のんののサカサカ日記

ドラゴンズが大好きで
  毎日サカサカ(忙しなく)してます
  

誰!?

2015-06-30 08:34:09 | Weblog
 怒涛の5連敗中のドラゴンズ

今日から沖縄セルラーススタジアム那覇という球場で、DeNAと2連戦

DeNAは引分けを挟んで12連敗したチームだが、前半の貯金が効いて傷は浅かった

(現に3位につけている

が、ドラゴンズは・・・今現在借金「9」・・・このあり地獄から早く脱出しないと、

大変なことに・・・救世主が現れることを祈るばかりだ (誰なのでしょう




     ≪ 6月27日 ≫

 メディア・リテラシーの日
   ・テレビ信州が制定。
   ・1994年(平成6年)のこの日、松本サリン事件があり、事件現場近くに住む無実の男性が
    マスコミにより犯人扱いされる報道被害があった。

 ちらし寿司の日
   ・卵焼きなどの調理用食材を製造販売する、広島県の株式会社あじかん が制定。
   ・岡山のちらし寿司「ばら寿司」が生まれるきっかけとなった備前岡山藩主・池田光政の命日。

 演説の日
   ・1874年(明治7年)のこの日、慶応義塾の三田演説館で日本初の演説会が行われた。
   ・「演説」という言葉は慶応義塾を創設した福澤諭吉が仏教語をもとに作ったもので、この日の
    演説で福澤は「日本が欧米と対等の立場に経つ為には演説の力を付けることが必要」と説いた。

 日照権の日
   ・1972年(昭和47年)のこの日、違法建築の隣家によって日照権を奪われた問題で、
    最高裁が「日照権と通風権が法的に保護するのに値する」という初めての判決をし、
    日照権・通風権が確立した。

 独立記念日(ジブチ)
   ・1977年のこの日、東アフリカのジブチがフランスから独立した。

 奇跡の人の日
   ・アメリカの社会福祉事業家、ヘレン・ケラーの1880年の誕生日。
   ・生後19ヶ月で猩紅熱(しょうこうねつ)のために、目・耳・口が不自由になったが、
    家庭教師アン・サリバン女史の厳格かつ献身的指導と不屈の自立精神により読み書きを覚え、
    盲ろうあ者として世界で初めて大学を卒業した後、体験記『わが生涯』を発表した。
   ・「希望は人を成功に導く信仰である。希望がなければ何事も成就するものではない」と
    世界各地を講演し、社会福祉活動に力を入れ、「奇跡の人」と感動を与えた。

 秋成忌
   ・国学者・上田秋成(うえだあきなり)の、1809年(文化6年)の忌日。


     ≪ 6月28日 ≫

 貿易記念日
   ・通商産業省(現在の経済産業省)が、1963年(昭和38年)に制定。
   ・安政6年5月28日(新暦1859年6月28日)、江戸幕府がロシア・イギリス・フランス・
    オランダ・アメリカの5カ国に、横浜・長崎・箱館(函館)での自由貿易を許可する布告を
    出した。

 パフェの日
   ・1950年(昭和25年)のこの日、巨人の藤本英雄投手が、日本プロ野球史上初の
    パーフェクトゲーム(完全試合)を達成したことに因み、「パフェ(parfait)」がフランス語で
    「完全な(パーフェクト)」という意味であることから。

 芙美子忌
   ・小説家・林芙美子(はやしふみこ)の、1951年(昭和26年)の忌日。


     ≪ 6月29日 ≫

 佃煮の日
   ・全国調理食品工業協同組合が、2004年(平成16年)に制定。
   ・佃煮の発祥の地である東京・佃島の氏神・住吉神社が建設されたのが、1646年(正保3年)
    6月29日であることから。

 ビートルズ記念日
   ・1966年(昭和41年)のこの日、人気絶頂のイギリスのロックグループ・ビートルズが
    初来日した。
   ・翌日から東京・日本武道館で3日間5回の公演を行った。
    1ステージの演奏時間は30分、11曲だけだった。
    学校をさぼって駆けつけた高校生ら6520人が警察に補導された。
   ・日本滞在5日間に動員された検察官は、機動隊も含め延べ3万5000人。

 星の王子さまの日
   ・『星の王子さま』や『夜間飛行』などの作品で知られるフランスの作家、アントワーヌ・
    サンテグジュペリの誕生日。
   ・彼は飛行士でもあり、リビア砂漠に不時着した事件が『星の王子さま』のヒントになったという。

 独立記念日(セーシェル)
   ・1976年のこの日、アフリカ沖のインド洋の島国、セーシェルがイギリスから独立した。

 聖ペテロと聖パウロの祝日
   ・キリスト教の聖人・聖ペテロと聖パウロの聖名祝日。
    ともに殉教日は特定されていないが、この日を聖名祝日とする。

 廉太郎忌
   ・作曲家・滝廉太郎(たきれんたろう)の、1903年(明治36年)の忌日。


     ≪ 6月30日 ≫

 ハーフタイムデー
   ・1年も残す所あと半分となる日。

 トランジスタの日
   ・1948年(昭和23年)のこの日、アメリカ・AT&Tベル研究所の、ウィリアム・ショックレー、
    ジョン・バーディーン、ウォルター・ブラッテンが発明したトランジスタが初めて公開された。
   ・トランジスタは半導体を用いて電気信号を増幅・発振させることができ、真空管と同じ働きを
    しながら小型・軽量・長寿命で消費電力が小さい等の利点があり、急速に普及していった。

 アインシュタイン記念日
   ・1905年(明治38年)のこの日、アインシュタインが相対性理論に関する最初の論文
    「運動物体の電気力学について」を、ドイツの物理雑誌『アナーレン・デル・フィジーク』に
    提出した。
    当時、アインシュタインはスイス連邦特許局の無名の技師だった。
   ・1921年、アインシュタインはノーベル賞を受賞するが、受賞対象となったのは相対性理論の
    論文ではなく、それに先立って発表された光電効果の研究だった。

 集団疎開の日
   ・1944年(昭和19年)のこの日、東条英機内閣が集団疎開の促進要項を閣議決定した。

 独立記念日(コンゴ民主共和国)
   ・1960年のこの日、ベルギー領コンゴが独立してコンゴ共和国(後のザイール、
    現 コンゴ民主共和国)となった。

 夏越の祓(なごしのはらえ)、大祓(おおはらえ)
   ・大祓は、罪・穢れを祓い清める神事で、6月と12月の末日に行われる。

 軍隊記念日(グアテマラ)

 光晴忌
   ・詩人・金子光晴(かねこみつはる)の、1975年(昭和50年)の忌日。