまだまだみたいです^^;

2歳馬は頓挫している馬も多いですが、お早い組だけでもなんとかデビューして
1・2頭ぐらいは年内に勝ち上がってもらいたいです
返信する
可愛い仔でした! (まっきー)
2013-07-01 13:54:25
ぼんちゃん、こんにちは☆
ファイナルブローのデビューおめでとうございます
パドックは見れなかったのでVTRで見たのですが、お口アワアワになる仔だから煩いのかと思ったら落ち着いていましたね。
スタートもガーッと行くタイプじゃないようで一生懸命走ってる姿も可愛かったです
尻尾が白っぽいのもチャームポイントですね。
直線はあれ不利があった?そんなふうに見えましたがもしそうなら残念
まずは無事にゴールしてくれたので次走の変わり身に期待したいですね。
返信する
祝 メイクデビュー♪ (とおる)
2013-07-01 11:51:16
ぼんちゃんさん こんにちは
愛馬ファイナルブロー君 メイクデビューおめでとうございます 
カンパニーの仔とは渋いですね~ 
走りはデビュー戦でしたし レースを使いながらといったタイプかもしれないですね 

ロードストーム君は 調教で良~く動いてるみたいだね 
この馬は出世間違いないでしょう 
返信する
おはよーございますm(__)m (ボビー777)
2013-07-01 08:32:51
ぼんちゃんさんおはようございますm(__)m

ファイナルブローデビューおめでとうございます(^-^)/

結果はついてこなかったにせよ、無事にデビュー出来たことがまず何よりですねぇー☆


これから色々デビューが続きそうですし楽しみにしてます(^-^)v
返信する
むーたんさんへ (ぼんちゃん)
2013-06-30 01:27:32
むーたんさん、こんばんは☆
ファイナルブローのデビューお祝いありがとうございます
乗り込み量は十分足りているとは思うのですが、どうも短距離馬ではなさそうな雰囲気。
あまり長い距離でもないですけど、マイルぐらいは欲しかったかもしれないので
この距離でどれだけ走れるか・・・でしょうか。

ユニオン私もすっかり記事も少ないですし、所属馬も一部しか把握していない有様です
オニオンブラザーズは全部違う種牡馬でしたかーそれは気がつきませんでした
去年はロード&ユニオンともにPOGでは低迷しましたので、なんとか今年は
一泡ぐらいふかせたいですよね

カンパニー仔、新馬戦で2着の馬はいましたが、まだ勝ちあがりはいないみたいですよ。
でも12年産とかを見ても、母父サンデー系のカンパニー仔、
馬体がしっかりしていい感じでした。

ファイナルブローだけに、パンチを喰らわすのが最後の最後って感じになるかもしれませんが
まずは元気に走ってもらいたいです。
応援ありがとうございました
返信する
頑張れ!オニオンブラザーズ♪ (むーたん)
2013-06-30 01:04:03
ぼんちゃんさん、こんばんは。

ファイナルブローのデビュー、おめでとうございます♪
東京をパスして、福島でのデビュー。
期待しています!

ユニオンのお仲間少ないので、ぼんちゃんさんのユニオン記事は嬉しいです♪
マタさん主催のシルク応援POGに、『オニオンブラザーズ』で参加させてもらってますが、モチロン、エースクラスで登録しています(笑)
・・・ぼんちゃんさんを意識したわけではありませんが、全15頭、違う種牡馬で。
もっとも、ぼんちゃんさんの、『ロード雑草軍団』にはおよびませんが(笑)

この仔は、アドマイヤパンチ×カンパニー。
カンパニー仔が、どんな走りをするか楽しみにしています。
強烈なファイナルブローを決めて、オニオンブラザーズにポイントゲットお願いします!
返信する
ふじさんへ (ぼんちゃん)
2013-06-29 19:56:16
ふじさん、こんばんは☆
デビューお祝いありがとうございます。
かなりスパルタで入厩からここまで来ましたが、なんとか潰れずにこれました

調教では坂路ではさっぱり時計が出ないですし、Wコースでも最後切れるタイプではないんですよね。
血統的にも短距離馬はだれもおらず、芝の中距離走っている馬が多いですね。
ラジニケに出るアドマイヤドバイが同じ牧場生産の伯父さんです。
どう考えても最初からって感じではないですけど、まずは無事に走り終えてもらいたいです
返信する
メイクデビュー (ふじさん)
2013-06-29 18:55:03
ぼんちゃん こんばんは
ファイナルブローのデビューおめでとうございます♪
1週待ってチャンス有といった感じでしょうか?
福島1200でどんな走りをするか
カンパニー仔はどんな走りかなど
楽しみかつ、応援させていただきます

まずは無事に、走り終えて欲しいですね
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。