ユニコムかつしかつれづれ日記

NPO法人ユニコムかつしかのパソコン教室活動などのよしなしごとを、そこはかとなくゆるりと書きしるしてまいります

便利さも不便さも紙一重

2016-03-12 | 日記

 

パソコンの電源を入れても、なかなか立ち上がらない。

画面の中央で点の丸がくるくろ回っているだけ、いつまで回る、目が回る。

いい加減にしろ、業を煮やしてスィッチOFF。

 

ちょっと経って再度ON、今度はすんなりと立ち上がってくれました。

機械にも機嫌があるか、今日は仕事をしたくないか・・・。

でも、一昨日みたいに突然消えたりしないでちょうだいな。

 

パソコンはたしかに便利なモノです。

その便利さに頼っているばかりだと、それが無い時の不便さは測り知れなくなる。

時にはそう考えることも必要かもしれません。

 

便利だということは自分のエネルギーを使わずに、他人のエネルギーに頼ること。

2、3日前、そう書いていた人がいたが、たしかにそうなのです。

そういう生活が続いていたら、人はどうなっていくのでしょう?

 

大震災の時、ラジオ放送がずいぶん役立った、以来、寝る時も枕元に置いている。

そうラジオで話していた人がいましたが、私の枕元にも置いてあります。

でも、停電したら? たしか乾電池も入れられたと思うけど、電池が買えなかったら?

 

そうなると手回し式ラジオでしょうか。やはり最後は自分のエネルギーが必要です。

昔の時計がそうでした。ネジを巻いてやらないと、動かなくなります。

子どもの頃、喜んでネジ巻き係をやりましたが、いま、やれといわれてもやりたくない。

 

ロボットが喋ってくれれば、そのうち人間は喋らなくなるかもしれません。

他人のエネルギーに頼ってばかりいると、自分のエネルギーはだんだん痩せ細るでしょう。

原発で得たエネルギー、原発事故で失われたエネルギー、どちらが大きいのでしょうか。

趣味ぶろ教室ブログランキング


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする