のんののサカサカ日記

ドラゴンズが大好きで
  毎日サカサカ(忙しなく)してます
  

久しぶりに・・・・・

2013-10-17 16:10:04 | Weblog
我が家にやってきた娘が、テーブルの上にある物を見て大声をあげた

「何 これ

慌てて行ってみると、先日貰った薬を手にしている

「お父さんのかと思ったら、お母さんの名前が書いてあるんでビックリした」だと

私「旅行に行くからね

娘「ア~~アッ そうか 納得 見たところ別に辛そうでもないし、

電話のときも何も言っていなかったし・・・」

そういえば私が病院に行って診てもらったことって何年前のことだろう

確か インフルエンザにかかって高熱が出て、娘が無理矢理診察券を窓口に置いて

きたとき以来だから・・・まだ娘も結婚していなかった・・・

7・8・9年くらい前かも

そりゃぁ 娘もビックリするわよね

旦那が仕事から帰ってくると「ただいま 医者行ってきたか」と聞くのが

日課になっていた

その言葉も聞き飽きたし 変に拗らせて、旅行に行けなくなるとイヤだもの





   ≪ 10月17日 ≫

 貯蓄の日
   ・日本銀行貯蓄増強中央委員会(現在の金融広報中央委員会)が、1952年
    (昭和27年)の同委員会発足の際に制定し、翌年から実施。
   ・神嘗蔡に因んで。
   ・勤労の収穫であるお金を大切にする日。

 貧困撲滅のための国際デー
   ・1999年(平成11年)12月の国連総会で制定された国際デーの一つ。
   ・フランスを拠点とするNGO「国際運動ATD第4世界」の発案により、
    多くの国でこの日が「貧困に打ち克つための世界デー」となっていることから、
    国連総会で「貧困撲滅のための国際デー」とすることが宣言された。

 上水道の日
   ・1887年(明治20年)のこの日、横浜の市街地へ日本初の近代的上水道による
    給水が開始された。
   ・イギリスの工兵中佐パーマーの設計指導により、相模川から野毛山の貯水池へ引水し、
    市街地へ給水していた。

 沖縄そばの日
   ・沖縄生麺協同組合が、1997年(平成9年)に制定。
   ・1978年(昭和53年)のこの日、公正取引協議会により「沖縄そば」の
    名称の表示が特殊名称として登録許可された。

 カラオケ文化の日
   ・全国カラオケ事業者協会が制定。
   ・同協会の設立記念日。
   ・この日とは別に、1月19日が「カラオケの日」、9月第2土曜日が
    「ファミリーカラオケの日」となっている。

 オンラインゲームの日
   ・エレクトリック・アーツが制定。
   ・1997年(平成9年)のこの日、日本初の月額課金制・多人数同時参加型の
    オンラインRPG「ウルティマオライン」が発売された。

 米国で日本人留学生射殺事件
   ・アメリカ・ルイジアナ州バトンルージュの高校に留学していた服部剛丈君が、
    ハローウィンに訪れた家で不法侵入者と思われ射殺された。
   ・この事件などをきっかけに米国でも銃規制への機運が高まり、1993年には
    銃購入の際に身元確認を求めるブレディ法が成立した。

 神嘗祭(かんなめさい)
   ・天皇がその年の新穀を天照大神に奉納する祭り。また、伊勢神宮でも行われ、
    皇室から勅使が遣わされる。
   ・元は旧暦9月17日であったが、1872年(明治5年)の太陽暦導入の際に
    新暦9月17日に改めた。しかし、これでは新穀の収穫が間に合わないことから、
    1879年(明治12年)より月遅れの10月17日に行われている。
   ・1871年(明治4年)から1947年(昭和22年)までは、大祭日として
    休日になっていた。