nojinoji鍼灸治療院

治療院のブログと言うより
フイルム&デジタルカメラの写真日記ですね。

EPSONプリンター クリーニングシート

2016-09-27 12:34:56 | パソコン&家電

プリンターPX-105の調子が悪い。給紙が出来たり出来なかったりする。
連続給紙は無理。
1枚1枚確認し再給紙ボタンを押していくので時間がかかる。

そこで、、、

クリーニングシート L判 KL3CLS 3枚入り400円 を買ってみた。

左・黄色い紙が貼ってあるのが使用前です。
右・黄色い紙をはがしてプリンターに通してみると、、、

給紙用の回転ローラーは汚れていますね~
べたべたするシートを1回プリンターに通したら、
シートがかなり黒くなりました。
プリンターに3回通したらもうクリーニングの効果は無いそうです。

プリンターは復活し、よかったよかった。


久しぶりに撮ってみました。

これから星空撮影には良い季節ですね。

コメント

初めて聞いたよ、チンピング

2016-09-24 12:34:56 | カメラ機材

チンピング
(Wikipedia:Chimping、撮影後にカメラの液晶を覗き込んで結果を確認する行動のこと)

こんな言葉があったのですね~





鉄道、飛行機、アイドル、バシバシ撮影して被写体が去った後、
みんな一斉に下を向いて液晶画面で画像確認の仕草には笑えます。
画像確認の顔ってみんな無表情だし


コメント

揺れる

2016-09-09 00:12:34 | 熊本地震関連

家で感じる揺れの違いは3種あって。

ミシッッ!(震度1)
ドン、ガタタ(震度2)
ドーン、ガタガタガタ、、、(震度3)
って感じでしょうか。

え、今のが震度1?、もう少しひどかった気がする
ってモノも多いです。

治療室のドアレバーが地震で壊れたままです。
カチッと閉まらず半開きのままです。
中の部品が折れてしまったのです。


ドアレバーを新しい物に交換しようと検索したら
壊れたラッチ部分だけが売ってある。

昨日注文したら、今日届く。1,000円でした。
ドライバー1本で新しいラッチに交換できた。

既存のドアレバーを取り付けて完成です。
カチッと音がして閉まると気分が良いね。

コメント

オリンパス E-M1 液晶ファインダーの焼きつき対策

2016-09-07 23:23:23 | カメラ機材

オリンパス E-M1の液晶ファインダーの焼きつき
の対応策として
減光効果のあるフイルムをファインダー窓に貼ってもらう(無料)
往復の送料は払いました。
1週間で帰ってきた。
送り先は博多だろうと思っていたら東京でした。

↑四角のフイルムが貼ってあります。
ファインダーの見え方は、少し緑色が被って見えてしまいますが
まあいいか。
設定画面で液晶ファインダーの色味を微調整しました。
いやなら自分でフイルムをはがせば良い。

2014年の2月1日に買って以来、5回も液晶を修理して
ズーッと使っているこのカメラ。
Windows10では、E-M1のRAWファイルもサムネイルで画像表示が出来るようになって、
画像を探しやすくなった。


後継機が発売されるみたいだけれど、、、、
私はE-M1を使い続けます。

コメント

熊本復興ねぶた・纏組(まといぐみ)

2016-09-05 00:12:34 | 熊本市内の祭りと水あかり

「まとい と 唐獅子牡丹」

久しぶりの撮影。二の丸公園へ。
3日、19時からの「ねぶた祭」へ行ってきました。
監物台樹木園の前を通って行くと見物人が多い多い。

飾り物が動き回る祭りだから広角ズームレンズ1本のみ、
ストロボを使って撮影でした。

大型トレーラー4台、大型トラック1台で運ばれてきました。
まあ、これだけ大きい物を熊本へ運んで頂いたことに感謝しています。


ねぶた山車が大きすぎて撮るのに苦労していましたね。
肩車した子供はゲーム機で撮影していた。
人の頭越しで、こりゃ便利だわ。



夜の祭り撮影で私はモノを無くしやすい(^^;)
ファインダーに着けていた視度補正レンズが無くなった。
しっかりと着いていたのに人混みの中で落ちてしまった。

ファインダーの中でねぶた山車がどこにあるかは判るが
人の動きが全く判らず、バシバシ撮っていくしかない。
パソコンで見ると、つまらん写真いっぱいでした。

ついでに撮った動画のほうが祭りの雰囲気が良く出ていて、、、
思うようにはなりませぬ。



斜めから撮った方が迫力が出ますが、
まといの男、唐獅子のどちらかの顔が隠れてしまう。
難しい撮影でした。


雨が降ると思っていたが、降らずにすみましたね。
3人の写真仲間と会いました。
皆さん上手に撮れたでしょうか?

追記
4日には重機を使ってねぶた山車は潰されて、廃材となって運ばれていきました。
これにもビックリでした。

コメント