お気楽ばぁばの日記

年を取っても食欲は失せず~
なので万年ダイエッターでございます~~

石鹸ねんど

2005-07-29 22:25:30 | 何でもあり
昨日はAさんのお宅で遊んできました。
お昼から夜まで~~次から次と食べ物を出されて、断わる事が出来ない出されるまま食べていましたら帰る頃には胃の辺りが、、、
一応、先週お腹こわした事言ったんですがネェ~
に帰ってから起きてると胃が苦しいので、昨夜は早くしました。

彼女はご主人の仕事の関係で今はタイに在住、年に何回か日本に帰ってきます。
前回は”桜”を見に帰国。今回は花火を見に帰ってきました。
タイに行って3年になるそうですが、年中”夏”のタイの国が好きになれず、早く日本に帰ってきたいと言っています。
私~彼女が帰ってくるたびに沢山のお土産を頂きます。
「もう、お土産に買ってくる物なくなったから」と彼女言っているんですが、今回も沢山のお土産頂きました
     
雑貨大好きなにショッピング大好きな彼女はタイのあっちこっちでいろんな物を見つけてきてくれます。
左の”おはし”は”取り箸”用に。箸の先にタイの象の木彫りが・・・ヨ~~ク見ると貼り付けではないみたいです

最近、彼女がタイ料理を習い始めたので昨日は私の大好きな”グリーンカレー”だと期待して行ったんですが、材料を持ってくるのを忘れたとか・・
後から帰ってくるご主人が持ってくるのでグリーンカレーは次回のお楽しみに
昨日は彼女がタイではまっている”石鹸ねんど”を半ば強制的に教えていただきました
彼女とはある習い事で知り合いになったので、趣味も共通してるので・・
こんな事、私も大好きなので・・もう一人のお友達も交えて楽しい時間を過ごしました

こちらは先生のお手でございます~~。暑いタイにいるのになぜか日に焼けてない~私と並んでいたらどう見てものがタイに住んでいる人見たいです~ は出来上がった作品。初めてにしては良く出来たと思っているんですが・・
 

 


手先の器用な彼女の作品です~
習いたてとは思えない出来栄え

彼女といると楽しい時間がもてます・行動力のある彼女と帰るまでの一ヶ月間あっちこっちに遊びにいけそうです~~

この頃は・・・

2005-07-28 16:27:00 | 何でもあり
今日も暑い~~
今日は息子の帰りが遅いのでスポーツクラブは日が暮れてから行くことにしました。

スーパーで安売りの豚ロースの固まりを買い込み
煮豚を作りました。
スライスして少しずつに小分けして冷凍保存します。
チャーハン、ラーメン、冷やしラーメンの具として使います。

最近、息子は朝ご飯も食べないで出かけます。時間がないからと・・・
その割りには鏡の前に何分も立っているんですが、、、
仕事が忙しくってゆっくりお昼ご飯も食べる時間がないからと、
お弁当でなくおにぎりを作ってくれと言われ、この1ヶ月間朝用のおにぎり、昼用のおにぎりを作っています。
3合炊いておにぎりにし「いくつ、持っていくの?」と聞くと「全部~~」・・育ち盛りはもうとっくに過ぎていますが良く食べます
朝も昼もおにぎりでは可哀想なので最近は朝はサンドイッチを作ってあげています。
運転しながら食べるので食べやすい物が良いんです・・今日は昨夜作った焼き豚とキャベツのソテーしたものをパンにはさみ込みました。
おにぎりもなるべくいろんな種類の具を入れて・・母は息子の為に一生懸命です~~ 

ある飲料水におまけで付いていたランチボックスです~


黒糖寒天 豆乳がけ

2005-07-27 17:52:08 | お菓子レシピ

台風一過の今日は気温もうなぎのぼり。
道路の照り返しもそうとうなもの。こんな暑い日はプールの中にいるのが一番。
プールでひとしきり汗をかき・・帰りに今年初の”カキ氷”食べました。
先週、お腹をこわした事は吹っ飛び・・・ほんと我慢することが出来ないです。

