のんののサカサカ日記

ドラゴンズが大好きで
  毎日サカサカ(忙しなく)してます
  

ひな祭り

2010-03-03 22:05:52 | Weblog
今日3月3日は、「耳の日」「耳かきの日」「民放ラジオの日」「平和の日」「女のゼネストの日」

「金魚の日」「結納の日」「サルサの日」「ジグゾーパズルの日」「三の日」「桃の日」

「松井秀喜デー」と、実に色々な記念日だ

でも1番ピンと来るのはヤッパリ「桃の節句(ひな祭り)」ですよね

 灯りをつけましょ雪洞に お花をあげましょアマリリス・・・

何か変ですか・・・実は・・・我家のアマリリスが折れてしまいました 



無理も無いでしょうか 茎の長さが1m以上、花の直径が24センチ、その花が4個

外出先から帰ったら、ポットが重さに耐え切れなくなったのか、バランスを崩したのか・・・

倒れていて茎がポキリ 



桃の花の変わりに、アマリリスを飾ったという訳 

雛人形も五人囃子までしか出していないし、今年はご勘弁を 




 一琴一鶴(いっきんいっかく)
   ・1張りの琴と1羽の鶴の意。
   ・役人が清廉潔白であることの例え。
   ・旅の荷物が少なく簡易であることの例え。

 一薫一蕕(いっくんいちゆう)
   ・1本の香のよい草と、1本の香の悪い草の意。
   この2つを同じところに置けば、悪い香が強くよい香は消されてしまうことから、善いことは消えやすく、悪いことは除き難いことの例え。
   ・悪人が善人を駆逐してはびこり易い例え。

 一決雌雄(いっけつしゆう)
   ・1回の戦いで、勝負の全てを決すること。
   ・「雌雄」は、勝ち負けの意。

 一件落着(いっけんらくちゃく)
   ・問題になっている事件や事柄が、解決すること。
   ・「一件」は、1つの事柄や事件。
   ・「落着」は、おさまりがつくこと。解決すること。

 一口両舌(いっこうりょうぜつ)
   ・前に言った内容と、後に言った内容が食い違うこと。
   ・前に行った事と違う事を平気で言うこと。
   ・1つの口に2枚の舌がある意から。二枚舌。


 一か八か
   ・結果はともかくとして、運を天に任せて思い切って物事を行うときに言う言葉。
   ・「一」は半、「八」は丁で、丁半博打から出た言葉といわれる。

 一髪二化粧三衣装
   ・女性を美しく見せるのは、まず第1が髪の毛の美しさ、2番目が化粧、衣装は3番目であるということ。

 一芸は道に通ずる
   ・ある1つの芸を極めた人は、他のどんな分野でも人に抜きんでる事ができるということ。
   ・1つの芸に通じれば、他のどんな芸道にも通じることができるの意から。

 一合取っても武士は武士
   ・たとえ貧しかろうと、男には男の心意気、誇りがあるということ。
   ・禄高はたとえ一合でも武士にかわりは無いの意から。
   ・「一輪咲いても花は花」

 一事が万事
   ・一つの事柄を見れば、他の全てのこともほぼ推測できるということ。
   ・よくない例を見て、他も同様に悪いはずと推測する場合に用いる。
   ・「一事を以って万端を知る」「一を以って万を知る」


最新の画像もっと見る

コメントを投稿