風邪でダウンしていた娘もようやく体力が快復しつつあります。
なにせ只今、母乳をあげている”身”なので病気でもたかちゃんから吸い取られしまうので立ち直るのにも時間がかかります。
たかチャンはと言えば、、飲んでも飲んでもたぶん水のようなうす~~いおっぱいでいつもより量も少なく,なかなかお腹が満たされないのか、、びぃ~びぃ~泣いてばかり。
ここぞとばかり、、ばぁばはたかちゃんのためにせっせこ離乳食をって作ってあげました。
息子が、、たかちゃんの離乳食みて、俺達にもこんなにしてくれてたの?
ばぁば・・・「う~~んゼンゼン」、、
子育てが終わった今だから余裕を持って作れるのよね~~2人の子供達ごめんねぇ
ご飯を食べながらこっくりこっくり。
寝ている顔は可愛いが、、だんだん自我が目覚めてきたのでお守りも大変だァ~
2月14日はバレンタイン。
職場の男性人にはおばさん4人組で義理チョコを用意ずみ。
日曜日、デパートのチョコ売り場はごった返しておりました。
ちょこっと覗けば、、3000円のチョコへぇ~~一度でいいからそんなお高いチョコを頂きたいものだわ。
今日は娘もいるのでケーキとクッキーを焼いてみました。
ガトー・サ・ヴァとは・・『サ・ヴァ』とはフランス語で「お元気?」と言う意味だそうだ。
初めて作った”ガトー・サ・ヴァケーキ”だったが失敗もせずに、、美味しくできました。
作ってから2~3日後が美味だそうだが・・・明日にはなくなりそう~~