こんな私がほんと”死ぬかと思った”と言っても信憑性に欠けますね。
あの時、あまりに汗を掻き蕁麻疹の痒みも消そうとシャワーを浴びたんですがあまりの腹痛に下着をつける気力もなく床に転がっていました・・しかしこのまま死んでしまうにはあまりに惨めな状態ときずき・・身近にあった物を着ました・・・・
痛さもなくなりもう帰っていいよと言われた時に、あちゃ~~このまま帰るにはあまりに着てるものがお粗末で・・もう少し日が暮れて辺りが暗くなってから帰りたいよ~~と・・
湯上りでの中なら良かったんですが、とても昼間、人前に出るような服ではなかったんです。
タクシーを降りるなり一目散でに駆け込みました

世の中何が起こるかわかりません、普段から着る物には気をつけないといけません。
 


黒糖寒天 豆乳がけ

作り方

  1. 棒寒天1本を水でふやかす(20分以上)
  2. 寒天の水けをしぼり、鍋にちぎって入れる。水550を入れて火にかけ寒天を溶かす。黒砂糖160gを入れて完全に溶かす。粗熱をとり、水でぬらした容器に移し表面が固まったらラップをして冷蔵庫に。
  3. 寒天を1㎝角に切る。器に盛り、豆乳に砂糖を加えたものをと黒みつを好みでかける。

先日のの”あるある大事典”で夏バテ防止に黒糖が良いと言ってました。沖縄の方は疲労回復に”黒糖”を食べてるそうです。

この”黒糖寒天”作り方も簡単で美味しいです
豆乳と黒みつが黒糖に良くあいます。


 


牛スジの煮込み

2005-07-26 21:36:03 | 献立

今夜は台風7号が加茂川に上陸したようです。

久しぶりのブログ更新です。お休み中、心配していただいたブログ仲間の皆様ご心配をおかけしました。優しい言葉に。今日からまたです。
お休み中に何があったか、ブログにと言ったので・・載せないとね(大したことでなくってすみません
先週、私救急車に乗って参りました。付き添いではなく・・急患として
仕事から戻り、お昼だったので空きっ腹にまず”冷え冷えのモモ”をがぶりと、次に”杏仁豆腐”の残り物をスルッと、ついでにカボチャの天ぷらが残っていたのでそれもパクリ・・
しばらくすると胸の当たりがムカムカとしてきました。トイレに駆け込み、そこからがマァ~~大変でした。腹痛と吐き気と下○(お食事の方すみません)の繰り返し・・
滅多にお腹はこわしませんがたまにこんな事もあるので・・時間がくれば直るかとトイレから出れず状態でいましたが・・・
ところがいつまで経ってもお腹の痛みが収まらず、そのうちに体がかぁ~と暑くなり蕁麻疹のかゆみも・・・これはチョッとやばいわァ~~私、このまま死んじゃうのかと・・・
友達に助けをとしても出ず・・
自分で救急車呼んでしまいました。
お腹の痛みは頂点に達し、救助隊の方がいろいろ、聞いてくるんですが・・痛みで苦しんでいるのに早くなんとかしてよ~~と
病院に着くなり点滴が始まり・・徐々に痛みは和らぎ先生との話もできるようになりました。痛みも急でしたが直りも早いとか言われちゃいました・・病院にいることで安心して直っちゃったみたいです・・
いろいろ検査していただいたんですが・・原因は分からず。風邪からくる急性胃腸炎だとか・・・
息子の仕事が不規則なので最近は食事も手抜きになっていましたし、日頃の不摂生な生活がいけなかったと、反省しました

今日は息子も仕事がお休みなので、久しぶりに時間をかけて・・・
安い牛スジを煮込んだものと牛スジのネギ焼き作ってみました。
    

   偶然にもブログ仲間のマミーさまも今日は牛スジの煮込みでした。
牛スジは1時間半ほど青ネギ、生姜の皮の入った湯の中でコトコト茹でます。
野菜の煮込みには大根、にんじん、こんにゃく、生姜、ネギを砂糖、醤油、酒で煮込みます。

ネギ焼きは茹でた牛スジを細切りし、卵、水、小麦粉、ネギ(わけぎ)を混ぜて焼きます。マヨネーズ、醤油で頂きます。
牛スジは一度に沢山茹でて冷凍庫に保存して置く




 


鶏の軟骨入りつくね

2005-07-19 20:25:37 | 献立

今日も暑い一日でした。午後からスポーツクラブに・・・こんなに暑い日なのでスポーツクラブも空いてるかと思いきや・・いずこも思いは同じです。皆さん暑くても汗を流しに来ています。今日はアクアの参加者も多くて隣同士気を使っての運動でした。
今日は息子がお休み。仕事が忙しくて最近まともに夕飯も取れない状態。
今日は夏バテしないようにスタミナのある物にしました。

  
とり軟骨入りつくね

 作り方

  1. 鶏の軟骨100gをフードプロセッサー(包丁でも可)で粗みじんきりする。
  2. 鶏の挽肉400gに酒大1、ゴマ油、塩少々を混ぜる。ネギのみじんきりを加える。
  3. 2に1を混ぜる。
  4. 平たい円形にまとめ、フライパンにいれて片面3分ぐらいづつ焼いて取り出す。
  5. タレをつくる。味噌大1、砂糖大2、とりガラスープの素小1/2、しょう油・みりん各1/2C、酒50mlを鍋に入れトロミがつくまで煮つめ、生姜汁小2を入れる。
  6. 4を串にさしフライパンに油を少し入れて焼き、タレをからめる。好みでいりゴマ、七味とうがらしをふる。
  7. しらがねぎ、卵黄を添えてる。

軟骨を入れることでコリコリとした食感が楽しめます。
卵黄につけるとまろやかさがあります。


 


 


ちょっとした事で・・気分が変わります!

2005-07-15 22:42:40 | 何でもあり

九州南部の梅雨明けがでました。関東も今日のような暑さでは梅雨明けも近いのでは・・
義母の新盆も終わりヤレヤレです・・と言っても5男の嫁は何にもせずに気楽なものです。
普段は自分の実家に一晩するところですが・・それをやめてホテルに泊まる事に。
ブログ仲間のきなこさんが上手に生活をエンジョイしているので真似してみました。

主人との待ち合わせの時間までだいぶ時間があるので大好きなで調べて
近場のhttp://www.tsumagoi.net/つま恋にある”森林乃湯”に行ってきました。
   
入浴料よりタクシー代の方が高かったのに笑ってしまいますが・・
時間にしたら2時間位でしたがちょっとした旅行気分が味わえました
つま恋は敷地の中に自然スポーツ、音楽を楽しむことのできる滞在型リゾート施設がありますが・・それはまたの機会に・・今回は駅前のお安いホテルに一泊でした・・・

               
清水屋さんの”黒大奴”というお菓子です。つやつやした昆布入り羊羹で包まれていて上品な甘さのこしあんが中に入っています。こしあん好きにはたまらないです。今回で、昆布入りの事初めて知りました。通販でも今は買えるようです。
http://www5.ocn.ne.jp/~komanjyu/良かったらご覧下さい。

 


汗を掻きましょう・・

2005-07-13 08:03:55 | 献立

昨日から関東は半袖では少し寒い気温です。
午後から主人の母の初盆のために出かけます。
の掃除をしてと・・出かける前にはすることがいっぱいあるのにの前に
主人の実家は駅からは遠く離れているので今夜は駅前で一泊。
ちょっした旅行気分です義母ごめんなさいね~~

前から行ってみたかった”ゲルマニウム温浴”に2日続けて行ってしまいました
最近町でゲルマニウムの看板見かけますが・・ちょっと入るには・・・でした。
教室の先生の行ってきました。何でも、お肌の調子が良くなり化粧ののりも良く、痩せた人もいるとか
チョッと熱めのお湯の中に手と足を20分入れるだけで汗が吹き出てきます
体の中から温めて新陳代謝を活性化するそうで20分でエアロビックス2時間分の運動量だそうです。一日目・・たしかに足が軽くなり気のせいか足がすっきりしたような・・
2日目・・もっとすっきりするかと期待しましたが・・かえって疲れが・・時々がかも。
ゲルマニウムで汗を掻いたまま、涼しい映画館に直行、今日は風邪ひいたみたいです

韓国映画の”マラソン”見てきました。http://www.marathon-movie.com/index.php
自閉症の子供を持った家族のお話です。笑いあり、涙ありの映画です。
お母さんが子供の為に一生懸命尽くしている姿に心打たれます。
障害を持った子供よりも一日でも後に死にたいと言っているお母さんの言葉に泣けます。でも最後には感動が・・です。

        夜は”カムジャタン”鍋にしました。
じゃがいもがゴロゴロ入った鍋です。       
 
カムジャタン(汁がチョッと少なすぎました

  1. スペアリブは熱湯でさっと茹で、表面が白くなったら水に取り、汚れをとり除きます。ジャガイモの皮をむきます。
  2. 青じそは食べやすい大きさに切ります。長ネギは斜め薄きりにし白ゴマで合えます。
  3. 鍋にスペアリブ、ビーフスープの素を入れて中火にかけ15分煮ます。
  4. コチジャン大2あらびき唐辛子、しょうゆ各大1ゴマ油小1にんにくのすりおろし小1/3をよく混ぜ合わせてに溶きます。じゃがいもを入れて15分ほど煮ます。じゃがいもが柔らかくなったらをのせ、混ぜて食べます。
    もう一つのお楽しみ・・・おじや
    残った汁にご飯を加え汁を吸わせます。溶き卵を回しかけ、韓国のりをちぎって混ぜます。 

韓国料理店で頂いた時は青じそではなくたっぷりの”えごま”のが入ってました。
近場のスーパーでは売ってないので、えごまの実を今回入れて見ました。
ゴマのような香りはありませんが口の中のプチプチがいいです~~
レシピでは野菜が入っていませんでしたがキャベツ、玉葱を入れてみました。
ジャガイモは煮崩れる前の少し固さが残るぐらいが美味しいです。



パソコンは便利です~~

2005-07-10 18:45:19 | 何でもあり

久しぶりのブログ。4日もサボっちゃいました
今週は田舎の初盆に行かなければなりません・・久しぶりに会う主人に太ったことがばれたらどーしようかと・・・あと3日ではどんなに頑張ってもこのぜい肉は取れそうもありません~

昨日は某サイトのオフ会に出席。
昨年までオフ会の意味すら知らなかった私ですが・・のお陰で世界が広がりました。
昨日のオフ会も幹事の方達のおかげで楽しい時間を過ごさせていただきました
           
昨日、お友達から頂いたものです、前にが欲しがっていた事覚えていてくれたのかしら首のマフラーが可愛いでしょ・・・メガネとマフラーだれでしょうか?

オフ会の帰りに教室に・・・
今日は先週の続きで”手づくり封筒。
昨日は小袋を作りました。
 
これは一応夏バージョン・・四季にあわせて作って置くと便利です
手づくりのお年玉袋にちょっとメッセージ書き込むのもいいかも



 


☆春巻き☆

2005-07-05 23:49:29 | 献立

毎度毎度のおバカな私・・・
今夜もまたやってしまいました
gooさんの新しい機能に画像の削除が・・・
ちょっとたまり過ぎた画像を処理しようと・・ポイポイと削除・・
自分のブログ見てびっくり、今までしてあった写真が×に
ア~~~そう言う事なのね・・やってはいけなかったのね。
皆様もご注意を・・・・こんな事するのは位しかいませんね

    
気分を変えて・・・
簡単な春巻きのご紹介です

 
桜えびの春巻き

  1. ねぎを3㎝に切り、細切りにする。
  2. ネギに桜えびを混ぜる。
  3. 2を春巻きで巻き、揚げる。

 
豚挽肉入りミニ春巻き

  1. 春巻きの皮を4等分に切る。(折り紙おりで)
  2. にんにくにんじんを小さくみじん切りする。
  3. 2を豚挽肉と合わせ、塩、コショウを少し多めに入れて味つけする。
  4. 3の具を巻き、小麦粉ののりでとじる。
  5. 揚げる。

材料の分量ですが・・春巻きの皮(10枚)、豚の挽肉250グラム)、にんじん(半分)、にんにく(1かけ)位でしょうか。いつも適当なのでにんじん、にんにくはフードカッターに入れてみじん切りすると簡単です
濃い目に味をつけるのでそのまま食べてもが好みでマヨネーズで食べても

 


梅ジュース

2005-07-05 08:26:52 | 何でもあり

昨日は関東も涼しい日でした。今日はまた30℃になるようです
先日仕込んだ梅のシロップ漬けが出来上がりました。
初めて梅ジュース作ってみました。

           
これからの暑い時期にクエン酸は疲労回復に良い飲み物です
             
     炭酸で割って         ヨーグルト+バナナ+梅ジュース
手作りの梅ジュースはまた格別の味がしますね~~

         
梅の香醤油は年末までお預けです